2015年03月24日
朱いのれんの「花瓢」でランチをゆっくり
友人に誘われて塩江へ
塩江に着くとちょうどお昼だったので
美里さんのブログで
以前に紹介されていたお店「花瓢(はなひさご」を思い出して行きたくなった。
電話をすると「1時ならできます」と言っていただき
花瓢でランチとなった。
塩江に着くとちょうどお昼だったので
美里さんのブログで
以前に紹介されていたお店「花瓢(はなひさご」を思い出して行きたくなった。
電話をすると「1時ならできます」と言っていただき
花瓢でランチとなった。
朱いのれんのお店
塩江の道の駅から近いところにあったが
旧道にあり、ちょっと分かりづらい。
若いご主人で
田舎が好きでわざわざ山の塩江に越してきてお店をはじめたそうだ。
一生懸命にもてなしていただき
ランチの1,000円でこんなにしていただくと
なんだか応援したくなったのは友人も同じで
ふたりして「宣伝しておくね」とおせっかいおばさんになっていた。
お料理は、ご主人の手作り豆腐
わたしたちにはもってこいのヘルシーランチ
塩江の道の駅から近いところにあったが
旧道にあり、ちょっと分かりづらい。
若いご主人で
田舎が好きでわざわざ山の塩江に越してきてお店をはじめたそうだ。
一生懸命にもてなしていただき
ランチの1,000円でこんなにしていただくと
なんだか応援したくなったのは友人も同じで
ふたりして「宣伝しておくね」とおせっかいおばさんになっていた。
お料理は、ご主人の手作り豆腐
わたしたちにはもってこいのヘルシーランチ

そして、豆乳おかゆ
デザートは、豆腐の寒天寄せ?
今朝、山で採ってきたというタラの芽が添えられていて
春をいただいた。
今朝、山で採ってきたというタラの芽が添えられていて
春をいただいた。
ゆっくりと気持ちいいランチタイム
そのあと、塩江をぶらりとして温泉に入り帰宅
塩江デーの終わり
そのあと、塩江をぶらりとして温泉に入り帰宅
塩江デーの終わり
Posted by かをる at 17:17│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
こんにちは、
塩江にこんなおしゃれなお店あったんですね。知りませんでした。
先日さぬき温泉へ行きましたが露天風呂のお湯が熱く自分たちで薄めてました。(笑)岡山からの日帰り客のご夫婦もおられましたよ。
何かと海外も今物騒ですね!
今、フランスで旅客機墜落事故で日本人2人が搭乗してた可能性あり調査中です。
(*^_^*)
塩江にこんなおしゃれなお店あったんですね。知りませんでした。
先日さぬき温泉へ行きましたが露天風呂のお湯が熱く自分たちで薄めてました。(笑)岡山からの日帰り客のご夫婦もおられましたよ。
何かと海外も今物騒ですね!
今、フランスで旅客機墜落事故で日本人2人が搭乗してた可能性あり調査中です。
(*^_^*)
Posted by マサ
at 2015年03月25日 09:49

マサさん
おはようございます。
ワタシもさぬき温泉が一番好きなのですが
この日は歩きだったので
新樺川温泉で済ましました。
最近外国旅行の事故が目立ちますね。
5月に行く予定ですが
その時はその時です。
ブログが消えたら、その時です(笑)
おはようございます。
ワタシもさぬき温泉が一番好きなのですが
この日は歩きだったので
新樺川温泉で済ましました。
最近外国旅行の事故が目立ちますね。
5月に行く予定ですが
その時はその時です。
ブログが消えたら、その時です(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2015年03月25日 10:04
