2022年05月28日
我が家の小さな沖縄ブーム
沖縄からのお土産を頂いた。
まず、よく知られてるサーターアンダギー
アンダギーとは、「油で揚げたもの」という意味
要するに丸~るいドーナツかな?
でも、普通のドーナツと違うのは
水や牛乳などの水分を入れず、その代わりに卵をたくさん入れるらしい。
沖縄では縁起のいい食べ物で
お祝いに使われる。
まず、よく知られてるサーターアンダギー
アンダギーとは、「油で揚げたもの」という意味
要するに丸~るいドーナツかな?
でも、普通のドーナツと違うのは
水や牛乳などの水分を入れず、その代わりに卵をたくさん入れるらしい。
沖縄では縁起のいい食べ物で
お祝いに使われる。
そして、「ジーマーミ豆腐」
これがとても好き
どこのでもいいわけではないけど
とろっとした食感で、タレをかけて食べる。
ジーマーミとは沖縄の言葉でピーナッツ
豆腐とあるけど大豆は使われてなくて
ピーナッツを使ったもの
これがとても好き
どこのでもいいわけではないけど
とろっとした食感で、タレをかけて食べる。
ジーマーミとは沖縄の言葉でピーナッツ
豆腐とあるけど大豆は使われてなくて
ピーナッツを使ったもの
今年で沖縄復帰50周年
5月15日に返還されている。
と言うことで、沖縄がかなり注目されているが
まだまだ問題が多いと言われていて
沖縄県への負担も大きい。
50周年がみんなの意識を高めることに繋がればいいね。
・・・・ということで、我が家も小さな沖縄ブーム
5月15日に返還されている。
と言うことで、沖縄がかなり注目されているが
まだまだ問題が多いと言われていて
沖縄県への負担も大きい。
50周年がみんなの意識を高めることに繋がればいいね。
・・・・ということで、我が家も小さな沖縄ブーム
この記事へのコメント
この年末年始も
沖縄滞在の予定です!
沖縄滞在の予定です!
Posted by ばんちょ at 2022年05月28日 13:21
ばんちょさん
こんばんは~
年末年始の予定
早いですね!
沖縄は何度行ってもいい所
ワタシもまた行きたい
こんばんは~
年末年始の予定
早いですね!
沖縄は何度行ってもいい所
ワタシもまた行きたい
Posted by かをる(郁)
at 2022年05月28日 21:21

かをる 様
予定を立ててる時が
一番楽しいんです(笑)。
予定を立ててる時が
一番楽しいんです(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年05月29日 02:51
ばんちょさん
行く日を心待ちにする日々がいいです。
ひとつ終われば次・・・
楽しみを待つ
励みになります。
行く日を心待ちにする日々がいいです。
ひとつ終われば次・・・
楽しみを待つ
励みになります。
Posted by かをる(郁)
at 2022年05月29日 11:04
