2014年05月22日

じっと見つめあった。


なでしこジャパンよかったね!!

ハラハラ、ドキドキした試合でなかなか落ち着いて見られなかった気の弱いワタクシ・・・

最後は素晴らしい場面を見せてくれて胸をなでおろした。



さて、北海道の旅は旭山動物園へと行く。

旭山動物園は動物の自然な生態が見られるというので興味津々で行ってみた。

なるほどライオンやトラが自然に近い環境の中で自由に動き回っていた。


百獣の王「ライオン」のところに行ったところ

1匹のライオン君が何を思ったのか、ガラス越しにじっとこちらを見つめてくる。

ワタシも負けないように・・・

じっと見つめあった次第(笑)

百獣の王もやさしい瞳をしている。







じっと見つめあった。












なかなかの美形



じっと見つめあった。










雌ライオン


じっと見つめあった。










もぐもぐタイムと言う時間があって餌やりが眺められる。

それを見ようと行ったり来たり、かなり疲れた。



チンパンジーのもぐもぐタイム




じっと見つめあった。










ペンギン館のもぐもぐタイム



じっと見つめあった。









そんなに広くない動物園だけど

工夫とアイデアで客を多く寄せているようだ。

孫っちたちに見せてやりたいなと思いながら、ばあばが代わりに楽しんだ。

園内は桜が満開






じっと見つめあった。









エゾシカが彼女の取り合いで決闘か?

角の付き合いで血が出て、すさまじい決闘をしばらく眺める。




じっと見つめあった。










アザラシ館のもぐもぐタイム



じっと見つめあった。









レッサーパンダの吊り橋


じっと見つめあった。









結構、大人も楽しめる動物園



同じカテゴリー(北海道)の記事画像
新井 満の「千の風になって」の曲の誕生地を知った。
お花畑を歩く
この日は特急北斗と路面電車の旅
15分の空中散歩で絶景に感動
ヒグマとキタキツネとサイクリング
江差町・松前町へ行く。人がいない
同じカテゴリー(北海道)の記事
 新井 満の「千の風になって」の曲の誕生地を知った。 (2023-06-12 19:33)
 お花畑を歩く (2023-06-11 08:00)
 この日は特急北斗と路面電車の旅 (2023-06-10 08:00)
 15分の空中散歩で絶景に感動 (2023-06-09 19:51)
 ヒグマとキタキツネとサイクリング (2023-06-07 21:30)
 江差町・松前町へ行く。人がいない (2023-06-06 20:09)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
じっと見つめあった。
    コメント(0)