2025年03月29日
春を待つには少し忍耐がいる、

今日から寒さが戻るのかと思っていたけど
さほどでもなくて
気持ちのいい週末だった。
春を待つのは少し忍耐がいる
桜も開花するのもいつかいつかと
待ちわびる。
そろそろ、その我慢も終わりのようだけど・・・
さほどでもなくて
気持ちのいい週末だった。
春を待つのは少し忍耐がいる
桜も開花するのもいつかいつかと
待ちわびる。
そろそろ、その我慢も終わりのようだけど・・・

明日から花見に行く予定
咲いてるといいなあ~
楽しみ
咲いてるといいなあ~
楽しみ
2025年03月28日
春風の中の瀬戸内アウラでランチ
ミモザが満開
気持ち良さそうに風に揺れていた。
ここは北浜アリー
気持ち良さそうに風に揺れていた。
ここは北浜アリー

今日のランチは
フレンチの瀬戸内アウラ
のれんも春風に泳いでいる。
フレンチの瀬戸内アウラ
のれんも春風に泳いでいる。

イチゴのモクテル
ノンアルコールのカクテルのことをモクテルと言うらしい
スタッフさんが教えて下さった。
ノンアルコールのカクテルのことをモクテルと言うらしい
スタッフさんが教えて下さった。

キャビアがのっていた
濃厚でクリーミー
濃厚でクリーミー

生エビ
ソースが絶品
ソースが絶品

スープは玉ねぎ
ミンチにした玉ねぎ仕立て
ミンチにした玉ねぎ仕立て

本日の選べるメインディッシュ は
オリーブ豚のコンフィ
オリーブ豚のコンフィ

デザートは、桜大福の下に桜のアイスクリーム
あげた桜の葉っぱに砂糖がふってあった。
あげた桜の葉っぱに砂糖がふってあった。

他にパンとコーヒーが付いている。
瀬戸内アウラの向かいにパン屋さんがあり
帰りにパンを買って帰るのがいつものパターン
今日も美味しいパンをゲット
春風のなか、素敵なランチタイムだった。
瀬戸内アウラの向かいにパン屋さんがあり
帰りにパンを買って帰るのがいつものパターン
今日も美味しいパンをゲット
春風のなか、素敵なランチタイムだった。
2025年03月27日
春の恵みをいただく。
友人から春の恵みを頂いた。
新玉ねぎ
新鮮な野菜をいただくのは、超嬉しい
新玉ねぎ
新鮮な野菜をいただくのは、超嬉しい
彼女が作ったに違いないが
上手に作れているので感心しちゃう
忙しそうなのに・・・
ちゃんと野菜作りまでしてるんだね。
上手に作れているので感心しちゃう
忙しそうなのに・・・
ちゃんと野菜作りまでしてるんだね。
早速にスライスして生サラダでいただいた。
栄養が抜けるので
ワタシは、水に浸けないでそのまま
新玉ねぎなので全く苦みが無く美味しかった。
感謝♥
ワタシは、水に浸けないでそのまま
新玉ねぎなので全く苦みが無く美味しかった。
感謝♥
2025年03月26日
行き始めて全く変わらない居酒屋「渋右衛門」
帰宅が遅くなり、夕食を居酒屋の渋右衛門ですました。
渋右衛門へ行き始めて十数年になる。
渋右衛門へ行き始めて十数年になる。

今夜も二人で話したけど
ワタシが利用し始めてからずっと
その間、店内の様子もスタッフも変わっていない
厨房の二人にホールスタッフ
迎えてくれる様子も同じスタイル
スタッフの入れ替わりの多い飲食業では珍しい気がする。
ワタシが利用し始めてからずっと
その間、店内の様子もスタッフも変わっていない
厨房の二人にホールスタッフ
迎えてくれる様子も同じスタイル
スタッフの入れ替わりの多い飲食業では珍しい気がする。

そんな話をしながら・・・
ほんの一杯だけどビールが美味しい
ほんの一杯だけどビールが美味しい

料理は、居酒屋なのに
洋食屋のようにおしゃれ
エビとアボガドのサラダ
洋食屋のようにおしゃれ
エビとアボガドのサラダ

国産牛のカルパッチョ

ブドウにオレンジ、イチゴ
モッツァレラチーズがたっぷり
モッツァレラチーズがたっぷり

カキとチーズのチジミ
カキがたっぷり
カキがたっぷり

満足な夕食
2025年03月25日
子ども時代の友人と長話
小学生時代からの友人
親友と言える友人かな
大阪へ就職しそのまま結婚
出産後に大病をしたこともあり
長いブランクがあったが
お互いに子育てが終わった頃から
電話で頻繁に話をするようになった。
親友と言える友人かな
大阪へ就職しそのまま結婚
出産後に大病をしたこともあり
長いブランクがあったが
お互いに子育てが終わった頃から
電話で頻繁に話をするようになった。
プレゼントされた「ハーデンベルギア、初雪」
よく知ってるのは高校卒業まで
お互いにその頃の印象で話をするので
笑ってしまうことがよくある。
今日も長話をした。
子ども時代のワタシに話してくる。
その頃のままでないよ・・・と言っても
その後の心に色が着いたのも知らない
ワタシも彼女の今を知らない
でも、昔の二人のままで話をするのは楽しい♪
お互いにその頃の印象で話をするので
笑ってしまうことがよくある。
今日も長話をした。
子ども時代のワタシに話してくる。
その頃のままでないよ・・・と言っても
その後の心に色が着いたのも知らない
ワタシも彼女の今を知らない
でも、昔の二人のままで話をするのは楽しい♪
共有した思い出を話しては笑い
それもいつも同じようなことで笑い合う
今のことはすぐ忘れるのに昔のことはよく覚えている。
病身なので思うように会えないけど
こうして話が出来て、心が満たされている。
ほんわかとした気持ちの余韻が続いている。
それもいつも同じようなことで笑い合う
今のことはすぐ忘れるのに昔のことはよく覚えている。
病身なので思うように会えないけど
こうして話が出来て、心が満たされている。
ほんわかとした気持ちの余韻が続いている。
2025年03月24日
楽しいOB会
久しぶりの長寿大学のOB会
笑って過ごした楽しい時間だった。
場所は大渚亭
電車で降りるとすぐにあり、便利
笑って過ごした楽しい時間だった。
場所は大渚亭
電車で降りるとすぐにあり、便利

食事を取りながら
次々と近況報告
入院した、手術した、リハビリ中等と話が続く中
ワタシの番
みなさんに申し訳ないような~~
元気で病気知らず
楽しく遊んでいることを遠慮せずに報告した(笑)
次々と近況報告
入院した、手術した、リハビリ中等と話が続く中
ワタシの番
みなさんに申し訳ないような~~
元気で病気知らず
楽しく遊んでいることを遠慮せずに報告した(笑)

次は秋に開催の予定
こうして幹事さんがお世話してくださり
感謝♥
こうして幹事さんがお世話してくださり
感謝♥
2025年03月23日
ランチが続く~~
19日の水曜日からランチ会が続いている。
昨日は2か月に1度会ってる先輩たちと
今日は3か月に1度の昔の仕事仲間たち
20日は、楽しい旅談義の友人らと過ごした。
明日はというと、年に1~2度の長寿大学の食事会が待っている。
昨日は2か月に1度会ってる先輩たちと
今日は3か月に1度の昔の仕事仲間たち
20日は、楽しい旅談義の友人らと過ごした。
明日はというと、年に1~2度の長寿大学の食事会が待っている。

偶然に続いたのだけど
どの日も楽しい会話が続いて
時間があっという間に過ぎる。
明日も久しぶりに会う人もいて
時間が足りないぐらいだろうなあ~
忙しいけれど、有難いことだと
せっせと参加している。
どの日も楽しい会話が続いて
時間があっという間に過ぎる。
明日も久しぶりに会う人もいて
時間が足りないぐらいだろうなあ~
忙しいけれど、有難いことだと
せっせと参加している。

まだ、現役で働いてる人もいて
元気づけられたり
知恵を頂いたり
もちろん、情報が得られてる。
今日は思いがけないことが
ランチ店のご主人が昔の仕事仲間だと判明
・・・と言っても勤務地は違ったけどね。
話が盛り上がった。
お陰で長居が出来たかな
まあ~こんなこともありで楽しい日々が送られている。
元気づけられたり
知恵を頂いたり
もちろん、情報が得られてる。
今日は思いがけないことが
ランチ店のご主人が昔の仕事仲間だと判明
・・・と言っても勤務地は違ったけどね。
話が盛り上がった。
お陰で長居が出来たかな
まあ~こんなこともありで楽しい日々が送られている。

その分、まるちゃんは街で1人で食事
でも、今夜も出てるから
お互いさんかな?
二人共にそれぞれ出る所がありで感謝♥
元気の素だものね。
でも、今夜も出てるから
お互いさんかな?
二人共にそれぞれ出る所がありで感謝♥
元気の素だものね。
2025年03月22日
先輩たちがイングリッシュガーデンに感激しきり
今日は先輩二人を
行きたいというレールサクレへお連れした。
レールサクレは、イングリッシュガーデン
素敵なガーデンは、あちこちにあるけれど
これだけ広いガーデンは余り見ないかな?
行きたいというレールサクレへお連れした。
レールサクレは、イングリッシュガーデン
素敵なガーデンは、あちこちにあるけれど
これだけ広いガーデンは余り見ないかな?

草花が好きなお二人
案の定、ものすごく喜んでくださった。
今の時期は花がなくて殺風景なんだけど
それでも素敵、素敵と感激しきり
案の定、ものすごく喜んでくださった。
今の時期は花がなくて殺風景なんだけど
それでも素敵、素敵と感激しきり


食事はビュッフェスタイル
こちらもお二人は美味しい~美味しい~を連発
野菜が新鮮で甘いとおっしゃる
こちらもお二人は美味しい~美味しい~を連発
野菜が新鮮で甘いとおっしゃる



オーナーさんもお二人の感激に大喜び
素直に意思表示されるお二人を見て
ワタシも見習いたいと思った。
彼女たちと食べてると
一段と美味しく感じて、気持ちもアップ
素直に意思表示されるお二人を見て
ワタシも見習いたいと思った。
彼女たちと食べてると
一段と美味しく感じて、気持ちもアップ



オーナーさんとの話も弾み
楽しい時間だった。
ゆっくりと庭を散策
楽しい時間だった。
ゆっくりと庭を散策

2025年03月21日
久しぶりの涙
余り見ないテレビドラマ
偶然にNHKBSのドラマ「はつ恋」を見はじめて
今日は最終回だった。
偶然にNHKBSのドラマ「はつ恋」を見はじめて
今日は最終回だった。
ストーリのはじまりは
ネットから
ネットから
「初恋相手の裏切りで、絶望のふちをさまよった緑は、年下の潤と出会い
ことばが人に与える影響の強さを痛感し、言語聴覚士となった。
緑を心から愛する潤と幼い息子に囲まれて幸せだった。
そんな時、緑は肝臓がんと診断される。手術を成功させられるのは
パリで活躍する日本人医師だけだった。潤の奔走の末
その医師との面会がかなうが、目の前に現れたのは初恋の人、三島だった」・・・・あとは省略
ことばが人に与える影響の強さを痛感し、言語聴覚士となった。
緑を心から愛する潤と幼い息子に囲まれて幸せだった。
そんな時、緑は肝臓がんと診断される。手術を成功させられるのは
パリで活躍する日本人医師だけだった。潤の奔走の末
その医師との面会がかなうが、目の前に現れたのは初恋の人、三島だった」・・・・あとは省略
と言うことで、ふたたび二人の恋が始まる。
久しぶりに日本のドラマに見入ったかな
悪いと思っていても止められない
どうにもならない想い
木村佳乃の演技が自然でそして切なくて良かった。
特に今夜の最終回は、涙が止まらず困った。
最後に癌で死んで行くのだけど
だぶってしまったようだ。
久しぶりに日本のドラマに見入ったかな
悪いと思っていても止められない
どうにもならない想い
木村佳乃の演技が自然でそして切なくて良かった。
特に今夜の最終回は、涙が止まらず困った。
最後に癌で死んで行くのだけど
だぶってしまったようだ。
2025年03月20日
何ととんまなことか、悲しい出来事
昨日、八百屋さんで箱入りのいちごを見つけた。
これはラッキー
いちごジャムにしなくては
と即、購入
これはラッキー
いちごジャムにしなくては
と即、購入
昨夜、ヘタを取り、お砂糖をたっぷり入れて一晩置いて
今朝、レンジにかけた。
今朝、レンジにかけた。
何度かかけて、一口味見
美味しく出来てるに違いない。
・・・・ところが
あ~~~何てこと
塩っ辛い
トンマなことね。
砂糖と塩を間違えたらしい
折角のいちごが台無し
悲しかった~~~
美味しく出来てるに違いない。
・・・・ところが
あ~~~何てこと
塩っ辛い
トンマなことね。
砂糖と塩を間違えたらしい
折角のいちごが台無し
悲しかった~~~
2025年03月19日
ランチは陽だまり珈琲、お茶はNカフェ
メジャーリーグ開幕戦で賑やかな日本
高校野球も始まったものの
何となく影が薄いのは仕方ないかな?
少しでも応援をしなくてはなんて思っている。
今日は忙しいい一日だった。
ランチは、陽だまり珈琲で
陽だまり珈琲が明日からシステム改修でしばらくお休み
今日は我々の体操同好会の貸切ランチとなった。
高校野球も始まったものの
何となく影が薄いのは仕方ないかな?
少しでも応援をしなくてはなんて思っている。
今日は忙しいい一日だった。
ランチは、陽だまり珈琲で
陽だまり珈琲が明日からシステム改修でしばらくお休み
今日は我々の体操同好会の貸切ランチとなった。

この同好会も講師の都合で
しばらく夏まで一旦お休み
今日はさよならランチ会だった。
そのあと、最後の体操をして
今度はNカフェでお茶会
久しぶりのNカフェ
しばらく夏まで一旦お休み
今日はさよならランチ会だった。
そのあと、最後の体操をして
今度はNカフェでお茶会
久しぶりのNカフェ


玄関までのアプローチもキレイ

中に入ると整然としている。


ギャラリーコーナーでは
ガラスなどの作品が展示されていた。
ガラスなどの作品が展示されていた。


そして、みんなで「あんこパフェ」

楽しいお茶タイム
2025年03月17日
まるちゃんの知恵の素
昨日、久しぶりに焼肉に行ったが
その時、「サーロインステーキの由来を知ってるか?」
と聞いてきた。
もちろん、知らないよね。
まるちゃん曰く
「ロインは牛の腰の上部の肉
イギリスのヘンリー王が余りの美味しさに感激して
「サー」という称号を与えて
「サーロイン」と言われるようになった」
まあ~よく知ってるね。
と言ったところ
出所は、柿の種だと言う。
柿の種って?
その時、「サーロインステーキの由来を知ってるか?」
と聞いてきた。
もちろん、知らないよね。
まるちゃん曰く
「ロインは牛の腰の上部の肉
イギリスのヘンリー王が余りの美味しさに感激して
「サー」という称号を与えて
「サーロイン」と言われるようになった」
まあ~よく知ってるね。
と言ったところ
出所は、柿の種だと言う。
柿の種って?
そう、あの亀田製菓の柿の種
ワタシは買ったことがないが
友人宅にいつもあるらしい
小袋の裏に「こばなしのたね」が書かれてると言う。
今日、買ってみた。
なるほど
豆知識が書かれている。
ワタシは買ったことがないが
友人宅にいつもあるらしい
小袋の裏に「こばなしのたね」が書かれてると言う。
今日、買ってみた。
なるほど
豆知識が書かれている。
なかなか面白い
でも、ワタシは読んでなかなか覚えられそうにない。
でも、ワタシは読んでなかなか覚えられそうにない。
2025年03月16日
ヤマダ電機に素敵な技術屋さんがいた。
今朝のことにパソコンを開けてメールを見ると
メールの画面が無い
何も触った覚えがないがどうしたものか?
二人で色々と触っては試してみるが
元に戻らず頭を抱えた。
サポートセンターのチャットをしてみたり
でも、らちがあかず
パソコンを購入した家電量販店へ持ち込もうと電話を入れたが
日曜日で忙しいのか何度しても出ない。
仕方なく、ヤマダ電機に電話を入れた。
するとヤマダ電機はすぐに出て、早い対応で
すぐにどうぞとのこと
メールの画面が無い
何も触った覚えがないがどうしたものか?
二人で色々と触っては試してみるが
元に戻らず頭を抱えた。
サポートセンターのチャットをしてみたり
でも、らちがあかず
パソコンを購入した家電量販店へ持ち込もうと電話を入れたが
日曜日で忙しいのか何度しても出ない。
仕方なく、ヤマダ電機に電話を入れた。
するとヤマダ電機はすぐに出て、早い対応で
すぐにどうぞとのこと

日曜日のこともあり店内は大勢の人
忙しい時に対応してくれるのかしら?
と思いながら案内されて行くと
店員さんにしては、落ち着いた人が対応してくださった。
色々とパソコンについて話しながら直してくださったが
とても整然と説明して下さり
メカに弱い我々に色々と例えを入れて、分かりやすく説明してくれた。
忙しい時に対応してくれるのかしら?
と思いながら案内されて行くと
店員さんにしては、落ち着いた人が対応してくださった。
色々とパソコンについて話しながら直してくださったが
とても整然と説明して下さり
メカに弱い我々に色々と例えを入れて、分かりやすく説明してくれた。
パソコンを購入して7年経っている。
Windows10は、10月にサポートが終了することもあり
この分なら、購入を強く勧められるに違いないと思った。
ところが売り込みはなく
今のPCの状態を分かりやすく説明するに終わった。
そうなると天邪鬼ね。
こちらからPCの購入について聞いたぐらい
そして、驚いたことに修理代がいらなかった。
無料なんて、二人共に唖然とするぐらいびっくり
さすが天下のヤマダ電機
サービスがいい
そして、いい技術者を置かれている。
聞くと社員ではないらしく、サポートの人なのかな?
マスクをしていたからお顔は分からないが
きっと、男前(笑)
心がスマート
そんなことで、気持ちよく帰って来た。
Windows10は、10月にサポートが終了することもあり
この分なら、購入を強く勧められるに違いないと思った。
ところが売り込みはなく
今のPCの状態を分かりやすく説明するに終わった。
そうなると天邪鬼ね。
こちらからPCの購入について聞いたぐらい
そして、驚いたことに修理代がいらなかった。
無料なんて、二人共に唖然とするぐらいびっくり
さすが天下のヤマダ電機
サービスがいい
そして、いい技術者を置かれている。
聞くと社員ではないらしく、サポートの人なのかな?
マスクをしていたからお顔は分からないが
きっと、男前(笑)
心がスマート
そんなことで、気持ちよく帰って来た。

10月までには代えなくてはならない
購入はもちろん、ヤマダ電機だね。
購入はもちろん、ヤマダ電機だね。
2025年03月15日
シードラゴンでまったり時間を過ごした。
三寒四温と言うけど
暖かいかと思うと今日は冷たくて
外へ出たものの寒くてマフラーを取りにまた、家の中に入った。
一度には春はやってこない
桜の開花も今年は少し遅いようだし
今日は、まるちゃんも朝から出かけてるので
ワタシは友人とランチ
ところが,ランチ店を予約してなくて
あちこちと入れず
やっと、ドームの隣のシードラゴンへ
ここも予約席で満杯な感じ
でも何とか隅に座らせてもらった(笑)
暖かいかと思うと今日は冷たくて
外へ出たものの寒くてマフラーを取りにまた、家の中に入った。
一度には春はやってこない
桜の開花も今年は少し遅いようだし
今日は、まるちゃんも朝から出かけてるので
ワタシは友人とランチ
ところが,ランチ店を予約してなくて
あちこちと入れず
やっと、ドームの隣のシードラゴンへ
ここも予約席で満杯な感じ
でも何とか隅に座らせてもらった(笑)


シードラゴンの日替わりランチ
スープはグリーンピース
スープはグリーンピース

サラダ

メーンは鯛
このバターソースが絶妙に美味だった。
このバターソースが絶妙に美味だった。


店内はその内満席状態
横の席ではお誕生日のお祝いで
ケーキのろうそくを吹き消していた。
みなさん、問題がない訳はないだろうけど
シアワセそうに見えた。
美味しいものを食べるとシアワセな顔になるものね。
友人とまったりとしたいい時間を過ごした週末の午後だった。
みなさんもいい時間をお過ごしくださいね。
横の席ではお誕生日のお祝いで
ケーキのろうそくを吹き消していた。
みなさん、問題がない訳はないだろうけど
シアワセそうに見えた。
美味しいものを食べるとシアワセな顔になるものね。
友人とまったりとしたいい時間を過ごした週末の午後だった。
みなさんもいい時間をお過ごしくださいね。
タグ :シードラゴン
2025年03月14日
ムスメから憤慨のメールが来る。
ムスメからメールが来た。
「この前、お米を買った時は、5キロが消費税入れて4千円だった。
それが今日行くと、5千円になっていた。
高すぎ!
普通の買い物プラスお米買って
1万円近くになったからびっくりよ」
「この前、お米を買った時は、5キロが消費税入れて4千円だった。
それが今日行くと、5千円になっていた。
高すぎ!
普通の買い物プラスお米買って
1万円近くになったからびっくりよ」
高いとは聞いていても
実際にお金を出すと身に沁みたのだろうね。
憤慨することしきり
「男の子がいる友人は大変よ」
と思いやっていた。
実際にお金を出すと身に沁みたのだろうね。
憤慨することしきり
「男の子がいる友人は大変よ」
と思いやっていた。
我が家は、お米はあまり食べないから
昨年買った30キロのお米がまだ半分ぐらいある。
30キロを8500円で友人が譲ってくれたけど
今の値段からすると本当に驚く安さね。
昨年までは安くてこんな値段だった。
それが
え~~~っ!今は、3万円
昨年買った30キロのお米がまだ半分ぐらいある。
30キロを8500円で友人が譲ってくれたけど
今の値段からすると本当に驚く安さね。
昨年までは安くてこんな値段だった。
それが
え~~~っ!今は、3万円
昨年の暑さが米不足に繋がったのだろうか?
余りにも急な高騰ね。
育ち盛りの子供の家庭は大変だろうね。
・・・・と言いながら
今まで、お米が安過ぎた気もする。
専業農家では食べていけない現状
だから農家離れになるのは致し方ない
そんな思いもある。
まあ~政府もお米を供出してるようだから
お値段が安定するのを待ちましょうかね。
余りにも急な高騰ね。
育ち盛りの子供の家庭は大変だろうね。
・・・・と言いながら
今まで、お米が安過ぎた気もする。
専業農家では食べていけない現状
だから農家離れになるのは致し方ない
そんな思いもある。
まあ~政府もお米を供出してるようだから
お値段が安定するのを待ちましょうかね。
2025年03月13日
あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング

プロジェクションマッピングがサンポートのあなぶきアリーナ香川であると
新聞で大きく宣伝していたので出かけた。
あれだけ大きく載れば
人出が多いだろうと思いながら
今日は暖かかったこともあり
沢山の人
新聞で大きく宣伝していたので出かけた。
あれだけ大きく載れば
人出が多いだろうと思いながら
今日は暖かかったこともあり
沢山の人

事前応募した人たちが乗ったクルーズ船も見える。

6時42分から9分の上映
大小のアリーナの屋根に映し出される。
かなり迫力があった。
香川県の景色や特産品
獅子舞やかがり手まりが映し出されていた。
大小のアリーナの屋根に映し出される。
かなり迫力があった。
香川県の景色や特産品
獅子舞やかがり手まりが映し出されていた。





7回ぐらい上映されるみたい。
さすがに海風が強く、寒いので一度見て終わりとした。
さすがに海風が強く、寒いので一度見て終わりとした。

サンポートビルとアリーナを結ぶ
通路も出来ていた。
通路も出来ていた。

サンポート周辺はかなり変わっていて
これからも楽しみ
写真の奥の高いビルが徳島文理大学
これからも楽しみ
写真の奥の高いビルが徳島文理大学

2025年03月12日
今年もやさしい雛膳
いつも行ってる彩花
毎年、春になると雛膳が出る。
先日行くと嬉しいことに雛膳
ひな祭りは幾つになっても心華やぐ
毎年、春になると雛膳が出る。
先日行くと嬉しいことに雛膳
ひな祭りは幾つになっても心華やぐ

優しいお味のちらし寿司

鰆の焼き魚

すまし汁

茶碗蒸しには、桜の花が添えられていた。
これは塩漬した八重桜
これは塩漬した八重桜

活けられた花も春満開

テーブルの花

ワイワイと女の祭り
2025年03月11日
2025年03月10日
運動負荷心電図検査をした。
最近、坂道や階段を歩いていると
胸が痛くなることが頻繁にありだした。
休むとなおるので、休みながら歩くようにしている。
平坦な道では痛くならないので
負荷をかけると痛くなるようだ。
心電図もいつもひっかかるので
これは狭心症かもしれない。
・・・なんて
主治医に言うと
そりゃあ、検査をすすめるのが当然
ということで先日、心臓の検査をした。
胸が痛くなることが頻繁にありだした。
休むとなおるので、休みながら歩くようにしている。
平坦な道では痛くならないので
負荷をかけると痛くなるようだ。
心電図もいつもひっかかるので
これは狭心症かもしれない。
・・・なんて
主治医に言うと
そりゃあ、検査をすすめるのが当然
ということで先日、心臓の検査をした。

心臓のエコーを撮るのは初めて
抑えるので少し痛みがあるが辛抱
そのあと運動負荷心電図検査
自転車を漕いで心拍数を上げての心電図検査
苦しいほどは漕がないで終わった。
抑えるので少し痛みがあるが辛抱
そのあと運動負荷心電図検査
自転車を漕いで心拍数を上げての心電図検査
苦しいほどは漕がないで終わった。

しばらくして
診察結果が出た。
先生の説明
「すべて、正常
ちゃんと心臓は動いています」
「じゃあ~先生、胸が痛いのはどうしてですか?」
の質問に
「運動不足」の一言
ちょっと、力が抜けた。
運動ね、何か考えなくては・・・・
診察結果が出た。
先生の説明
「すべて、正常
ちゃんと心臓は動いています」
「じゃあ~先生、胸が痛いのはどうしてですか?」
の質問に
「運動不足」の一言
ちょっと、力が抜けた。
運動ね、何か考えなくては・・・・
2025年03月09日
咲き誇る山茶花
今日はお祥月で、昨日から田舎の家に行っていた。
お墓の掃除やら
家の周りの草の仕舞やら
めちゃ疲れ果てた。
草には、完全敗北だわ
両手を上げるから、容赦してほしい
でも、容赦しないのが草の生命力
また、今年もどんどんと伸びちゃうだろうね。
夕陽が見えて終了とした。
お墓の掃除やら
家の周りの草の仕舞やら
めちゃ疲れ果てた。
草には、完全敗北だわ
両手を上げるから、容赦してほしい
でも、容赦しないのが草の生命力
また、今年もどんどんと伸びちゃうだろうね。
夕陽が見えて終了とした。

庭の木はほとんど伐採してもらったが
ブロック塀を隠す山茶花のみ残した。
その山茶花が満開
ブロック塀を隠す山茶花のみ残した。
その山茶花が満開

誰も住まない家を守ってくれているような
山茶花はここを住処と決め
咲き誇っていた。
山茶花はここを住処と決め
咲き誇っていた。
