2017年07月08日
感動の旅「スイスハイキング」
はじめに・・・
お久しぶりです。
何日ぶりのブログでしょうか・・・やっと時差ぼけの眠気も収まり
旅に出てました。
6月27日~7月5日、誕生日をスイスで迎え
これも思い出になりました。
さて、8年前の2009年10月に友人とスイスに行った時のこと
ユングフラウの登山電車の駅、クライネシャイデックで
10月なのに高山植物の花が咲いていて
その中をトレッキングしている外国人を何人も見かけたのです。
それを見て、「もう一度スイスに来たい、そしてトレッキングしたい」と
それからずっと思い続けてました。
それで今回、スイスフラワーハイキングに参加したのです。
トレッキングは自信がないので、ハイキングですが・・・
でも、このハイキングの旅は、想像以上のもので
3000m級のスイス4大アルプスの山々に、氷河、高山植物の花々
未だ経験したことがない、それは感動の旅でした。
何日ぶりのブログでしょうか・・・やっと時差ぼけの眠気も収まり
旅に出てました。
6月27日~7月5日、誕生日をスイスで迎え
これも思い出になりました。
さて、8年前の2009年10月に友人とスイスに行った時のこと
ユングフラウの登山電車の駅、クライネシャイデックで
10月なのに高山植物の花が咲いていて
その中をトレッキングしている外国人を何人も見かけたのです。
それを見て、「もう一度スイスに来たい、そしてトレッキングしたい」と
それからずっと思い続けてました。
それで今回、スイスフラワーハイキングに参加したのです。
トレッキングは自信がないので、ハイキングですが・・・
でも、このハイキングの旅は、想像以上のもので
3000m級のスイス4大アルプスの山々に、氷河、高山植物の花々
未だ経験したことがない、それは感動の旅でした。
日本からスイスまでは、関空までが4時間のバス
関空からドバイまで9時間、ドバイからスイスまで6時間の空の旅
その間のトランジットの時間を入れるとすごい長時間です。
それを考えると気が遠くなるようなのですが
そのエラさが吹っ飛ぶ程の感動がありました。
どこへ行こう?~と考えてる人がいれば、おススメですよ。
でも、歩くので、もちろん少し体力も必要です。
関空からドバイまで9時間、ドバイからスイスまで6時間の空の旅
その間のトランジットの時間を入れるとすごい長時間です。
それを考えると気が遠くなるようなのですが
そのエラさが吹っ飛ぶ程の感動がありました。
どこへ行こう?~と考えてる人がいれば、おススメですよ。
でも、歩くので、もちろん少し体力も必要です。
ハイキングが普通の観光の旅より、経費がやや高いのですが
その訳も分かりました。
ロープウェイやケーブルカーの料金がすごい高額なのです。
添乗員さんが、チケットをなくさないように!とそれは何度も言うのもうなずけるというもので
シュテッヘルベルグは2万円、コルバッチが2万5千円だそうで、驚きました。
その他に氷河特急パンラマカーやベルニナ特急等、様々な乗り物に乗るのも
この旅の特徴かな
その訳も分かりました。
ロープウェイやケーブルカーの料金がすごい高額なのです。
添乗員さんが、チケットをなくさないように!とそれは何度も言うのもうなずけるというもので
シュテッヘルベルグは2万円、コルバッチが2万5千円だそうで、驚きました。
その他に氷河特急パンラマカーやベルニナ特急等、様々な乗り物に乗るのも
この旅の特徴かな
地球温暖化は、スイスにも大きな影響があり
氷河が急速に無くなっているとのことでした。
そして、今回ワタシたちはラッキーでしたが
温暖化のために、まだ咲くはずがない花が咲いていたのです。
一面の可愛い花に胸いっぱいになりました。
氷河が急速に無くなっているとのことでした。
そして、今回ワタシたちはラッキーでしたが
温暖化のために、まだ咲くはずがない花が咲いていたのです。
一面の可愛い花に胸いっぱいになりました。


また、ぼつぼつとアップしていくつもりです。
Posted by かをる at 21:45│Comments(6)
│スイスフラワーハイキング
この記事へのコメント
今スイスですか 私は昔の事で忘れましたから
貴女の情報で思い出すことにします
貴女の情報で思い出すことにします
Posted by 喜美 at 2017年07月09日 11:59
喜美さん
こんばんは~
すでに帰国していますよ。
帰ってから、ゆっくりとブログアップをしています。
また、見ていただいたら嬉しいです。
こんばんは~
すでに帰国していますよ。
帰ってから、ゆっくりとブログアップをしています。
また、見ていただいたら嬉しいです。
Posted by かをる(郁)
at 2017年07月09日 19:14

お帰りなさい~^^
これまで何度も海外へ行かれているかをるさんが
一番感動された旅のようですね!
お天気も素晴らしく感動も倍増ですね^^
現地までの長い行程、所要時間がまず壁です、私には・・・^^;
スイス旅行紀行 楽しみにしています ♪
これまで何度も海外へ行かれているかをるさんが
一番感動された旅のようですね!
お天気も素晴らしく感動も倍増ですね^^
現地までの長い行程、所要時間がまず壁です、私には・・・^^;
スイス旅行紀行 楽しみにしています ♪
Posted by audrey at 2017年07月09日 21:30
こんばんは!
スイスですか、いいですねー。
山々がスイスだし、かわいい花が山を背景にして
素晴らしいです。
若い頃は、海外旅行に行くとしたら、一番にスイス、二番にポルトガルのロカ岬でした。
日本の観光地さえなかなか行けないのに海外なんて、やっぱり夢物語だ(笑)
それに飛行機が怖くて絶対ムリですね。
スイスのお話楽しみにしてます。
スイスですか、いいですねー。
山々がスイスだし、かわいい花が山を背景にして
素晴らしいです。
若い頃は、海外旅行に行くとしたら、一番にスイス、二番にポルトガルのロカ岬でした。
日本の観光地さえなかなか行けないのに海外なんて、やっぱり夢物語だ(笑)
それに飛行機が怖くて絶対ムリですね。
スイスのお話楽しみにしてます。
Posted by しなごん
at 2017年07月09日 21:59

audrey さん
おはようございます。
そうですね!
アラスカも良かったですが
スイスも負けないほど
どちらも寒い所だわ
海外旅行は、フライト時間が長いのがネックですね。
ワタシたちもそう長くはいけないねと話してます。
でも、 audrey さん、イギリスへは行ってくださいね。
おはようございます。
そうですね!
アラスカも良かったですが
スイスも負けないほど
どちらも寒い所だわ
海外旅行は、フライト時間が長いのがネックですね。
ワタシたちもそう長くはいけないねと話してます。
でも、 audrey さん、イギリスへは行ってくださいね。
Posted by かをる(郁)
at 2017年07月10日 11:14

しなごんさん
おはようございます。
海外は、10日前後、元気でないとと言うのがありますね。
飛行機はもちろんですが
移動でバス時間も長くて、4~5時間乗るのは普通です。
元気な者もかなりきついですよ。
なかなかすべてがベストはないです。
考え方では、お金を出してなぜ、えらい目するの?といわれたりします(笑)
おはようございます。
海外は、10日前後、元気でないとと言うのがありますね。
飛行機はもちろんですが
移動でバス時間も長くて、4~5時間乗るのは普通です。
元気な者もかなりきついですよ。
なかなかすべてがベストはないです。
考え方では、お金を出してなぜ、えらい目するの?といわれたりします(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2017年07月10日 11:18
