2024年03月31日

かをる家の餃子はここ


一昨日、やっとソメイヨシノの開花宣言があった。

讃岐路もこれからどんどん桜だよりが聞かれる。

楽しみ

今日は急に暖かくなった

待った分

桜も堰をきったように咲きはじめるにちがいない



かをる家の餃子はここ


昨年の桜




昨日から栗林公園のライトアップも始まった。

ライトに照らされた桜も一段と美しい

桜が咲くと心もウキウキして

この歳でも新しい気持ちが湧いてくる。

花見が楽しみ


時々、餃子が食べたくなる。

餃子と言えば、かをる家の餃子はここ↓



かをる家の餃子はここ





安くて美味しい



かをる家の餃子はここ





そして、酢豚も必ず



かをる家の餃子はここ





二人で飲むビールも美味しい



かをる家の餃子はここ





今日も穏やかな一日が終わった。

明日もいい日でありますように!







同じカテゴリー(ディナー)の記事画像
行き始めて全く変わらない居酒屋「渋右衛門」
三越春の北海道展で買ったのはウニ弁当
やはり、行列の一鶴、50分待ちだった。
夕食、簡単に終わって楽ちんした。
今夜は、猪肉で新年会
スパッカナポリで本場のピザを食べる。
同じカテゴリー(ディナー)の記事
 行き始めて全く変わらない居酒屋「渋右衛門」 (2025-03-26 20:50)
 三越春の北海道展で買ったのはウニ弁当 (2025-02-18 18:41)
 やはり、行列の一鶴、50分待ちだった。 (2025-02-17 20:44)
 夕食、簡単に終わって楽ちんした。 (2025-02-07 21:43)
 今夜は、猪肉で新年会 (2025-01-20 21:50)
 スパッカナポリで本場のピザを食べる。 (2024-12-12 21:02)
この記事へのコメント
王将の酢豚には
パイナップルは
入ってますか?
Posted by ばんちょ at 2024年04月01日 04:52
ばんちょさん

入ってないと思います。
お安いから無理は言いません。

味は全国の王将どこも同じなのかな?
同じレシピでしょうから
味は変わりませんね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2024年04月01日 17:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かをる家の餃子はここ
    コメント(2)