2016年12月20日
ジジババののクリスマスは・・・
何年か前に買った100円ショップのクリスマスツリー
オーナメントが可愛いのよ。
本当のところは、本体は400円したかな?
オーナメントが100円ショップで買ったもの
オーナメントが可愛いのよ。
本当のところは、本体は400円したかな?
オーナメントが100円ショップで買ったもの

ジジババさんにもクリスマス来るの?
それがね~~~みんなに平等に来るのよね。
だからって、ジジババさまはケーキは買いません。
サンタさんからのプレゼントもありませんが
可愛いツリーは毎年出してますよ~
部屋も少しクリスマスバージョンに・・・
だって、ジジババだから、明るく楽しくしなくちゃね。
もうすぐ、クリスマス
ひとりの時は、あまり好きでなかったクリスマスだけど
一緒に過ごす人がいると
クリスマスは楽しいものね。
それがね~~~みんなに平等に来るのよね。
だからって、ジジババさまはケーキは買いません。
サンタさんからのプレゼントもありませんが
可愛いツリーは毎年出してますよ~
部屋も少しクリスマスバージョンに・・・
だって、ジジババだから、明るく楽しくしなくちゃね。
もうすぐ、クリスマス
ひとりの時は、あまり好きでなかったクリスマスだけど
一緒に過ごす人がいると
クリスマスは楽しいものね。

Posted by かをる at 22:49│Comments(6)
│日々のこと.
この記事へのコメント
かをる(郁)さん、こんばんは~
本当にそうですね!
わが家も今年は初孫もでき、次男も帰ってくるので次男に合わせ遅いクリスマス兼忘年会になりそうです~(笑)
今年は、金でしたが家族との絆もいいもんですね~
かをる(郁)さん宅も今年も楽しいクリスマスになりそうですね…
来年はゆっくりコースの海外旅行も解禁ですね~(笑)
(^^♪
本当にそうですね!
わが家も今年は初孫もでき、次男も帰ってくるので次男に合わせ遅いクリスマス兼忘年会になりそうです~(笑)
今年は、金でしたが家族との絆もいいもんですね~
かをる(郁)さん宅も今年も楽しいクリスマスになりそうですね…
来年はゆっくりコースの海外旅行も解禁ですね~(笑)
(^^♪
Posted by マサ
at 2016年12月20日 23:10

マサさん
マサさん、いい年でしたね。
初孫が何よりでした。
賑やかなファミリー会になりますね。
我が家は25日に孫っちたちがやってきます。
まあじいも首を長くして待ってます。
来年は7月に役が終了したら
カリブ海クルーズに行きたいそうです。
マサさん、いい年でしたね。
初孫が何よりでした。
賑やかなファミリー会になりますね。
我が家は25日に孫っちたちがやってきます。
まあじいも首を長くして待ってます。
来年は7月に役が終了したら
カリブ海クルーズに行きたいそうです。
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月20日 23:18

子育ての時のクリスマスはわくわくしました
あのこには何送ろうか大きいケーキに仕様かとか
最近はケーキ大きいの買ったら大変食べたい時少し買えば十分
今年は孫達が来ますから 少しわくわくしています
あのこには何送ろうか大きいケーキに仕様かとか
最近はケーキ大きいの買ったら大変食べたい時少し買えば十分
今年は孫達が来ますから 少しわくわくしています
Posted by 喜美 at 2016年12月21日 07:48
おはようございます。
クリスマスツリー飾るだけマシ・・というか
スゴイです。
私はツリーも出さなくなりました(*´-`)
若い頃は、ツリーを飾ってケーキを焼いてたのに・・(笑)
あの情熱はもうかけらもないなあ。
いいクリスマスを過ごして下さいね。
クリスマスツリー飾るだけマシ・・というか
スゴイです。
私はツリーも出さなくなりました(*´-`)
若い頃は、ツリーを飾ってケーキを焼いてたのに・・(笑)
あの情熱はもうかけらもないなあ。
いいクリスマスを過ごして下さいね。
Posted by しなごん
at 2016年12月21日 10:46

喜美さん
お孫さんとのクリスマス
楽しみですね。
何歳になっても、クリスマスは
心がざわつきます。
何でしょう~?
お孫さんとのクリスマス
楽しみですね。
何歳になっても、クリスマスは
心がざわつきます。
何でしょう~?
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月21日 18:03

しなごんさん
>あの情熱はもうかけらもないなあ。<
そんな・・・さみしいこと言わないでください。
かけらぐらいは、無理やりにでも引き出して
ご主人とお二人で楽しく過ごしてくださいなあ~
ジャパニーズクリスマスは、宗教から少し離れて
国民的なお祭りになってますからね。
>あの情熱はもうかけらもないなあ。<
そんな・・・さみしいこと言わないでください。
かけらぐらいは、無理やりにでも引き出して
ご主人とお二人で楽しく過ごしてくださいなあ~
ジャパニーズクリスマスは、宗教から少し離れて
国民的なお祭りになってますからね。
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月21日 18:07
