2014年10月04日
モロッコの旅 『アイト・ベン・ハッドゥ』
なかなか進まないモロッコ記
次の予定が入ったのでそれまでに仕上げたいけど
根気が続かず、なかなかUP出来ないでいる。
今日は、カスバの代表で世界遺産になっている『アイト・ベン・ハッドゥ』
その頂上にあるのは穀物倉庫兼見張り塔
次の予定が入ったのでそれまでに仕上げたいけど
根気が続かず、なかなかUP出来ないでいる。
今日は、カスバの代表で世界遺産になっている『アイト・ベン・ハッドゥ』
その頂上にあるのは穀物倉庫兼見張り塔
映画「グラディエーター」のロケ地になったところ
頂上に立っているのは、ツアーが一緒だったお嬢さん
やはり遠いモロッコとなると若い人が多くて
旅の間、若い女の子の声が聞こえてとても華やいだ感じだった。
さすが若いのは女の子ばかり、日本の働き盛りの男性はまだまだ長期に休暇が取れないのか
これまでのツアーも若い男性は皆無だった。
やはり遠いモロッコとなると若い人が多くて
旅の間、若い女の子の声が聞こえてとても華やいだ感じだった。
さすが若いのは女の子ばかり、日本の働き盛りの男性はまだまだ長期に休暇が取れないのか
これまでのツアーも若い男性は皆無だった。
欧米人の女性
カッコよくて写真をパチリ~~~
カッコよくて写真をパチリ~~~
上から見たカスバ
日干し煉瓦と土だけで造られている。
敵が侵入できないように、中は迷路のように入り組んで造られている。
日干し煉瓦と土だけで造られている。
敵が侵入できないように、中は迷路のように入り組んで造られている。
オアシスの町を眺める。
いよいよカスバの中を見学
狭い通路が入り組んでいる。
狭い通路が入り組んでいる。
まだここで暮らしている家族がいて
その様子を観光客に見せて生活費を得ている。
その様子を観光客に見せて生活費を得ている。
かまど
寝室
シャワー室
カスバの中のショップ
少しきついカスバの坂を下りる。
ここで小学生ぐらいの男の子がそばに寄ってきて手を差し出してきた。
ちょうどガムを持っていたので1枚やると
ダダダ・・・と家の中から子供たちが数人出てきて、激しくせがまれた。
1枚のガムに目の色を変えて迫ってきたのでこちらもあせった。
そんな光景に少し悲しくなった。
たぶん、観光客が与えてるのだろうと思う。
モロッコはまだまだ発展途上国
飽食の日本とは随分違うことが身をもって感じた体験だった。
Posted by かをる at 08:00│Comments(4)
│モロッコ
この記事へのコメント
こんにちは。
かをるさん、凄い!
モロッコ記もだけど、次の予定が入ったってところが素晴らしいわ。
その前に頑張って、仕上げて下さいませ~^^
最後のここ、ほんと胸が痛むわ。
>飽食の日本とは随分違うことが身をもって感じた体験だった。
かをるさん、凄い!
モロッコ記もだけど、次の予定が入ったってところが素晴らしいわ。
その前に頑張って、仕上げて下さいませ~^^
最後のここ、ほんと胸が痛むわ。
>飽食の日本とは随分違うことが身をもって感じた体験だった。
Posted by はな
at 2014年10月04日 15:49

かをるさん、こんばんは~
また台風が…
ほんと次から次といるんなことが日本列島を襲ってきますね。
明日からお互い気をつけましょうね。
それにしても「なかなか進まないモロッコ記 次の予定が入ったので…」なんて羨ましい限りです(笑)
私はかをるさんの記事と写真で楽しませてもらいますね~
私も最後の文章に心が痛みます。
でも私も東南アジアで同じ思いをしたことあります。
また台風が…
ほんと次から次といるんなことが日本列島を襲ってきますね。
明日からお互い気をつけましょうね。
それにしても「なかなか進まないモロッコ記 次の予定が入ったので…」なんて羨ましい限りです(笑)
私はかをるさんの記事と写真で楽しませてもらいますね~
私も最後の文章に心が痛みます。
でも私も東南アジアで同じ思いをしたことあります。
Posted by nene at 2014年10月04日 19:17
はなさん
おはようございます。
旅をすると色々な事に遭遇します。
旅は、体験をお金で買ってるんですね。
今のうちだとがんばって行ってます。
今度はクロアチアへ行きます。
はなさんは飛行機が苦手だったのですよね。
克服してくださいね。
世界を見ずして・・・はもったいないです。
おはようございます。
旅をすると色々な事に遭遇します。
旅は、体験をお金で買ってるんですね。
今のうちだとがんばって行ってます。
今度はクロアチアへ行きます。
はなさんは飛行機が苦手だったのですよね。
克服してくださいね。
世界を見ずして・・・はもったいないです。
Posted by かをる(郁)
at 2014年10月05日 09:02

neneさん
おはようございます。
旅日記は旅の記憶を残しておこうと頑張ってますが
何だったか思い出す力が随分低下していて
なかなか進みません。
すぐすればいいのに、だんだんとめんどうに!
老化現象でしょうね。
おはようございます。
旅日記は旅の記憶を残しておこうと頑張ってますが
何だったか思い出す力が随分低下していて
なかなか進みません。
すぐすればいいのに、だんだんとめんどうに!
老化現象でしょうね。
Posted by かをる(郁)
at 2014年10月05日 09:05
