2022年03月07日
山の上のお洒落なカフェ「loving」

塩江街道を徳島へ一本道
夏子休憩所を過ぎて、次の橋を渡りしばらく行くと高台に見えてくる。
まず、駐車場に車を置き
夏子休憩所を過ぎて、次の橋を渡りしばらく行くと高台に見えてくる。
まず、駐車場に車を置き


杉木立の中を徒歩5分
登ってるので少しフーフー
登ってるので少しフーフー

やがて土壁の家

のれんを開けると素敵な別世界

応対に出たのが娘さん
お父さんが庭師さん、かっこよく言えばガーデンプランナーでオーナーさんかな?
今日も新しくバーベキューの場所を作られていた。
お父さんが庭師さん、かっこよく言えばガーデンプランナーでオーナーさんかな?
今日も新しくバーベキューの場所を作られていた。

下草は、クローバー☘がびっしり


どこを見ても素敵よ♪
山の水を引き入れて小川を作られてる。
山の水を引き入れて小川を作られてる。

眺めも良くて


外の席も気持ちがよさそうだったけど、中の席に

若い人たちは外のテーブル

後で知ったのが残念だったけど
こちらの人気メニューはカレーらしい
どのお客さんもカレーをオーダーしていた。
合い掛けというのがおもしろそう~
こちらの人気メニューはカレーらしい
どのお客さんもカレーをオーダーしていた。
合い掛けというのがおもしろそう~

私たちはピザとチキンのワンプレート

景色をおご馳走にしながらいただいた。

カフェオーレはたっぷり

せんさんが「探していく価値あり 徳島のカフェ」と書かれていたけど
そのとおりのお洒落なカフェだった。
余談だけど、この横の道を車で15分行くと桜の名所がある。
道がかなり細いらしいが、一山が桜で覆われるらしい。
そのとおりのお洒落なカフェだった。
余談だけど、この横の道を車で15分行くと桜の名所がある。
道がかなり細いらしいが、一山が桜で覆われるらしい。

この記事へのコメント
こんばんは~
これから どんどん春に向かい綺麗になりますよ
すでにクローバーの緑が鮮やかに変わってますね
近くの桜山はぜひ行ってみて下さい
四国の吉野です
これから どんどん春に向かい綺麗になりますよ
すでにクローバーの緑が鮮やかに変わってますね
近くの桜山はぜひ行ってみて下さい
四国の吉野です
Posted by せん
at 2022年03月07日 21:26

ポツンと一軒家ではないのですね。。。
カレーが食べたくなりました(笑)。
カレーが食べたくなりました(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年03月08日 05:18
素敵なカフェですね。春になったら、ぜひ行ってみたいです!
Posted by 庵治の墓石 三好
at 2022年03月08日 08:52

せんさん
おはようございます。
納得のカフェでしたよ。
これからどんどん素敵になるでしょうね。
でも、予約が難しいかも
昨日の平日でもほぼ満席に近いぐらい
オープンして6年にもなるらしいね。
奥の桜名所は我が家の車では不安
道がすごく細いらしいからね。
おはようございます。
納得のカフェでしたよ。
これからどんどん素敵になるでしょうね。
でも、予約が難しいかも
昨日の平日でもほぼ満席に近いぐらい
オープンして6年にもなるらしいね。
奥の桜名所は我が家の車では不安
道がすごく細いらしいからね。
Posted by かをる(郁)
at 2022年03月08日 09:04

ばんちょさん
そんなに山奥ではないです。
ただ一番高い所にありました。
カレーを横目で見ましたが
美味しそうでしたよ。
客層はほとんど若い女性たちとカップルでした。
オールドカップルは我々のみ
でも、順応性がいいから(笑)
そんなに山奥ではないです。
ただ一番高い所にありました。
カレーを横目で見ましたが
美味しそうでしたよ。
客層はほとんど若い女性たちとカップルでした。
オールドカップルは我々のみ
でも、順応性がいいから(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2022年03月08日 09:09

三好さん
お立ち寄りありがとうございます。
とても素敵な空間です。
是非に行かれてみて
上手に民家を工夫したカフェです。
家族で経営されてるようで
応対も良かったです。
要予約で行かれて
お立ち寄りありがとうございます。
とても素敵な空間です。
是非に行かれてみて
上手に民家を工夫したカフェです。
家族で経営されてるようで
応対も良かったです。
要予約で行かれて
Posted by かをる(郁)
at 2022年03月08日 09:14

うわ~凄い場所にあるカフェですね
いい景色見ながら食事したりお茶しておしゃべりして
なんていい時間でしょう
こういう所一度行ってみた~い
こんな場所は家の方にはないし無理か~
車でなくては無理ですものね
いい景色見ながら食事したりお茶しておしゃべりして
なんていい時間でしょう
こういう所一度行ってみた~い
こんな場所は家の方にはないし無理か~
車でなくては無理ですものね
Posted by レフア at 2022年03月08日 20:16
レフアさん
そうですね!
車が運転できる間しか行けない所です。
今のうちに行かないと・・・
ここはヒットのカフェでした。
そうですね!
車が運転できる間しか行けない所です。
今のうちに行かないと・・・
ここはヒットのカフェでした。
Posted by かをる(郁)
at 2022年03月08日 22:47
