2017年09月28日

感動の絶景ハイキング



感動の絶景ハイキング











スイスハイキングブログ、早く終わらなくちゃ~

駆け足で行かなくては・・・


さて、スイスハイキング旅行7日目 7月3日(月)


ゴルバッチ展望台で素晴らしい眺めを楽しんだ後は

ベルニナアルプス絶景ハイキングだ。


ロープウェーでムルテル駅まで降りて、そこから約2~3時間のハイキング

スールレイまで歩く。




日本人の現地ガイドさんの説明を聞きながら、ハイキングスタート

しばらくは殺風景なところを歩く。

後ろに見えている山は、ピッツ・チェルヴァ(3,546m)



感動の絶景ハイキング








絶景を眺めながらハイキングのスタート



感動の絶景ハイキング









森林限界なので、緑は少ないが

高山植物の可愛い花が、所々にけな気に咲いている。




感動の絶景ハイキング








感動の絶景ハイキング









快晴で素晴らしい青空

この日は、天も味方してくれたみたい



感動の絶景ハイキング









ロープウェイが見える。

左に見えるのがコルバッチ展望台



感動の絶景ハイキング









スールレイ峠まではこんな緩やかな道を行く。



感動の絶景ハイキング








犬が飼い主の女性と登ってきた。

スイスはペット大国で、犬と一緒の旅行は珍しくなく

30cm以上の高さがある犬は人間と同じ料金を払って、電車等に乗車できるんですって

その代り十分に訓練されている。

スイスの犬事情は、日本とはかなり違っているようよ。



感動の絶景ハイキング








おとなしくて、大人気



感動の絶景ハイキング








いよいよスールレイ峠(2,755m)に到着

ベルニナ連峰の素晴らしい景色に感動



感動の絶景ハイキング









感動の絶景ハイキング










ピッツ・ロゼックとピッツ・ベルニナとロゼック氷河



感動の絶景ハイキング











言葉が出ないほどの感動だった。

ピッツ・チェルヴァ、3,546m

逆さベルニナアルプス



感動の絶景ハイキング










感動の絶景ハイキング










バンザーイ!



感動の絶景ハイキング










感動の絶景ハイキング










感動の絶景ハイキング









さっきの犬とは違う犬

犬を連れているハイカーが多い



感動の絶景ハイキング










フォルクラ・スールレイの小屋が見える。



感動の絶景ハイキング









ハイキングがここで終わり

初級のハイキングだったが、高い所なのでそれなりに苦しかった。

ハイキングの夢が叶って感謝 ♥~



感動の絶景ハイキング








山の上のコーヒーの味は格別

ここから、下山して、バスでサンモリッツへ出発




感動の絶景ハイキング









バスの車窓から

美しいシルヴァープラーナ湖のほとりにたたずむ古城



感動の絶景ハイキング








感動の絶景ハイキング









美しい景色を眺めながらサンモリッツへ走る。

サンモリッツは、冬季オリンピックが二度も開催されたところ

三度目の話が上がり、住民投票をしたところ、反対票が多くて断念したそうだ。


次は、サンモリッツからベルニナ特急パノラマカーに乗車する。











同じカテゴリー(スイスフラワーハイキング)の記事画像
もう一度行きたいスイスハイキング
アルプスの少女ハイジの家
スイス最後の朝
氷河・山・湖・・・を楽しむ「ベルニナ特急」
3,303mのコルバッチ展望台
絶景列車の氷河特急パノラマカーに乗る。
同じカテゴリー(スイスフラワーハイキング)の記事
 もう一度行きたいスイスハイキング (2024-06-19 21:42)
 アルプスの少女ハイジの家 (2017-10-07 21:42)
 スイス最後の朝 (2017-10-05 08:00)
 氷河・山・湖・・・を楽しむ「ベルニナ特急」 (2017-10-04 08:25)
 3,303mのコルバッチ展望台 (2017-09-07 20:46)
 絶景列車の氷河特急パノラマカーに乗る。 (2017-09-05 10:37)
この記事へのコメント
大学時代、ワンゲルだった地質屋さんには伺いたいことがたくさんあります。

ここの地質(岩種)は何なんでしょう?
(空気が読めない酔いたんぼで済みません)
Posted by 文音パパ at 2017年09月28日 21:13
文音パパさん

おはようございます。

地質は何ですか?
また、教えてください。
・・・お酒の飲み過ぎは身体壊しますよ
お大事にしてね!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年09月29日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
感動の絶景ハイキング
    コメント(2)