2013年02月15日
卒業旅行の二日目は・・・
卒業旅行の二日目は朝起きると一面の雪景色
その美しさにみんなで歓声をあげたのは言うまでもない。
でも、地元の人は大変
大きな声でラッキーなんては言えないんだけど
美しい雪景色は、嬉しかった。
これぞ湖北・・・。
ホテルの窓から

雪の中を歩く。
歩きながら、童心に返っての雪合戦
誰よ!いい歳して、雪合戦なんて・・・

雪の中を黒壁スクエアへ
古い街並みに黒壁の様々な館が連なる。



素適な雰囲気の街だったけど
寒くて、つい美味しそうなお抹茶に釣られて入ったのが「分福茶屋」
お菓子は、熱々の「つぶら餅」
とても美味しかった。


それから、雪の彦根城へと向かう。
この記事へのコメント
まるで、北国みたい・・・琵琶湖がどれだけ大きいのか分かるね(^^伊吹山の麓付近だから、余計に寒かったのね~・・・楽しそうなのが伝わってくるよ(^^
Posted by torinosu at 2013年02月16日 00:13
おひさしぶりです。
なかなか風情があっていいですね。
なかなか風情があっていいですね。
Posted by geotech at 2013年02月16日 05:22
torinosuちゃん
おはよう~♪
琵琶湖は海のようだったわ。
湖北は伊吹山の吹きおろしで寒いのかな
寒かったよ。
でも、きれいだった。
おはよう~♪
琵琶湖は海のようだったわ。
湖北は伊吹山の吹きおろしで寒いのかな
寒かったよ。
でも、きれいだった。
Posted by かをる at 2013年02月16日 07:58
geoさん
おはようございます。
お元気ですか?
ご無沙汰してばかりです。
黒壁スクエア、古い街並みが残されていてよかったですよ。
でも、寒くて・・・
寒さには弱いから、観光よりお茶で時間潰してしまいました。
おはようございます。
お元気ですか?
ご無沙汰してばかりです。
黒壁スクエア、古い街並みが残されていてよかったですよ。
でも、寒くて・・・
寒さには弱いから、観光よりお茶で時間潰してしまいました。
Posted by かをる at 2013年02月16日 08:02