2025年03月17日

まるちゃんの知恵の素


昨日、久しぶりに焼肉に行ったが

その時、「サーロインステーキの由来を知ってるか?」

と聞いてきた。

もちろん、知らないよね。

まるちゃん曰く

「ロインは牛の腰の上部の肉

イギリスのヘンリー王が余りの美味しさに感激して

「サー」という称号を与えて

「サーロイン」と言われるようになった」

まあ~よく知ってるね。

と言ったところ

出所は、柿の種だと言う。

柿の種って?



まるちゃんの知恵の素





そう、あの亀田製菓の柿の種

ワタシは買ったことがないが

友人宅にいつもあるらしい

小袋の裏に「こばなしのたね」が書かれてると言う。

今日、買ってみた。

なるほど

豆知識が書かれている。



まるちゃんの知恵の素





まるちゃんの知恵の素





まるちゃんの知恵の素





なかなか面白い

でも、ワタシは読んでなかなか覚えられそうにない。







同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
今日は朝から気持ちのいい日
久しぶりにムスコと食事
予定が吹っ飛んだ日曜日
サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ
ごくろうさん、お弁当作り
同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 予定が吹っ飛んだ日曜日 (2025-04-13 21:21)
 サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ (2025-04-12 21:58)
 ごくろうさん、お弁当作り (2025-02-21 21:14)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まるちゃんの知恵の素
    コメント(0)