2014年11月17日

おしゃれな居酒屋『渋右衛門』



居酒屋『渋右衛門』は、マイダイニングと言うぐらいよく行く。

何度行っても飽きない

そして、何を食べてもハズレがなくて美味しい

一昨日はコンサートの帰りに寄った。

夕食を済ませていたので、日本酒と共に少しいただいた。


これはアボガドとモッツアレラチーズのサラダ






おしゃれな居酒屋『渋右衛門』












居酒屋にしては盛り付けが華やかでおしゃれ

目も楽しませてくれる。

鯛とさよりのサラダ




おしゃれな居酒屋『渋右衛門』













その上、リーズナブルな料金も嬉しい

旬のものを洒落た盛り付けで出てくるのはマスターのセンスのようだ。

マスターは調理場の奥に居て顔はほとんど見えない。

かなりイケメンマスターなので顔が見られないのは残念(笑)



銀杏とカラスミ



おしゃれな居酒屋『渋右衛門』













でも、時々行っても席がないことがあるので悲しい時もある。

美味しいことはみんな知ってるから・・・いつも満席

必ず予約を取っておかないとね。

ここは琴電片原町そば

高松市生涯学習センターの1階














同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 渋右衛門です。 at 2014年11月21日 14:20
渋右衛門さん

こちらこそ
いつも美味しいものをいただいて
ありがとうございます。
味はもちろん、見た目も楽しませていただいてありがとうございます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年11月21日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おしゃれな居酒屋『渋右衛門』
    コメント(2)