2017年02月02日

オバマ元大統領のメッセージと折り鶴





広島平和記念資料室を出たところで何だか人だかり

オバマ元大統領の広島訪問時のメッセージや折り鶴、写真パネル の展示だった。

この日が展示の最終日、それも閉館間際で見られたのはラッキーだった。



オバマ大統領から子どもたちへ手渡された折り鶴のうちの1羽

彼自身が折ったと言われている。





オバマ元大統領のメッセージと折り鶴









オバマ元大統領のメッセージと折り鶴





オバマ元大統領のメッセージと折り鶴








オバマ元大統領のメッセージと折り鶴








オバマ元大統領のメッセージと折り鶴








折り鶴と言えば、佐々木禎子さん

今回、オバマさんが折り鶴を持参したと言うことは、佐々木禎子さんを意識してのことだろう。


佐々木禎子さんは

広島に原爆が投下された日、放射能を帯びた"黒い雨"に打たれ被ばく。

10年後に白血病が発病し、わずか12年でその生涯を閉じた少女

その間、千羽鶴を折れば病気が治ると信じて折り続けたと言う。



このオバマさんの折り鶴が

平和を祈る世界中の人の心を結ぶ鶴となってほしいもの

とともに、オバマさんの平和を願う心が、世界中に伝わってほしいと思った。









同じカテゴリー(中国地方)の記事画像
また行ってもいいお宿だった。
友人と列車旅で玉造温泉へ行く。
カニに釣られて一日旅行に行って来た。
この旅は、大きなアワビで及第(笑)
白壁土蔵の町「倉吉」と中国庭園「燕趙園」
宇多田ヒカルのサントリー天然水CMで使われた「木谷沢渓流」
同じカテゴリー(中国地方)の記事
 また行ってもいいお宿だった。 (2024-12-18 19:24)
 友人と列車旅で玉造温泉へ行く。 (2024-12-17 22:31)
 カニに釣られて一日旅行に行って来た。 (2022-11-30 23:09)
 この旅は、大きなアワビで及第(笑) (2022-06-18 19:21)
 白壁土蔵の町「倉吉」と中国庭園「燕趙園」 (2022-06-18 11:22)
 宇多田ヒカルのサントリー天然水CMで使われた「木谷沢渓流」 (2022-06-17 21:31)
この記事へのコメント
おはようございます。

オバマさんの折り鶴、私も一度見たいので、
写真だけでも嬉しいです。
見ただけでオバマさんの顔が浮かび、気持ちが折り鶴に込もってる
のを感じます。優しい色ですね。
世界の平和を祈って、広島へ来ていただけただけでも
オバマさんに感謝したくなります。
Posted by しなごんしなごん at 2017年02月03日 08:49
しなごんさん

こんばんは~

今思うと、オバマさんは良かったですね!
世界を混乱にさせる今の大統領とは比べようもないです。
平和を願っていたオバマさん
残念です。
折り鶴を折って持ってくるなんて
繊細でやさしいですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年02月03日 18:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オバマ元大統領のメッセージと折り鶴
    コメント(2)