2022年02月26日
遠足気分の島時間
誘われて、昨日、男木島へ行った。
目的は、水仙
早起きして、朝8時出航の縞々のめおん号に乗って・・・
目的は、水仙
早起きして、朝8時出航の縞々のめおん号に乗って・・・

船内に島をイメージした欄間があった。
和のインテリア
男木島は水仙と灯台
和のインテリア
男木島は水仙と灯台

女木島は、石垣と桜と灯台

男木島に到着
島の風景は何だか心そそられる。
島の風景は何だか心そそられる。

港には新しくコミニティセンターが出来ていた。
男木島の人たちは、新しい人をどんどんと受け入れて人口も増加
発展してると聞いたけど、実感した。
男木島の人たちは、新しい人をどんどんと受け入れて人口も増加
発展してると聞いたけど、実感した。

そして、5人で灯台へと向かう。
何だか遠足気分
何だか遠足気分

途中で水仙はもちろん、野梅(やばい)を見て楽しんだり
瀬戸の海に魅入りながらゆっくりと歩く。
瀬戸の海に魅入りながらゆっくりと歩く。



やがて、灯台が見える。

満開の水仙に囲まれて
少し盛りが過ぎていたけど、馥郁とした香り



とても楽しい島時間だった。
Posted by かをる at 19:05│Comments(4)
│里山・ハイキング
この記事へのコメント
男木島灯台
歩いて行ったことあります!
帰りは
地元の方の軽トラの後ろに乗っけてもらいました(笑)。
瀬戸芸でまた訪れたい島ですね!
歩いて行ったことあります!
帰りは
地元の方の軽トラの後ろに乗っけてもらいました(笑)。
瀬戸芸でまた訪れたい島ですね!
Posted by ばんちょ at 2022年02月26日 19:20
ばんちょさん
こんばんは~
とても気持ちのいい島時間でした。
普通は40分ぐらいの所をノロノロ歩いて
1時間ぐらいかけて歩きました。
波音が聴こえたり
水仙だけでなく、草花もながめながら
瀬戸芸も4月からあるようですね!
それも楽しみです。
こんばんは~
とても気持ちのいい島時間でした。
普通は40分ぐらいの所をノロノロ歩いて
1時間ぐらいかけて歩きました。
波音が聴こえたり
水仙だけでなく、草花もながめながら
瀬戸芸も4月からあるようですね!
それも楽しみです。
Posted by かをる(郁)
at 2022年02月26日 23:28

それにしても
この最新の「めおん」号
外観だけのインパクトかと思いきや
内装も凝ってるのですね!!!
瀬戸芸は毎回
フリーパスを買って
各島を回っています!!!
この最新の「めおん」号
外観だけのインパクトかと思いきや
内装も凝ってるのですね!!!
瀬戸芸は毎回
フリーパスを買って
各島を回っています!!!
Posted by ばんちょ at 2022年02月27日 13:51
ばんちょさん
ワタシは、めおんちゃんは外観は前のがいいですね!
縞々は何かを連想していただけません。
内部は新しいのと広いので気持ちいいです。
瀬戸芸のお陰で
行かない島を回れてよかったです。
会場になった島は、すべて行きました。
ワタシは、めおんちゃんは外観は前のがいいですね!
縞々は何かを連想していただけません。
内部は新しいのと広いので気持ちいいです。
瀬戸芸のお陰で
行かない島を回れてよかったです。
会場になった島は、すべて行きました。
Posted by かをる(郁)
at 2022年02月27日 19:20
