2021年04月19日

狭い小さなベランダなれど・・・



我が家の小さな庭

と言いたいけど、狭い狭いベランダ

その狭いベランダなれど、プランターに花を植えている。


無精者のワタシ、手間のかからなくて、よく咲く花を選んで植えている。

ゼラニウム



狭い小さなベランダなれど・・・






水もあまり必要とせず、手のかからない花

いいのは、次々と花を咲かせ、冬以外は咲いてる感じで

楽しませてくれる。



狭い小さなベランダなれど・・・






狭い小さなベランダなれど・・・






そして、クンシランが満開

これも育ちやすいのか毎年花を咲かす。



狭い小さなベランダなれど・・・






狭い小さなベランダなれど・・・







狭いベランダだけど、花たちがいつも目の前

花があるかないかで随分と気分が違う。


花を見ると自然と心が和み、やさしい気持ちになるよね。

花の持つ力、人の心を癒す力があるに違いない。

多分、ワタシの中のホルモンの分泌が高くなるのかも・・・


狭い小さなベランダなれど・・・









同じカテゴリー()の記事画像
春を待つには少し忍耐がいる、
3か月咲き続けている紫陽花の盆栽
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
素敵がいっぱい溢れている。
今年も紫陽花に囲まれた花の寺へ
カフェ彩花の紫陽花とランチ
同じカテゴリー()の記事
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 3か月咲き続けている紫陽花の盆栽 (2024-07-21 22:21)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
 素敵がいっぱい溢れている。 (2024-07-05 21:59)
 今年も紫陽花に囲まれた花の寺へ (2024-06-18 21:02)
 カフェ彩花の紫陽花とランチ (2024-06-08 17:00)
Posted by かをる at 20:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
狭い小さなベランダなれど・・・
    コメント(0)