2023年02月14日
きんかんの甘露煮と伊予柑のマーマレードを作る。
友人に頂いたきんかん
以前にきんかんの甘露煮を頂いたことがあるので
思い付きで作ってみた。
以前にきんかんの甘露煮を頂いたことがあるので
思い付きで作ってみた。

砂糖の量も適当
全く、適当にしたけど
それなりに美味しく出来た。
風邪の予防や喉に良いと言われてるよね。
そして、知人から無農薬の伊予柑をいただいた。
全く、適当にしたけど
それなりに美味しく出来た。
風邪の予防や喉に良いと言われてるよね。
そして、知人から無農薬の伊予柑をいただいた。

これもきんかんと変わりないや
・・・と伊予柑の皮のマーマーレードに挑戦
さすがこれは苦みを取るために薄皮を除いて
果肉もいっしょに煮詰めた。
こちらは圧力鍋使用した。
もう少し煮た方がいいと思いながら終了
見た目はもう一つ
でも、味はまあまあ(笑)
・・・と伊予柑の皮のマーマーレードに挑戦
さすがこれは苦みを取るために薄皮を除いて
果肉もいっしょに煮詰めた。
こちらは圧力鍋使用した。
もう少し煮た方がいいと思いながら終了
見た目はもう一つ
でも、味はまあまあ(笑)
この記事へのコメント
きんかんのママレード美味しいでしょう
私も前に頂いたので作ったことあります
小さいから食べいいしですね
いよかんのマーマレードもパンはもちろんアイスにもいいし
今日は伊予柑買ってきて食べました~今、柑橘類は美味しいですね
私も前に頂いたので作ったことあります
小さいから食べいいしですね
いよかんのマーマレードもパンはもちろんアイスにもいいし
今日は伊予柑買ってきて食べました~今、柑橘類は美味しいですね
Posted by レフア at 2023年02月14日 23:24
レフアさん
おはようございます。
本当に今がミカン類が旬ですね!
伊予柑を沢山いただいて
毎日、せっせと食べてます。
その分、みかんを食べるのが少なくなりました。
おはようございます。
本当に今がミカン類が旬ですね!
伊予柑を沢山いただいて
毎日、せっせと食べてます。
その分、みかんを食べるのが少なくなりました。
Posted by かをる(郁)
at 2023年02月15日 06:40
