2023年06月07日
ヒグマとキタキツネとサイクリング
道南の旅4日目、5月31日水曜日
四国は大雨が続いたらしいけど
北海道は気持ちのいい晴天が続き有難かった。
この日はフリーデー
各自で好きな所に行く。
ホテルから無料シャトルバスが出ているので足は心配なく
ホテルは森の中にあるが、不便さは感じなかった。
私たちは午前中は、大沼国定公園へ
四国は大雨が続いたらしいけど
北海道は気持ちのいい晴天が続き有難かった。
この日はフリーデー
各自で好きな所に行く。
ホテルから無料シャトルバスが出ているので足は心配なく
ホテルは森の中にあるが、不便さは感じなかった。
私たちは午前中は、大沼国定公園へ

まず、大沼遊覧船に乗船
楽しいガイド付きの大沼湖・小沼湖の島めぐり
楽しいガイド付きの大沼湖・小沼湖の島めぐり

船から眺める駒ヶ岳が本当に美しい



船を降りてから、大沼をぐるりと一周14kmをサイクリングした。
1台1000円のレンタル料
1台1000円のレンタル料

緑の中、鳥の声に気持ちのいい風
見かけない植物の名前を調べたり
ルンルンのサイクリング
絶景ポイントには自転車置き場があり
降りて景色を見に行く。
見かけない植物の名前を調べたり
ルンルンのサイクリング
絶景ポイントには自転車置き場があり
降りて景色を見に行く。

どこからも駒ヶ岳が見える。


大体、半周に来たところで
オートキャンプ場があり、駒ヶ岳神社
オートキャンプ場があり、駒ヶ岳神社

ここで男性に止められて話しかけられた。
「今朝もこの辺でヒグマが出たので危ないですよ~
帰る方がいいですよ」
と言われて、びっくり
警察も来てたらしい
でも、帰るも進むも同じ距離
じゃあ~前へ進もう~とそれからはヒグマが出ないかと気持ち悪く
必死に走った。
「今朝もこの辺でヒグマが出たので危ないですよ~
帰る方がいいですよ」
と言われて、びっくり
警察も来てたらしい
でも、帰るも進むも同じ距離
じゃあ~前へ進もう~とそれからはヒグマが出ないかと気持ち悪く
必死に走った。


もちろん、ヒグマは出ず。
そのかわりキタキツネに遭遇
顔を合わせても逃げず人に慣れてるのかな?
しばらくワタシたちの前を走って草叢へと入って行った。
そのかわりキタキツネに遭遇
顔を合わせても逃げず人に慣れてるのかな?
しばらくワタシたちの前を走って草叢へと入って行った。

疲れた~休みたいと思ったところに赤い家のカフェがあって
飛び込んだ。
「シャルル・ド・ミル」
サンドイッチが美味しかった~~
ゆっくりさせてもらった。
飛び込んだ。
「シャルル・ド・ミル」
サンドイッチが美味しかった~~
ゆっくりさせてもらった。


そして、大沼公園を散策


大沼一周のサイクリング終了
自転車を返す時に
「ヒグマが出たのに自転車貸し出すのですね!」
と言ってみたら、「ここに出るのは珍しいから・・・」と言われていた。
心配ないのかな?
そのあと、友人からすすめられていた
大沼公園駅前のお団子屋さん「沼の家」に行った。
自転車を返す時に
「ヒグマが出たのに自転車貸し出すのですね!」
と言ってみたら、「ここに出るのは珍しいから・・・」と言われていた。
心配ないのかな?
そのあと、友人からすすめられていた
大沼公園駅前のお団子屋さん「沼の家」に行った。

大沼団子

ホテルに帰りその日のうちに頂いた。
その日に食べないと硬くなり食べられないそうよ。
その日に食べないと硬くなり食べられないそうよ。
この記事へのコメント
凄い個性的な
形の
山頂ですね!
形の
山頂ですね!
Posted by ばんちょ at 2023年06月08日 07:28
ばんちょさん
山頂がとんがってますね。
ロープがあると言われてましたが
山頂まで登れるのでしょうかね?
活火山でもあるし・・・
山頂がとんがってますね。
ロープがあると言われてましたが
山頂まで登れるのでしょうかね?
活火山でもあるし・・・
Posted by かをる(郁)
at 2023年06月08日 18:47
