2013年12月04日

京都の最後は二尊院



二尊院ではかなりの雨

もうこうなると雨の京都なんてのんきな気持ちもどこへやら

寒いのもあり早く見てバスへという気持ちになってしまう。

でも紅葉は見事






京都の最後は二尊院










京都の最後は二尊院










このとおりの雨









京都の最後は二尊院










二尊院は名のとおり本尊が二尊

釈迦如来と阿弥陀如来

雨のためにゆっくりと見学するゆとりなしで二尊院を後にした。 






京都の最後は二尊院









京都の最後は二尊院








京都の紅葉は素晴らしいと言うが

雨にふられたものの言われるだけある紅葉の見事さうつくしさだった。

さすが京都

何度でも行きたいところ

日本の美の再確認ね!!








同じカテゴリー(京都)の記事画像
日本の紅葉名所ランキング1位の永観堂
桜だけでない『哲学の道』の紅葉
紅葉の銀閣寺
連れ合いのガイドで祇園ブラブラ
京都のお食事
『清水寺』
同じカテゴリー(京都)の記事
 日本の紅葉名所ランキング1位の永観堂 (2018-12-20 21:44)
 桜だけでない『哲学の道』の紅葉 (2018-12-17 12:01)
 紅葉の銀閣寺 (2018-12-16 21:49)
 連れ合いのガイドで祇園ブラブラ (2018-12-14 21:21)
 京都のお食事 (2018-12-13 22:49)
 『清水寺』 (2018-12-11 09:51)
この記事へのコメント
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
京都の紅葉は綺麗ですね。

テレビでも京都が良く出ますね。
赤の色がとても綺麗ですね。
Posted by まさよ at 2013年12月04日 22:00
すごいですね♪これだけ回るなんて…
tsubakiも山科に施設ができ、今はそちらで月の半分以上を過ごしております。
なかなか観光までの余裕がなく、かをるさんのブログで、京都の秋を堪能させていただきました。
来年は、ゆっくり観光したいなぁ〜
京都の紅葉はやっぱり違う感じ

by kuro
Posted by tsubakitsubaki at 2013年12月04日 23:16
お陰さまで京都の紅葉ずいぶん楽しめました~^^

毎年 今年は行こう って思うのに話が進まなくて・・・
それに足腰丈夫じゃないと無理みたいですね~

お寺は広いし 階段はあるし 歩くところが多い!!

次の行き先・・・  私の分も楽しんできてくださいね ♪♪♪
Posted by audrey at 2013年12月05日 06:48
まさよさん

こんばんは~

やはり京都は素晴らしい紅葉でした。
四国は今が最高の時ですが、色の赤さが違いますね!
それなりにきれいなのですが・・・
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2013年12月05日 21:21
kuroさん

お元気でご活躍のようですね。
山梨に施設が出来たのですか
山梨と掛け持ちは大変
石川さんが全国の会長になられてたから
香東園も全国的ですね。
kuroさん、今が一番お仕事が楽しい時でしょうけど
お身体ご自愛ながら頑張ってくださいね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2013年12月05日 21:25
audreyさん

京都なら高速バスで早いから
ダンナさんと時には気軽に行って下さい。
でも、まだまだ若いからこれからね。

次はクリスマスマーケット行ってきますね。
-5度位というので寒さが少し心配だけど
また、UPします。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2013年12月05日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
京都の最後は二尊院
    コメント(6)