2018年12月14日

連れ合いのガイドで祇園ブラブラ



清水寺から、産寧坂、二年坂を通ってねねの寺、高台寺へと行く。



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








途中であぶらとり紙専門店のよーじやに立ち寄る。



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








ねねの寺『高台寺』

秀吉没後、菩提を弔うために北政所ねねが出家して創建した寺





連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








高台寺の紅葉も美しく

一番いい時期だったような



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








連れ合いのガイドで祇園ブラブラ









連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








茶室の傘亭

利休がデザインした茶室



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ







時雨亭

傘亭と土間でつながっている。


連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








知恩院

法然上人が創建した浄土宗の総本山

りっぱな山門は、国宝


連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








反対から見た山門



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








祇園のシンボル『八坂神社』



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








祇園をそぞろ歩き

花見小路通り



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








「忠臣蔵」に登場する一力茶屋



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








歌舞伎の南座



連れ合いのガイドで祇園ブラブラ








京都のデートスポットの鴨川の土手


連れ合いのガイドで祇園ブラブラ









連れ合いのガイドで、祇園界隈を観光

25,000歩いていた。












同じカテゴリー(京都)の記事画像
日本の紅葉名所ランキング1位の永観堂
桜だけでない『哲学の道』の紅葉
紅葉の銀閣寺
京都のお食事
『清水寺』
飛行機トラブルで旅が京都に
同じカテゴリー(京都)の記事
 日本の紅葉名所ランキング1位の永観堂 (2018-12-20 21:44)
 桜だけでない『哲学の道』の紅葉 (2018-12-17 12:01)
 紅葉の銀閣寺 (2018-12-16 21:49)
 京都のお食事 (2018-12-13 22:49)
 『清水寺』 (2018-12-11 09:51)
 飛行機トラブルで旅が京都に (2018-12-08 22:47)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
連れ合いのガイドで祇園ブラブラ
    コメント(0)