2022年11月30日
カニに釣られて一日旅行に行って来た。
紅ズワイガニ2杯お持ち帰り
千屋牛焼肉ランチ
全国割りの上に新見市から助成金2000円
という広告に引かれて、今日は一日旅行に行って来た。
千屋牛焼肉ランチ
全国割りの上に新見市から助成金2000円
という広告に引かれて、今日は一日旅行に行って来た。
カニは一人に二杯なので四杯持ち帰り
帰宅して早速にボイルしてみたところ
>お土産なんだから身もないカニだろう~<
と期待しないでいたが
それが結構、美味しくてラッキー
帰宅して早速にボイルしてみたところ
>お土産なんだから身もないカニだろう~<
と期待しないでいたが
それが結構、美味しくてラッキー
千屋牛ランチは、半分以上が脂
これはアウトだった。
観光は、午前中に「井倉洞」
これはアウトだった。
観光は、午前中に「井倉洞」


一・二度来てるが、若かったのだろうね
そんなにエライと言う記憶がないが
今日は階段がかなりあって、エラかった~~~。
その上に狭くて頭が当たりそうで
鍾乳洞を見るより
身体をずっと低くして、危ないこともあり、足元ばかり見ていた感じ
やはり、歳には勝てないかな?
そんなにエライと言う記憶がないが
今日は階段がかなりあって、エラかった~~~。
その上に狭くて頭が当たりそうで
鍾乳洞を見るより
身体をずっと低くして、危ないこともあり、足元ばかり見ていた感じ
やはり、歳には勝てないかな?

そのあと、ランチ後、新見千屋温泉「いぶきの湯」で
露天風呂に浸かる。
かなり広い露天風呂で解放感があり、いい温泉だった。
そのあとベンガラの吹屋ふるさとむらへ
時間が40分がかなりもったいない。
ワタシは二度目ではあったけど、マルちゃんは初めて
雰囲気のいい吹屋の街並みなので
ここを目当てに再び来たいねと話した。
露天風呂に浸かる。
かなり広い露天風呂で解放感があり、いい温泉だった。
そのあとベンガラの吹屋ふるさとむらへ
時間が40分がかなりもったいない。
ワタシは二度目ではあったけど、マルちゃんは初めて
雰囲気のいい吹屋の街並みなので
ここを目当てに再び来たいねと話した。

旧吹屋小学校

Posted by かをる at 23:09│Comments(6)
│中国地方
この記事へのコメント
かをるさん〜
タフですねえ
いや お二人とも
私は旅疲れが遅れて来て(年かな〜)今日はダウンしてました
タフですねえ
いや お二人とも
私は旅疲れが遅れて来て(年かな〜)今日はダウンしてました
Posted by せん
at 2022年11月30日 22:08

せんさん
遊ぶのも疲れるのよね!
明後日からまた、旅に出ます。
本当に我々、元気だわ(笑)
遊ぶのも疲れるのよね!
明後日からまた、旅に出ます。
本当に我々、元気だわ(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2022年11月30日 22:12

こういう街並み好きなんですよね!
山陰に蟹食べに行きたいですね!
山陰に蟹食べに行きたいですね!
Posted by ばんちょ at 2022年12月01日 04:20
ばんちょさん
カニと言えば
一時、香住町が大流行で
どんどんと行ってましたね。
カニと言えば
一時、香住町が大流行で
どんどんと行ってましたね。
Posted by かをる(郁)
at 2022年12月01日 10:57

旅行に行ってらしたんですね、いいな~
カニも美味しくてよかったですね、ぜいたくですね
露天風呂も気持ちのいいですね
街並みも落ち着いて歩きたい街ですね
大内宿みたいです
洞窟っていえば若い頃秋芳洞に行ったの思い出しました
カニも美味しくてよかったですね、ぜいたくですね
露天風呂も気持ちのいいですね
街並みも落ち着いて歩きたい街ですね
大内宿みたいです
洞窟っていえば若い頃秋芳洞に行ったの思い出しました
Posted by レフア at 2022年12月01日 19:15
レフアさん
秋芳洞は井倉洞より大きかった気がします?
昨日は一日旅行であっという間でした。
明日から、九州一州を一週間で回ります。
寒くなったのがちょっとつらいです。
秋芳洞は井倉洞より大きかった気がします?
昨日は一日旅行であっという間でした。
明日から、九州一州を一週間で回ります。
寒くなったのがちょっとつらいです。
Posted by かをる(郁)
at 2022年12月01日 19:24
