2023年10月09日
宿からオーシャンビュー
二日目の宿は、山形県の由良温泉「八乙女」
部屋は日本海に面していてオーシャンビュー
部屋に入るなり窓からの夕焼けは絶景
部屋は日本海に面していてオーシャンビュー
部屋に入るなり窓からの夕焼けは絶景

展望露天風呂があり
夕日を眺めながら入ろうと早速に行った。
夕焼けを眺めながらは最高
お湯もぬるぬるしていて温泉らしい
そして夕食は、この旅では一番良かった。
夕日を眺めながら入ろうと早速に行った。
夕焼けを眺めながらは最高
お湯もぬるぬるしていて温泉らしい
そして夕食は、この旅では一番良かった。

カサゴのあんかけから揚げ

アワビの網焼き

エビの入った味噌汁

白山島と日本海をモチーフにしたデザート

美人女将が観光地の説明

白山神社


次の日は鳥海山の湿原ハイキング
こちらのハイキングは3時間
それも雨がふったり、やんだりの中
でも、楽しかった。
Posted by かをる at 20:02│Comments(4)
│東北の山ハイキング
この記事へのコメント
海老の出汁が
一杯出てて
美味しそうな味噌汁ですね!
一杯出てて
美味しそうな味噌汁ですね!
Posted by ばんちょ at 2023年10月10日 07:54
ばんちょさん
エビの出汁がプンプン
あまり、エビいり味噌汁はお目にかからないので
新鮮に感じました。
ツアーの食事にしては少し良かったです。
エビの出汁がプンプン
あまり、エビいり味噌汁はお目にかからないので
新鮮に感じました。
ツアーの食事にしては少し良かったです。
Posted by かをる(郁)
at 2023年10月10日 08:42

海老の入つた味噌汁初めて知りました
お姑さんは縫物や編み物が好きでお料理嫌いで朝は大きなお鍋に味噌汁
1日其れたべて居たくらいです後はくじらのべーこん、かつていました
私は編み物縫物は駄目でお料理は好きですから色々作りました
それでも味噌汁に海老は入れませんでした
お姑さんは縫物や編み物が好きでお料理嫌いで朝は大きなお鍋に味噌汁
1日其れたべて居たくらいです後はくじらのべーこん、かつていました
私は編み物縫物は駄目でお料理は好きですから色々作りました
それでも味噌汁に海老は入れませんでした
Posted by 喜美 at 2023年10月10日 12:43
喜美さん
エビの味噌汁は、珍しいですよね。
東北の郷土味噌汁?
この日の魚料理はとても良くて
喜びました。
エビの味噌汁は、珍しいですよね。
東北の郷土味噌汁?
この日の魚料理はとても良くて
喜びました。
Posted by かをる(郁)
at 2023年10月10日 17:09
