2023年08月29日
人気の餃子屋さんに行く。
琴電片原町駅近くの沿線にある餃子屋さん
オープン時に一度行ったけど
その後は、いつ覗いても満席
それが今夜はダメもとで行ってみたら
カウンター席に座れた。
オープン時に一度行ったけど
その後は、いつ覗いても満席
それが今夜はダメもとで行ってみたら
カウンター席に座れた。

ドアを開けると、どっと若い笑い声
席はカウンターが6席
4~5人のテーブル席が3個
かなり狭い
我々の年代の人は見当たらず
若い人ばかりで若い人に人気があるみたい
餃子はかなりの種類がある。
席はカウンターが6席
4~5人のテーブル席が3個
かなり狭い
我々の年代の人は見当たらず
若い人ばかりで若い人に人気があるみたい
餃子はかなりの種類がある。

まず、定番の焼き餃子

久しぶりの生ビール
ふたりで乾杯
ふたりで乾杯

タレの作り方

水餃子
ワタシはこれが一番好きだった。
ワタシはこれが一番好きだった。

水餃子のタレは二種類
ごまタレとしょうゆタレ
ごまタレとしょうゆタレ

ネギ味噌餃子

そして、ここの人気メニューのだし巻き焼き玉子

明太だし巻き玉子

明太がたっぷり

全体に味が濃くて、ワタシたちには少し塩っ辛い
やはり、若者向きかな?
若い人に囲まれて少し落ち着かず
早々に帰宅した。
やはり、若者向きかな?
若い人に囲まれて少し落ち着かず
早々に帰宅した。
この記事へのコメント
私も
お店に入って
若者ばかりだと
ちょっと
気まずくなります(笑)。
だから
落ち着いたお店を選んで行きます!
お店に入って
若者ばかりだと
ちょっと
気まずくなります(笑)。
だから
落ち着いたお店を選んで行きます!
Posted by ばんちょ at 2023年08月29日 20:34
ばんちょさん
ばんちょさんは、ワタシからすれば
随分にお若いと思いますが・・・
基準が違いますね(笑)
ここはいつも若い人で満席
大人気ですよ
ばんちょさんは、ワタシからすれば
随分にお若いと思いますが・・・
基準が違いますね(笑)
ここはいつも若い人で満席
大人気ですよ
Posted by かをる(郁)
at 2023年08月29日 22:58

もう20歳若ければ
ガヤガヤしたお店もアリだったでしょうが
今や落ち着いた雰囲気の
カウンターのお店で
1人でゆっくり飲むのが好きです!
あと
禁煙はゼッタイですね!
ガヤガヤしたお店もアリだったでしょうが
今や落ち着いた雰囲気の
カウンターのお店で
1人でゆっくり飲むのが好きです!
あと
禁煙はゼッタイですね!
Posted by ばんちょ at 2023年08月30日 04:19
ばんちょさん
早起きですね!
いつ寝てますか?
ひとりでゆっくりね!
ワタシはひとりは大の苦手
必ず連れがいります。
早起きですね!
いつ寝てますか?
ひとりでゆっくりね!
ワタシはひとりは大の苦手
必ず連れがいります。
Posted by かをる(郁)
at 2023年08月30日 09:50

餃子美味しそう~~
大好きです!!
息子が大好きで皮を二袋も買ってよく作りましたが
今は夫婦二人なので「餃子の満州」の店に食べに行きます
大好きです!!
息子が大好きで皮を二袋も買ってよく作りましたが
今は夫婦二人なので「餃子の満州」の店に食べに行きます
Posted by レフア at 2023年08月30日 21:47
レフアさん
餃子の手作りはすることが無くなりましたね。
二人だと沢山は食べないから
それに手軽く食べられる店がありますものね。
ワタシも餃子はよく食べに行きます。
餃子の手作りはすることが無くなりましたね。
二人だと沢山は食べないから
それに手軽く食べられる店がありますものね。
ワタシも餃子はよく食べに行きます。
Posted by かをる(郁)
at 2023年08月30日 23:07
