2023年11月27日

讃岐の小京都のような美しい紅葉



高松の友人たちとさぬき市大川町の「みろく自然公園」へ

紅葉狩りに出かけた。

遊歩道を歩く









友人たちは京都に行かなくても十分だと大喜び

紅葉も色とりどり

讃岐の小京都みたいだ~~~と誰かが





















約1時間ぐらいの散策

その間、誰にも会わず、ワタシたちのみ

平日のうえ、少し雨が落ちそうな空だからか

でも、誰一人この紅葉を見ないのはもったいないな~

あの混雑した京都を思えばなんと贅沢な空間

すべてがワタシたちのもの

でも、一人では少し恐くてゆっくり紅葉狩りは出来ないかもね。















山茶花も可憐に咲いている。









雨も何とか降らず

ゆっくりと紅葉で彩られた遊歩道を歩いた。







  

Posted by かをる(郁) at 22:33Comments(2)友人自然里山・ハイキング

2023年09月16日

今年の栗拾い


昨年、栗拾いに行き楽しかったので

今年も張り切って出かけた。

香南アグリームの栗林








ところが、着いたのが午前11時頃

時すでに遅しで終了の看板が出ている。


普通なら、そこで残念がって帰るだろうけど

ワタシはちょっと諦められず事務所の中に入って

「もう~終わったの?}といかにも残念そうに言ったところ


「ゆっくりと探せばあるので、時間があるならいいですよ」と

栗拾いができたという訳

行けば広い林なので栗の木もいっぱい

誰も居ないから獲り放題








捕り放題と言っても

大体、カゴ一杯で1500円

やはり、体験代が入るから高くなる。








獲り方は、昨年教えてもらった。

靴で皮を踏んで栗を取り出す。








まだまだ沢山の栗













でも、今日も暑い

汗がポタポタ落ちる。

値打ちがある栗になった。


近くにミツバチの巣箱があった。









  

2023年04月22日

ハンカチの木にマンサクの花が満開



先日から、もう咲いてるだろうね!

と話していたみろく公園のハンカチの木とマンサクの花

毎年行ってるので、今年も見に行かないと落ち着かない。


まず、500mのマンサクロード

2017年4月21日に行ってから毎年行っている。

まず、マンサクロードの入口







いくつもマンサクのアーチを抜けて


















白色のマンサク














谷を挟んでハンカチの木が満開




















土曜日なのに人がいない

いつもながらマンサクロードはマイロード

他にも藤の花に桐の花








落ちていた桐の花








桐の木は生長が早い。

大昔の話、女の子が生まれたら桐の木を植えろと言われていた。

お嫁に行く頃には桐の木が生長し嫁入りタンスが作れていた。

実際にその木でタンスを作ったという人は知らないけどね。













新緑も美しい








近くにいた放牧の牛を車の中からパチリ








ワラビも少し採れて









とてもいい日だった。

今の時期は、野山が最高








  

Posted by かをる(郁) at 21:04Comments(4)里山・ハイキング

2023年02月26日

桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く



天気がいいから歩きに行くことにしたが、さてどこへ

あちこちと考えた結果

起伏が無くて平坦な道の屋島北嶺に落ち着いた。


行ってみると、駐車場がいっぱい

まずは、やしまーるから北嶺へ行くことにしたが

やしま―る周辺がかなり賑わっている。

そのはず、天空のガーデンマルシェが開催されていた。







屋島が賑わうのは嬉しいこと

瀬戸内海も美しい







北嶺を歩く前に腹ごしらえ

ところがれいがん茶屋もいっぱい

しばらく行くと桃太郎茶屋が

いつも素通りなので、一度入ってみることにした。







桃太郎茶屋はあん餅雑煮専門店








あん餅雑煮を食べるのも悪くない

食べてみることにした。









あん餅がかなり大きい

普通の餅の倍はあった。

それにしては餡は一個分かな?

白みそはかなり濃い目

隣の席では県外の人が珍しそうに食べていた。








横に付いてるのは香川県の郷土料理の「しょうゆ豆」

乾燥させたそら豆を煎って

熱いうちに醤油と砂糖などを混ぜた調味料に漬け込んだもの

知らない人は、初めて食べた時、かなり怪訝な顔をする。

食べ慣れると、とても美味しいんだけどね。







そして、さぬきうどん








腹ごしらえをして、それから北嶺へ

途端に人がいない

往復で会った人は犬を連れた人やかなり少なかった。

遊歩道が整備されてるから歩きやすいし

眺めも良くて気持ちがいい

人がいないのも何かもったいないと

北嶺を歩くといつも思ってしまう。















今日の歩数 12000歩







  

Posted by かをる(郁) at 21:05Comments(4)里山・ハイキングうどん等麺類

2022年10月25日

静かな峰山の秋は、まだ少し先









秋が深まっている。

思い立って二人で峰山ハイキングに出かけた。

いつものように石清水八幡さんからさぬき荘を抜けての

ハイキングコース

まず、岩山が待っている。









後で疲れが出ないように

マイペースでゆっくりと登る。









峰山は岩山みたいで

岩の道を歩く。









途中で高松の街を眺めながらランチ

今日のランチは、大きなおにぎり









市役所と中央病院が見える









今年は里山へ春に行ったのみ

峰山ハイキングも昨年の秋から一年ぶり

まだ、紅葉には少し早い峰山だけど

アメリカフー(モミジバフウ)がいち早く色づいてて

嬉しい紅葉















誰もいない静かな峰山で

秋を感じながら遊んだ。








そのアメリカフウがある近くに原爆死没者の碑があった。

知ってる人は少ないのでないかなあ~

ワタシも今まで気づかなかった。

ひっそりと立っていた。








その横に峠 三吉の詩碑

被爆し、原爆反対、平和運動の作品を数多く発表







碑文は

「ちちをかえせ  ははをかえせ
としよりをかえせ
こどもをかえせ

わたしをかえせ
わたしにつながる
にんげんをかえせ

にんげんの
にんげんのよのあるかぎり
くずれぬへいわを
へいわをかえせ」







峰山公園にフジバカマが咲いていた。

でも、アサギマダラの姿は見えず









他にも萩や紫陽花の花が残っている。








歩数 12000歩








  

Posted by かをる(郁) at 20:53Comments(4)里山・ハイキング

2022年06月17日

美しい鏡ヶ成湿原を歩く。


休暇村について休む間もなくウォーキングに出かけた。

雨が降りそうな気配に、降らないうちにと飛び出た。

行ったのは鏡ヶ成湿原

少し早いが夏の花が見られる。








タニウツギ













まだ、蕾のバイケイソウ








アカツメクサ








広がる緑の湿原に癒される。

木道を歩く。

















ノアザミが緑を彩っていた。








自然の中にいると、日頃の嫌な心が

浄化されそうになる。

このままきれいな心を持ち帰りたいもの(笑)









  

Posted by かをる(郁) at 12:00Comments(4)自然里山・ハイキング国民休暇村中国地方

2022年05月10日

珍しい花に出会った公渕公園



公渕公園を抜けて、二子山に登ったが

公園の至る所に親切な手作り看板が出ている。

景観はもう一つだけど

花情報がよく分かって嬉しい

まず、あったのが、初めて知った花













バナナのような香りがすると言うので

嗅いでみたが、咲いてからは匂わないのかな?

花は可愛くて小さな花








すぐ横にあったのは

そのまんまの名前の木

葉の裏が白い

花は見えなかった。














次の花木はユリノキなのに、別名は「チューリップツリー」

おもしろいね!







事務所のベランダから見られると言うので

ベランダへおじゃまして見学


















スマホでの拡大はここまで

可愛い花























かなり大木













説明があるから、見られた花木

何度も行ってる公園だけど

どれも初めて知った。

二年前には公渕公園で桜について学んだ。

まだまだあるに違いない。

また、出かけよう~








  

Posted by かをる(郁) at 20:43Comments(6)里山・ハイキング

2022年05月08日

新緑を求めて二子山へ登る。



緑の美しい季節

この美しい時を逃がせないと里山に登ることにした。

けれど、もう高い山はつらい

低い登りやすい山にしよう~と

公渕公園から登る二子山と善光寺山へ登った。


美しい新緑と花々

春蝉と鶯の鳴き声が迎えてくれる。

駐車場から緑のトンネルの公園を抜けて









公渕池の堤防を通り

ポンタさんが嘆いていた公渕池のソーラーパネル

やはり設置されていた。

池の向こうに見えるのが二子山












割と平坦で登りやすい登山道








こんな橋を通って







頂上が見える。

登り口から約20分ぐらい







展望台








ここでお弁当








屋島展望








そこから善光寺山へ

10分で山頂







山頂








下山してから公渕公園を散策したが

珍しい花木があるというので探してかなり歩いた。


総歩数が15000歩

身体は疲れてるけど、心は充実の一日だった。






  

Posted by かをる(郁) at 20:16Comments(4)里山・ハイキング

2022年04月18日

昨日の戦利品



昨日は気持ちのいい外出だった。

美しい花や山の生き生きした若葉を目の前に

気分は爽快








そして、三石山へ登る途中に落ちてたのが

巨大な松ぼっくり









珍しいこともあり、持ち帰った。

自然が創った芸術品とも言えそう









そして、自然からの春のプレゼント

ワラビ









美味しいとは思わないけど

この時期は一度は食卓にあげたい









今夜の一品は、ワラビ料理







  

Posted by かをる(郁) at 14:44Comments(6)自然里山・ハイキング

2022年04月17日

まんさくロードから三石山へ



毎年、まんさくを見に行っている。

さぬき市のみろく公園の奥にある「まんさくロード」


昨年は4月20日に行って、満開だった。

なのに、今日行くと白のまんさくの花は、ほぼ散っていて

紅色も所々咲いていると言う風

でも、若葉が気持ちいい、そよ風が心地いい・・・

500mのまんさくロードをゆっくりと歩いた。









日曜日なのに、だあれもいない

マイロードだねと言いながら奥へと歩いた。
















まんさくの花びらは細いリボンのよう









そして、今日は引きかえさず

そこから、左の登り坂を三石山へ登ることにした。









山の息吹きが心に届いてくる。

若葉が美しい













三石山へ到着









展望台









八栗さん遠望








公園に下りてから、遊歩道へ

春の紅葉もキレイ










一日、気持ちよく過ごした。

生きてる実感







  

Posted by かをる(郁) at 19:52Comments(2)自然里山・ハイキング

2022年04月06日

花びらシャワーの中で粋なランチ



ふたり共にフリーデーだったので

例年、行ってる峰山の桜を見に行った。

満開をやや越していたけど

風に花びらが舞って、花びらのシャワー

平日なので人も極少なくて

ワァ~~っと大きな歓声をあげて喜ぶふたり













峰山はどこを歩いても至る所に桜があり

それも満開のソメイヨシノ

ソメイヨシノは、母をエドヒガン、父をオオシマサクラの日本産のクローン


知ったのはなんと、2年前だったか(遅い)








そして、桜だけでなくて

レンギョウに椿、水仙、ツツジと楽しませてくれた。

まず、いち早く咲くレンギョウ

黄色のレンギョウと桜とのコラボが楽しめたよ。













そして、ツツジ並木もキレイだった。








水仙も頑張って・・・








風情があるのは椿








こちらのコラボも素敵だった!








ベンチでおにぎりのランチ

今日は珍しくお手製のおにぎり

暖かい上に桜吹雪の中なので少し粋なランチになった。









  

Posted by かをる(郁) at 19:16Comments(2)自然里山・ハイキング

2022年03月21日

三連休中日の屋島



昨日のモーニングでカロリーを取ったあと

消費するためにそのままウォーキングに行った。

行く予定をしてなかったので、歩くにはふさわしくない靴や服装

なので、歩きやすい所を選んで屋島北嶺を歩くことにした。










駐車場に着くと

なんとなんと、県外車がいっぱい、満車状態で驚いた。

気が付くと三連休の中日だった・・・

みなさん、自粛生活には棒が折れたのかな?

関西方面が多かったが、中には新潟ナンバーも見えた。

ほとんどの人は屋島南嶺へと向かう。


我々はその流れの反対の北嶺へと

北嶺もボツボツと人を見かける状態

マスクを外すと気持ちのいい空気が胸いっぱいに入って来た。

こんなに空気が美味しいと感じたことがなかった。









北嶺は土が無くて、松が育たないらしく

ほとんどがウバメガシ(バベ)

備長炭になる木

ずっとウバメガシ並木が続く









やがて、北端の展望台の遊鶴亭へ到着








本当に美しい瀬戸内海の眺め

庵治半島と大島








女木島と男木島









途中で道路の落ち葉を集めて掃除をしている人がいた。

ボランティアではさすがないだろうねと話したが

委託されてる人なのかな?

長い歩道だから、大変

でも、お陰で歩けてるのだから、感謝









こうして昨日の歩数は、13,400歩







  

Posted by かをる(郁) at 17:45Comments(6)里山・ハイキング

2022年02月26日

遠足気分の島時間

誘われて、昨日、男木島へ行った。

目的は、水仙

早起きして、朝8時出航の縞々のめおん号に乗って・・・










船内に島をイメージした欄間があった。

和のインテリア

男木島は水仙と灯台








女木島は、石垣と桜と灯台









男木島に到着

島の風景は何だか心そそられる。









港には新しくコミニティセンターが出来ていた。

男木島の人たちは、新しい人をどんどんと受け入れて人口も増加

発展してると聞いたけど、実感した。









そして、5人で灯台へと向かう。

何だか遠足気分









途中で水仙はもちろん、野梅(やばい)を見て楽しんだり

瀬戸の海に魅入りながらゆっくりと歩く。





















やがて、灯台が見える。










満開の水仙に囲まれて

少し盛りが過ぎていたけど、馥郁とした香り





















とても楽しい島時間だった。






  

Posted by かをる(郁) at 19:05Comments(4)里山・ハイキング

2022年02月02日

屋島れいがん茶屋へ遍路道から・・・



どうしても運動不足

午後から、アーケードウォークは避けて屋島遍路道を歩くことにした。




















それが~~

本当に運動不足でえらくて歩く時間より休む時間が長かったような

みなさんにどんどん抜かれて行った。

それでもどうにか屋島山頂に到着









山頂に新しい施設が建設中とのことで、見に行った。

かなり出来ていて、デザインも斬新で建物がウエ~ブになっていた。

これが屋島の観光の復活につながればいいね!









れいがん茶屋

リニューアルされていたが、東側からの外観はそう変わっていない。









北からのれいがん茶屋















休憩スペース















すっきりしたなカフェに様変わりしていた。















目の前がガラス張りで瀬戸内海が一望









50年前は塩田だったところ

今では住宅がびっしり








もう、ランチは終わっていて

ピザとぜんざいでランチ代り





















輪の中に瓦を入れるかわら投げ

誰も入れらない様子

案外と難しいみたい









こうして、今日は遍路道から屋島に登り、屋島寺でお参りした後、れいがん茶屋へ

約1万歩










  

Posted by かをる(郁) at 19:36Comments(6)里山・ハイキングランチ・カフェ

2022年01月31日

やはり、「少女がいいねぇ~」ですって!



今日はいい天気

まん延防止で二人ともに予定なしなので

少し早いだろうね!と言いながら

栗林公園へ梅見に行った。








やはり、やっと一~二部咲きと言ったところかな?









標準木も二部咲き








すでに咲いているのもあり

馥郁とした香りが漂う















暖かくてベンチでしばらく梅見

まん防だから、ほとんど人がいない。

ワタシたちの梅園のような・・・


ダンナさんが言うのは、今日のような

「少女のような梅が一番いい」んだそう










寒い冬を耐えて、春の先駆けで咲く梅

折しも明日から梅見月

春がそろそろとやってくる。

しばらくは、楽しませてくれる。

もう一度、少女が成長した姿を見に行かなくてはね。








  

Posted by かをる(郁) at 17:50Comments(8)里山・ハイキング

2021年12月04日

ほとんど終わっていた紅葉、でも楽しめた二人



田舎の家に行ったついでにみろく自然公園へ

紅葉は終わってるだろうと思いながら

遊歩道をふたりで歩いた。

紅葉はほぼ終わっていたものの

秋の名残りがまだあり楽しめた。









落ち葉も美しい








落ち葉がカサカサと音をたてて

語っているような

なんて、語ってるのかな・・・









自然のアート

黄葉









生きた化石と言われているメタセコイヤ

葉がほとんど落ちている。








文化庁の登録有形文化財に指定されている石穴




















落ち葉の遊歩道





















来年はもう少し早く来ようね。

昨年もそう話した気がする。









椿がこれから楽しめる。















陽に輝くみろく池















ここではまず、人に会わない

二人だけの遊歩道だった。

樹々は、ほとんど葉を落として冬を迎える準備が出来ているものの

でも、木もみんな同じでなくて

残っている紅葉もあって楽しめた今日のみろく公園







  

Posted by かをる(郁) at 20:22Comments(0)自然里山・ハイキング

2021年11月21日

峰山の素敵な秋



昨日、朝から暖かいので峰山へ登った。

秋色があふれていてとても素敵な峰山だった。

ふたりでゆっくり、休み休み、秋を感じながら登った。















落ち葉のじゅうたん

歩くとカサカサと音がして

枯葉が話しかけてくるような?









サンポートが見えて来た。

いつも我が家を探すのが定番

あそこじゃない?と毎回言ってる。















黄葉が迎えてくれる。

ここは黄葉の林





















季節は急ぎ足

銀杏の葉が落ちるのももうすぐ















素敵な秋の色






















峰山の素敵がいっぱいだった。

峰山は春も素敵だけど秋もまた色に香りにいっぱい素敵がある。


これから一気に秋が去っていくから

秋を感じるのは今のうちかな・・・








  

Posted by かをる(郁) at 19:20Comments(4)里山・ハイキング

2021年10月30日

交通費200円で剣山登山



友人の情報で「ツアー料金が200円で剣山に行けるよ」

「そんな美味しい話はないでしょう~」と言ったけど

それが本当だった。


美馬市のGoToMima推進事業で

「四季のみま旅 剣山登山1804ひらめきバスツアー」

大型バスでうだつの町の道の駅へ、そこでマイクロに乗り換えて登山リフト見ノ越駅まで

高松駅から往復代が200円なり

快晴の秋空の元、行って来た。


まず、リフトに乗って、さすがリフト代は自前









15分で登山リフト西島駅到着









さあ~頂上向かって登山開始









美しい雄大な景色を眺めながら

ハアハア

















大劔神社でひと休み















こんな美しい景色を見るとしんどさも忘れる。

だから、みんな苦しくても登るのよね。










頂上が見えてきてホッとする。









ヒュッテ到着









頂上までもうすぐ









頂上の木道















劔山頂上1,955m









バンザ~イ









ジロウギュウ




















下山





















天気も良くて最高の山日

一緒になった人たちも「こんないい話ないよね」とみなさん、大喜び

美馬市さん、ありがとう


ちなみに2012年10月15日に劔山登山に登っている。

9年ぶりに登った。








  

Posted by かをる(郁) at 21:00Comments(4)里山・ハイキング

2021年05月04日

山で食べた今日のランチは、398円なり



暖かくて過ごしやすい連休4日目

孫も来ず、予定もなく・・・街中は怖い


それで、石清尾山へ登ることに

いつものルート、石清尾八幡駐車場からスタートし

さぬき福祉法人「さぬき」の登山口から登る。

何度目だろうか、ここの里山が展望もよく、登りやすくて好きだ。


つる日日草の群生に出会う














最初の急な岩場

でも、二人でマイペースで登るので大丈夫

特にワタシはゆっくり、ゆっくり









若葉が美しく、新しい木の芽















エゴノキの可愛い花

小さな花々が楽しませてくれる。









第二の岩場

ここを過ぎれば、歩きやすい小道になる。










やがて、屋島が見えてくる。

展望が開けてこの眺めが最高なのよ。








頂上に到着して、峰山公園の展望台へ

瀬戸内海が美しい









展望台にノートが置かれていて

K.Kさんと言われる方がびっしりと記帳している。

早朝に登ってる様子
















峰山公園の遊園地は子どもたちでいっぱい

かなり混みあっていたので、急いで通過して、誰もいない所へ

花見でいつも行く所が今は誰もいない

お弁当を広げた。


今日のランチは、マルヨシセンター製の398円のお弁当

ワタシはアサリ弁当









リュックの中でぐちゃぐちゃ









外で食べるお弁当、398円でも結構、美味しい

ウグイスの鳴き声が聴こえ、心地よい風が吹き

光る若葉の中で、美味しさがアップするのかな・・・


野イチゴ発見









そして、これはびっくり、サクランボの木にいっぱいのサクランボが実っていた。

食べてみたけど少し早くて酸っぱい。

これは、鳥たちのおご馳走になるに違いない。









それから、バックしていつものお地蔵さんから下山









今日の歩数は1,2404歩

楽しい一日だった。







  

Posted by かをる(郁) at 19:46Comments(0)里山・ハイキングランチ・カフェ

2021年03月24日

7年間の体力の差



昨日の里山登山は二子山登山から急遽、白山さんに変更

一時、桜騒動で町を賑わした白山

あの時の桜がどうなってるんだろう~と少し興味があった。


まずは、白山神社に参拝してスタート

7年ぶりの白山登山だ。










低い山で、登りやすい山の印象があったけど

運動不足の今、二人共に足が重くて前に進まない

登りやすそうだけど傾斜がきついのかな?

それとも、7年の体力の差かな・

















そして、桜と言うと

まだ早いものの、桜の木があまりない

桜騒動から、どうなったのかしら?

桜の木や~い


それでも、山桜が咲いていて清楚で美しい

楽しませてもらった。































フーフー言いながら、やがて頂上へ

















天候もよくて、今年もふたりで桜が見られ気持ちのいい日だった。

一週間もすれば満開の桜が見られる。










  

Posted by かをる(郁) at 21:11Comments(0)里山・ハイキング