2014年01月13日
三越京都展で並んでゲット

三越京都展の「ふたば豆餅」が美味しいから買って来て~~と言うので
行ってみるとびっくり
長蛇の列なのだ。
一日100個限定で午後2時半から売り出しだとのこと
おりしも今日は祭日で人が多く、フルーツサンドの方と二列の長蛇が出来ていた。
ワタシも番号札をもらって並んだ。
それも一人一個だというので、姉宅の分もと再度並んで二個ゲット
それも二度目は最後の100番
高松京都展最後の豆餅をゲット
どういうことないけどね(笑)

さて、そんなに美味しいこのかと恐る恐る口に入れてみた。
なるほど、食べてみるとお餅は柔らかく、その中に程よく硬くて食べごたえのある豆が入っていて、それも塩味がきいている。
こしあんと絶妙にマッチして美味しい。
まあ~これなら、並んだ甲斐があったかと納得
ネットで見ると京都で人気がとても高いらしく
京都でも 土・日は毎週殆ど行列になっていて、2~30分は並ぶときもあるらしい。

それと一緒にフルーツサンドも買ったが、これもフルーツが甘くてとろりと溶けそうな美味しさ
これは京都の老舗のフルーツパーラーヤオイソのもの
美味しいはず、メロン、マンゴー、パパイヤ、いちごとたっぷりのフルーツが入っている。
しかもどれもが高級産地のものばかりだそうだ
美味しいはしあわせと通じる、今日もしあわせだった。
Posted by かをる at 18:56│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
かをるさん~京都に来られてたのですか!!
写真は美味しそうなサンドと豆もちですね。
これ、私も食べてみたくなりました。
長蛇と言うのだから、人気商品で、美味しいのだろうな・・
私も最近、美味しい物を食べていると幸せを感じるようになりました。
健康に食べられるのって、有難いことですよねぇ~
写真は美味しそうなサンドと豆もちですね。
これ、私も食べてみたくなりました。
長蛇と言うのだから、人気商品で、美味しいのだろうな・・
私も最近、美味しい物を食べていると幸せを感じるようになりました。
健康に食べられるのって、有難いことですよねぇ~
Posted by まこ at 2014年01月13日 22:31
かおるさん、おはようございます。
忍耐を尽くして幸せを手に入れられましたね(笑)
小さな幸せをゲット!!
忍耐を尽くして幸せを手に入れられましたね(笑)
小さな幸せをゲット!!
Posted by dorucasu at 2014年01月14日 10:20
まこさん
いえいえ、高松の三越で京都展が開かれてたのですよ。
昨日で最後
その最後の豆餅をゲットです。
並ぶのは苦手ながらお姉さんが喜んでくれると思い並びました。
その甲斐がありワタシも美味しい豆餅がいただけました。
いえいえ、高松の三越で京都展が開かれてたのですよ。
昨日で最後
その最後の豆餅をゲットです。
並ぶのは苦手ながらお姉さんが喜んでくれると思い並びました。
その甲斐がありワタシも美味しい豆餅がいただけました。
Posted by かをる(郁)
at 2014年01月14日 19:18

dorucasuさん
忍耐が大嫌いなワタシですが
これぐらいのガマンまでは出来るようです。
おかげで美味しい豆餅でしあわせでした。
忍耐が大嫌いなワタシですが
これぐらいのガマンまでは出来るようです。
おかげで美味しい豆餅でしあわせでした。
Posted by かをる(郁)
at 2014年01月14日 19:19
