2024年12月12日

スパッカナポリで本場のピザを食べる。



今夜はピザを食べに行った。

ピザと言えば、ここ「スパッカナポリ」

約一年ぶりかな


スパッカナポリで本場のピザを食べる。





スパッカナポリで本場のピザを食べる。





出されたメニューの黒板

パッと見ただけで、もう~ダメ

簡単な二人用のコースにした。

こんな時に年齢を感じる。


スパッカナポリで本場のピザを食べる。





でも、コースは量が多すぎた。

我々には消化できない多さ

まず、前菜がすごい量

正直、これでお腹がいっぱいになったほど

その上、内容は見事だった。


スパッカナポリで本場のピザを食べる。





スパッカナポリで本場のピザを食べる。





イタリアから取り寄せたピザ釜

本場のピザが食べられる。



スパッカナポリで本場のピザを食べる。





ピザも大きい



スパッカナポリで本場のピザを食べる。





パスタは珍しい渡り蟹のパスタ



スパッカナポリで本場のピザを食べる。





どれも美味しいのでどんどん食べる二人

後が心配

デザートも口の中でとろり



スパッカナポリで本場のピザを食べる。





いい気持で

寒さも感じない帰り道










同じカテゴリー(ディナー)の記事画像
久しぶりのスシローで戸惑った。
たまに食べたくなる「一鶴」の骨付鳥
久しぶりにムスコと食事
行き始めて全く変わらない居酒屋「渋右衛門」
三越春の北海道展で買ったのはウニ弁当
やはり、行列の一鶴、50分待ちだった。
同じカテゴリー(ディナー)の記事
 久しぶりのスシローで戸惑った。 (2025-05-12 21:24)
 たまに食べたくなる「一鶴」の骨付鳥 (2025-05-09 21:19)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 行き始めて全く変わらない居酒屋「渋右衛門」 (2025-03-26 20:50)
 三越春の北海道展で買ったのはウニ弁当 (2025-02-18 18:41)
 やはり、行列の一鶴、50分待ちだった。 (2025-02-17 20:44)
この記事へのコメント
コースは
食べ切れないと分かっているので
絶対に単品にします!!!

パスタ
食べたくなりました!!!
Posted by ばんちょ at 2024年12月13日 04:07
ばんちょさん

次回からは単品にします。
本当に多かったです。
美味しいから
無理して食べちゃう
Posted by かをるかをる at 2024年12月13日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スパッカナポリで本場のピザを食べる。
    コメント(2)