2010年04月10日
偶然のハイライト・こんぴら歌舞伎お練り
花見に行ったこんぴらさんですが
何と言っても今回のハイライトは、こんぴら歌舞伎のお練り
偶然のことなので、なおラッキーの気持ちが強く
出発の金陵の郷へ勇んで行きました。
すでに大勢の人たちが今か今かと待ってました。

『こんぴらあきんどわこうど衆』の口上
待つ間に、屋号の連呼の練習をさせられました。
「成駒屋!」「澤瀉屋!(おもだかや)」「松嶋屋!」「八幡屋!」・・・

おじいちゃん、おばあちゃんも大声を上げてました~(笑)
いよいよ人力車に乗った役者のおなり~

中村翫雀丈

片岡愛之助丈

中村壱太郎丈

人力車の前には
ミスこんぴら、香川短期大学生がかつぐ提灯みこし、芸妓衆と高校生のだんじりおはやし等々
紙吹雪が舞う道にはあふれんばかりの人だかりでした。

紙吹雪は、おっかけさん?が沢山作ってきてました。
ワタシもいただいて
成駒屋!ーーーーーと大声をあげて、紙吹雪をまきましたよ。
気持ちいいもんでした。やはり、かなりミーハー
ハプニングが
中村亀鶴丈の人力車が転倒
お気の毒に、出発地から歩かれてました。
まあ、怪我が無くよかったです。
出発の所は、大混雑で押し合いへし合いだったのが
帰って、テレビを見てると、道中が長いので、簡単に握手してるじゃあないですか~。
まあ~なあ~んだ・・・と思ってしまいました。
Posted by かをる at 08:41│Comments(2)
│その他の日本の旅
この記事へのコメント
私みたいに歌舞伎に興味ない人でも
その場でいたら興奮しそうだわ~(^_^;)
握手してもらえばよかったね~
その場でいたら興奮しそうだわ~(^_^;)
握手してもらえばよかったね~
Posted by みぃ
at 2010年04月10日 09:46

みぃさん
握手もサインもしてもらえたのに・・・
興味がないのは、チャンスを逃しちゃいます。
市川亀治郎や片岡愛之助は、人気があるようですよ。
握手もサインもしてもらえたのに・・・
興味がないのは、チャンスを逃しちゃいます。
市川亀治郎や片岡愛之助は、人気があるようですよ。
Posted by かを~る at 2010年04月10日 20:40