2024年09月11日
あっぱれな晴天の知床五湖の高架木道を歩く
「じっくり巡る2度目の北海道
3つの遊覧と5つの秘境を巡る感動の大自然探訪の旅5日間」三日目 9月3日午後
三日の午後は、世界遺産知床連山の絶景が望める
知床五湖展望台へと行く。
素晴らしい天候に恵まれて連山がくっきりと見える。
3つの遊覧と5つの秘境を巡る感動の大自然探訪の旅5日間」三日目 9月3日午後
三日の午後は、世界遺産知床連山の絶景が望める
知床五湖展望台へと行く。
素晴らしい天候に恵まれて連山がくっきりと見える。

知床五湖は、知床連山を背景に
原生林の中にたたずむ五つの神秘的な湖
高架木道(地上遊歩道)を知床五湖の一湖までを歩いた。
木道は、往復約1,6㎞あり、約40分
原生林の中にたたずむ五つの神秘的な湖
高架木道(地上遊歩道)を知床五湖の一湖までを歩いた。
木道は、往復約1,6㎞あり、約40分


ヒグマが上に上がってこないように
高さ3~5mの高床式で
木道の脇には、電気柵が作られていた。
高さ3~5mの高床式で
木道の脇には、電気柵が作られていた。


どこからも知床連山が背景に望め
美しい
美しい



知床五湖のガイドツアーがあるみたいだった。
木道でなくて、森を歩きたいと眺めた。
地上遊歩道散策
その代わりにレクチャー受講が必要みたい
五湖巡りしたかったなあ~
知床の魅力が丸ごと味わえたに違いない。
木道でなくて、森を歩きたいと眺めた。
地上遊歩道散策
その代わりにレクチャー受講が必要みたい
五湖巡りしたかったなあ~
知床の魅力が丸ごと味わえたに違いない。

木道ではこの一湖が眺められるだけ
ヒグマも出ず、安心して見られるけどね。
ヒグマも出ず、安心して見られるけどね。

オホーツク海が見える

素晴らしい青空を背景に
知床連山が美しく
こんな日も少ないと言われて
ラッキーな旅が続く。
知床ウトロ温泉のホテルへ
ホテルまでは皆さん爆睡
知床連山が美しく
こんな日も少ないと言われて
ラッキーな旅が続く。
知床ウトロ温泉のホテルへ
ホテルまでは皆さん爆睡
Posted by かをる at 17:38│Comments(2)
│北海道知床の旅
この記事へのコメント
私が行った五年前も
天気良かったと思います!
ビジターセンターで
講習を受けたと思います。
天気良かったと思います!
ビジターセンターで
講習を受けたと思います。
Posted by ばんちょ at 2024年09月11日 19:26
ばんちょさん
下を歩かれたのね。
いですねぇ~~
歩いてる人を
うらめしく眺めました。
下を歩かれたのね。
いですねぇ~~
歩いてる人を
うらめしく眺めました。
Posted by かをる
at 2024年09月11日 19:45
