2018年02月12日
テレビ「シアワセ気分」に出ていた串かつ店
昨日今日と田舎の家で過ごしたが
エアコンが利くまで、冷蔵庫に入っているような寒さだった。
エアコンもなかなか利かず、灯油ストーブは何年も放っていたので
点けてみたが、黒煙が上がり、臭くてダメ
二日間、エアコンのみで過ごしたが寒さがこたえた。
やはり、田舎の方が何度か気温は低いことを実感した。
さて、今夜のブログは一昨日のこと
毎週土曜日の朝の番組「シアワセ気分」の地下名店の紹介で
串カツの店がとてもいい雰囲気で紹介されていた。
一昨日は、連れ合いも夕食はいらずなので
ラッキーとばかりに、友人と行ってみた次第
鍛冶屋町にある『串かつ ayano(あやの)』
美術館裏とあったが、玄関が通りに向いていないので分からりづらかった。
午後5時開店で一番乗り
串カツの店がとてもいい雰囲気で紹介されていた。
一昨日は、連れ合いも夕食はいらずなので
ラッキーとばかりに、友人と行ってみた次第
鍛冶屋町にある『串かつ ayano(あやの)』
美術館裏とあったが、玄関が通りに向いていないので分からりづらかった。
午後5時開店で一番乗り
テレビで見たとおりのおしゃれな串かつ屋さん
オーナーにスタッフの女性も上品で
串かつ屋という今までのイメージとは全く、違っていた。
店内もきれい
オーナーにスタッフの女性も上品で
串かつ屋という今までのイメージとは全く、違っていた。
店内もきれい
まず、ビール
京都の地ビールで、冬限定の「春夏秋冬」
友人は美味しいと言うが、ワタシは、独特のクセがもう一つだった。
京都の地ビールで、冬限定の「春夏秋冬」
友人は美味しいと言うが、ワタシは、独特のクセがもう一つだった。
野菜がカップに詰められて出てくる。
串かつのタレも5種類
衣も細かくて
材料も一工夫して、すべてにこだわりを感じた。
見た目が衣がついているので何か分からないが
どれも美味しい~と言いながらいただいた。
串カツの一部
材料も一工夫して、すべてにこだわりを感じた。
見た目が衣がついているので何か分からないが
どれも美味しい~と言いながらいただいた。
串カツの一部

こうして、友人と二人で時々女ふたりの夜を楽しむが
話がいつまでも全く尽きない
泉の如くに湧き出る(笑)
よく考えてみると、同じようなことを繰り返し話している気がするが
それがお互いにいい時間なんだと思う。
友人との時間もまた、楽しい♪
話がいつまでも全く尽きない
泉の如くに湧き出る(笑)
よく考えてみると、同じようなことを繰り返し話している気がするが
それがお互いにいい時間なんだと思う。
友人との時間もまた、楽しい♪
串かつ ayano (クシカツ アヤノ)
電 話 050-5593-6919
住 所 香川県高松市鍛冶屋町1-3 Ksギャラリービル 1F
営業時間 17:00~22:00(L.O.22:00)
日曜営業・定休日 無
電 話 050-5593-6919
住 所 香川県高松市鍛冶屋町1-3 Ksギャラリービル 1F
営業時間 17:00~22:00(L.O.22:00)
日曜営業・定休日 無
この記事へのコメント
美術館には時々行きます 串カツや 探してみます
Posted by カピパラ
at 2018年02月12日 23:43

かをる(郁)さん、こんばんは~
へぇーお洒落な串カツ屋さんですね!
またタレの種類が多いのも女性には嬉しいですね~
関西では串カツ、どて焼きは当たり前に食べてましたが香川のお店では、ちと寂しい気がしています!
この友人はお酒に詳しい方でしたか?(笑)
楽しいお酒はいいですね!
(^^♪
へぇーお洒落な串カツ屋さんですね!
またタレの種類が多いのも女性には嬉しいですね~
関西では串カツ、どて焼きは当たり前に食べてましたが香川のお店では、ちと寂しい気がしています!
この友人はお酒に詳しい方でしたか?(笑)
楽しいお酒はいいですね!
(^^♪
Posted by マサ
at 2018年02月12日 23:50

灯油スト-ブから煙がでる原因は ストーブの芯に
原因があるのかも知れません 古い芯を付く変えて 見てください
自宅は 最近は 電気ばかりですから よく分かりませんが・・
芯かも 知れません
エアコンも 新しい物は速くセットが出来ます 20年以上も使っていると
冷えにくい 何時までも温度が上がりません
昨年だめになって交換しました
原因があるのかも知れません 古い芯を付く変えて 見てください
自宅は 最近は 電気ばかりですから よく分かりませんが・・
芯かも 知れません
エアコンも 新しい物は速くセットが出来ます 20年以上も使っていると
冷えにくい 何時までも温度が上がりません
昨年だめになって交換しました
Posted by カピパラ
at 2018年02月12日 23:52

カピパラさん
おはようございます。
オープンは午後5時からです。
女性が喜ぶ串かつ屋さんです。
カピパラさんはどうでしょうか?
おはようございます。
オープンは午後5時からです。
女性が喜ぶ串かつ屋さんです。
カピパラさんはどうでしょうか?
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月13日 10:29

マサさん
おはようございます。
どて焼きはどんなのでしょう~?
ここは串かつと串揚げ、単品もある感じもしました。
そうですよ。
この友人は、食べ物に飲み物とうるさいの
でも、それだけよく知ってます。
ビールも銘柄から注ぎ方まで
もちろん、味も・・・ワタシは、余りこだわりなしです。
おはようございます。
どて焼きはどんなのでしょう~?
ここは串かつと串揚げ、単品もある感じもしました。
そうですよ。
この友人は、食べ物に飲み物とうるさいの
でも、それだけよく知ってます。
ビールも銘柄から注ぎ方まで
もちろん、味も・・・ワタシは、余りこだわりなしです。
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月13日 10:34

カピパラさん
いろいろとありがとうございます。
ストーブは何年も放置していたので
灯油も古くて・・・
エアコンは古くないのですが
部屋が20畳以上あるので、この寒さで
エアコンが余り利かず、慌ててストーブを出してみたわけです。
お法事でしたのでね。
髙松市内とそちらでは温度がかなり違いますね。
いろいろとありがとうございます。
ストーブは何年も放置していたので
灯油も古くて・・・
エアコンは古くないのですが
部屋が20畳以上あるので、この寒さで
エアコンが余り利かず、慌ててストーブを出してみたわけです。
お法事でしたのでね。
髙松市内とそちらでは温度がかなり違いますね。
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月13日 10:41
