2015年04月05日

北海道から届いたものは



北海道の新得町の知人から送られてきた段ボール

新得百合とある。





北海道から届いたものは









中を開けるとオガクズがいっぱい





北海道から届いたものは









オガグズの中から

ゴロゴロと出てきたのは

大きなゆり根だった。





北海道から届いたものは









こんな大きなゆり根を見たのは初めて

ゆり根の産地はほとんどが北海道だそうで

四国でできるゆり根は、小粒で可愛い


新得町は、北海道のどまん中にあり、美しい東大雪の山々と日高山脈に抱かれている。

昨年、訪問したが雄大な自然に圧倒された。

人情もとても厚く、昨年の親切を懐かしく思い出した。






北海道から届いたものは









ゆり根と言えば、茶碗蒸しの具か懐石料理、おせちに使う程度しか知らなかったが

一緒に送られて来たレシピを見ると

天ぷら、鍋物、炒めもの、サラダ、シチューといろいろな料理に楽しめるとある。

この大きさだと何にでも使えそう




早速に今朝のサラダに使ってみた。

1分間レンジでチンして

サラダの中に入れてみたが

新得の人たちを思い出しながらいただいたゆり根は

特にほっこりして美味しく感じられた。
















同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
こんにちは、

凄く大きくて立派な、ゆり根ですね。
食べるのがもったいない気がします。
かをる(郁)さんの手料理が楽しみです!(笑)

この北海道の新得町もかをるさんが旅行して知ってるからこそ想像豊かに語られるんですね。かをるさんの旅行が常に生きてますね!

文章から湯気、匂いがしてきましたよ。(笑)

(*^_^*)
Posted by マサ マサ  at 2015年04月06日 12:33
マサさん

こんばんは~
いつもありがとうございます。

ゆり根、いろいろと使ってみました。
ジャガイモのようです。
本当にもったいないような気がしながら
使ってます。
どんどん使わないと痛みますからね。

>かをる(郁)さんの手料理が楽しみです!(笑)<
アップできるようなのは・・・(ー_ー)!!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2015年04月06日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
北海道から届いたものは
    コメント(2)