2016年12月21日

130年の老舗「寿美久満」でランチ


今日は友人夫妻に誘われて宇多津の料亭「寿美久満」へ行った。

130年も続く老舗料亭だった。

今のおかみさんで7代目だとか

おかみさんと言うには若くて、しかし、しっかりされてるのにびっくり


わが娘ぐらいの歳なのに、落ち着いた所作や物言いに

老舗料亭の継承は心配ない~と思ったのはワタシだけでないと思う。


その若いおかみさんの案内で

美しい日本庭園や部屋を案内していただいたが

いろいろと趣向を凝らした部屋やおもてなしの数々に

我々は目を見張るばかり




130年の老舗「寿美久満」でランチ








まず、ここで外せないのが「乃木の間」

あの乃木将軍が住んでいた居室を移築した部屋

何年か前に壁をべんがら色に塗り替えたそうだ。

新しいものと古いものが融合したおしゃれな部屋だった。


竹下 登元首相と石原慎太郎がこの部屋で会食している。

他にも歌舞伎の市川団十郎や海老蔵なども・・・

多数の有名人がここで食事をしているのだそうだ。





130年の老舗「寿美久満」でランチ









「乃木の間」をロビーから見る。


130年の老舗「寿美久満」でランチ








ワタシたちが案内されたのが、日本庭園が一望できる20畳の『つつじの間」

広い部屋にゆったりと4人、ちょっと贅沢

床柱の大きさにみんなで驚く



130年の老舗「寿美久満」でランチ








130年の老舗「寿美久満」でランチ








ロビーもゆったり

打ち水がされて、細かい心遣いのおもてなし




130年の老舗「寿美久満」でランチ









どこも造りが見事



130年の老舗「寿美久満」でランチ








さて、ランチはミ二会席(予約制)

平日昼限定メニュー

薄味の上品な味でみんな満足

美味しくいただいた。


先付けと刺身



130年の老舗「寿美久満」でランチ









自然薯の蒸し物と鰆の味噌漬け



130年の老舗「寿美久満」でランチ








130年の老舗「寿美久満」でランチ








その他にご飯とつけもの、デザート

ゆっくりと2時間余り

今年最後のランチ納めとしてよかったね!

とみんな満足だった。







料亭 寿美久満(すみくま)

〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町3650

電話 0120-144700







同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
こんばんは~

西讃方面は、あまり行かれないと思ってましたが!
美味しそうですね!

石原慎太郎も小池百合子の件で男を下げましたね~
情けなくこの程度の男かと残念でした!

楽しかったようで良かったです~

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2016年12月21日 23:23
かをるさん、おはようございます。

やっぱり上品な方が行くランチは違う〜(*゚∀゚*)
私みたいに忙しなくパクパク食べるわけにいかない
感じだわ。

昨日ランチの後買物をしての帰り道、偶々通った道が
主人の会社の近く。
そろそろ出勤する時間だけど、お茶でもしないかなと
電話したら「一人で行けー」だって(`・∀・´)
わかったよ、もう誘わない!ランチも一人で行くし!
と、そんな我家の現実です。

上品なお店は上品な友達誘わなくては(笑)
Posted by しなごんしなごん at 2016年12月22日 08:10
マサさん、おはようございます。

友人のご主人が西讃のご出身で
詳しくて案内してくださるのですよ。

寿美久満は、お庭や建物、置物等見るだけでも
いいですよ。
石原慎太郎は本当に残念でした。
作家でいればいいのに、なぜ政界に出たがるのか?
男性は名誉欲?
それとも国を動かしたい?
真の政治家が出てほしいものです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年12月22日 09:44
しなごんさん

おはようございます。

>上品な方< には朝から笑ってしまいました。
ワタシと会ってないからそう思うのですよ。
ブログと現実のワタシのギャップは
いつもみなさんを驚かしてます(@_@;)
でも、しばらくしなごんさんに上品な方と思っていただきましょう~
嬉しいから(笑)

ご主人は現実な方なのですね。
昨日のテレビ「ほんまでっか」を見てたら
現実的な人の方が長続きするそうですよ。
ロマンチックな人は、結婚生活に幻滅して続かないとか・・・
そう思いましょう~
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年12月22日 09:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
130年の老舗「寿美久満」でランチ
    コメント(4)