2023年06月10日
この日は特急北斗と路面電車の旅
6月1日木曜日のフリーデーは、大沼公園駅から函館へと出た。

大沼公園駅はとても小さな田舎の駅

特急列車北斗で函館まで約25分


函館駅は花いっぱいのキレイな駅

次は路面電車に乗って、勧められた
市民の台所と言われている自由市場へと行く。
路面電車に乗るのが楽しみだった。
まあ~コトデンとそう変わりはなったけど(笑)
市民の台所と言われている自由市場へと行く。
路面電車に乗るのが楽しみだった。
まあ~コトデンとそう変わりはなったけど(笑)


アスパラが美味しと聞いたので子どもに送ったけど
四国よりうんと高い気がした。
四国よりうんと高い気がした。

まるちゃんが生のウニを食べようと買って
食べたけど、少しも美味しくなかった( ;∀;)
食べたけど、少しも美味しくなかった( ;∀;)

そこからまた、電車で終着駅の谷地頭駅(やちがしらえき)へ
立待岬まで歩いて15分
途中の道にはマーガレットなどの花が咲いていて慰められる。
立待岬まで歩いて15分
途中の道にはマーガレットなどの花が咲いていて慰められる。

可愛いウツギの花

途中で石川啄木のお墓があった。
啄木は、ここに眠っているらしい
啄木は、ここに眠っているらしい

津軽海峡に面した立待岬


北を代表する花、ハマナス
街の中でもよく見かけた。
街の中でもよく見かけた。


その後は、お湯が茶色で珍しいと言うので谷地頭温泉へ入って帰ることにした。
ひなびた温泉かと思っていたら
公立のかなり大きなかけ流し温泉
地元の市民でいつも賑わってる様子だった。
ひなびた温泉かと思っていたら
公立のかなり大きなかけ流し温泉
地元の市民でいつも賑わってる様子だった。

電車の停留所が近くだったので
函館駅まで帰る。
函館駅まで帰る。

そこで、いかめしを購入
これも思ってたほど美味しくはなかった。
これも思ってたほど美味しくはなかった。


この記事へのコメント
私も以前
札幌の二条市場で
アスパラを食べて
あまりの美味しさに
買って帰りましたが
家で焼いたら
フツーでした(笑)。
昨日今日と
松山に来てます。
お遍路です。。。
札幌の二条市場で
アスパラを食べて
あまりの美味しさに
買って帰りましたが
家で焼いたら
フツーでした(笑)。
昨日今日と
松山に来てます。
お遍路です。。。
Posted by ばんちょ at 2023年06月11日 07:26
ばんちょさん
まあ~お遍路して忙しい中
訪問していただいて
ありがとうございます。
ワタシはまだ一度もまわってないのですよ。
行かなくちゃ~と思ってますが
いつにおなることか
四国に暮らして一度は回らないとね!
まあ~お遍路して忙しい中
訪問していただいて
ありがとうございます。
ワタシはまだ一度もまわってないのですよ。
行かなくちゃ~と思ってますが
いつにおなることか
四国に暮らして一度は回らないとね!
Posted by かをる(郁)
at 2023年06月11日 17:11
