2024年10月21日
お気に入りの御宿へ行った。
まるちゃんが鳥取県である「ねんりんピック」へ
18日から香川県代表で出かけた。
ワタシも友人から誘われていたので
この機を利用して、琴平の「御宿 敷島館」へ出かけた。
三度目の敷島館
二人共にここが気に入っている。
18日から香川県代表で出かけた。
ワタシも友人から誘われていたので
この機を利用して、琴平の「御宿 敷島館」へ出かけた。
三度目の敷島館
二人共にここが気に入っている。

まずは、お迎え処でコーヒーでひと休み


部屋へ
ここは全館がタタミなので心地いい
ここは全館がタタミなので心地いい

部屋も快適

温泉が大きな楽しみ

無料の四つある貸切風呂「竹・檜・岩・陶」のうち
少し湯船が大きい壱の湯の竹を選んで
ふたりではしゃぎながら入った。
そして、大浴場へ
一時間はゆっくりと浸かって、シアワセ気分

無料の四つある貸切風呂「竹・檜・岩・陶」のうち
少し湯船が大きい壱の湯の竹を選んで
ふたりではしゃぎながら入った。
そして、大浴場へ
一時間はゆっくりと浸かって、シアワセ気分

湯上り処でアイスキャンデー食べ放題
・・・といっても1本が精一杯
・・・といっても1本が精一杯

さて、何と言っても夕食が一番の楽しみ


前菜
初マッタケ・・・と言ってどれなの(笑)
初マッタケ・・・と言ってどれなの(笑)



デザート

そして、朝食
内容もよくて量もたっぷり
食べきれない
内容もよくて量もたっぷり
食べきれない

バイキング

お粥が好きなので、旅の朝食はいつもいただく

ところが、お席に鯛茶漬けがあり

そのうえに友人がお味噌汁とうどんを取って来てくれて
ワタシのお腹は破裂しそう~笑
ワタシのお腹は破裂しそう~笑

こうして楽しいお宿敷島館での小さな旅の終わり
また来ようね
リピーターになるかも
また来ようね
リピーターになるかも
Posted by かをる at 19:32│Comments(4)
│琴平
この記事へのコメント
じゅじゅに
見えました(笑)。
見えました(笑)。
Posted by ばんちょ at 2024年10月22日 03:53
ばんちょさん
じゅじゅって?
何がじゅじゅに見えました?
じゅじゅって?
何がじゅじゅに見えました?
Posted by かをる
at 2024年10月22日 10:03

タオル入れる
籠。。。
うちの
じゅじゅ
こんなんです!!!
籠。。。
うちの
じゅじゅ
こんなんです!!!
Posted by ばんちょ at 2024年10月22日 11:52
ばんちょさん
知らなかったです。
カゴバックのブランド名
知らなかったです。
カゴバックのブランド名
Posted by かをる
at 2024年10月22日 20:12
