2016年01月09日

宇宙ステーションがみられた。



おはようございます。


今朝は早起きして、温泉にゆっくり浸かりました。


午前6時過ぎなのに

先客が何人も.いました。


露天風呂に入っていたとき

一緒にいた若い人が


あの星のような光が油井さんがいた宇宙ステーションですよ!

と教えてくれました。


えっ!見えるの?

と思わず声を上げてました。


そう言えば、曇っていて他に星はでてません。



日頃、起床は8時頃、とっくに明るくなっているので見ることはないです。


東の空に明るい輝きを放していました。

早起きは三文の得と言われてるけど
その通り

何か得した気分です( ^-^)




同じカテゴリー(その他の日本の旅)の記事画像
行っても行っても続いた階段、あげくに目的地へ付けず
男木島灯台のてっぺんに登る。
がんばって、金比羅さん奥の院へ参拝した。
琴電に乗ってこんぴらさんへ初詣
大谷焼窯元で絵付けした皿が届く
地域の人たちと一日バス旅
同じカテゴリー(その他の日本の旅)の記事
 行っても行っても続いた階段、あげくに目的地へ付けず (2025-02-02 20:18)
 男木島灯台のてっぺんに登る。 (2025-02-01 20:16)
 がんばって、金比羅さん奥の院へ参拝した。 (2025-01-14 20:43)
 琴電に乗ってこんぴらさんへ初詣 (2025-01-13 21:44)
 大谷焼窯元で絵付けした皿が届く (2024-12-20 18:58)
 地域の人たちと一日バス旅 (2024-11-28 22:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宇宙ステーションがみられた。
    コメント(0)