2021年07月30日

「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス



オリンピックも一週間が終わった。

金が前半で15個なんて・・・素晴らしい

栄光と涙、数々のドラマが生まれている。


香川県人の桃田選手が予想しない結果で、彼の気持ちを思う胸が痛む。

これからその結果を背負って行かなければならないのよね。

これまでも色々な試練があったから、乗り越えてくれると思う。

へこたれないでね!



「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






さて、今日は趣味の仲間とランチ

練習後に必ずランチ

始めは5~6人だったのが今では12~3人になり

ランチ店も限られてくる。

今日は、朝日町の「Cafe Baron」へ行った。




「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






バロンさん、オープンして4周年

お祝いの花



「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






ワタシはバロンで食べるのは決めていて

焼き魚の鮭のランチ

鮭の焼き加減がよくて、ふっくらとしてて柔らかい

そして、切り身が惜しげなく大きいのよ(笑)




「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






そして、デザートは手作り水羊羹

中にパイナップルが入っている。

ちょうどいい甘さで、もっと欲しかった~~~



「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






足元に可愛い金魚


「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






布の青い花と辛夷の実



「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






辛夷の実は、ボコボコしていてコブシに似てるところから

この名がついたみたいよ。

そのうちに赤い実が出てくるみたい




「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス






仲間とのランチはとても賑やか

今はこんな仲間との時間が何より楽しい時間














同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント

大好きなんです!!!
Posted by ばんちょ at 2021年07月30日 18:42
鮭がほんとに大きくて美味しそう~
水羊羹もパイナップルが入ってるのはどんなお味でしょうか
ちょっと甘酸っぱくなるのかしら
袋に入ってるのは辛夷の実なんですね
散歩で見かけるけれどわからなかったです
Posted by レフア at 2021年07月30日 20:06
ばんちょさん

あっさりとした鮭は食べやすくて美味しいですね!
ワタシも好きです。
ここの鮭は特に美味しくて大きいんです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年07月30日 20:22
レフアさん

こんばんは~
水羊羹にパイナップル
合わないように思うけど
甘酸っぱくて美味しかったです。

こぶしの実は、分からなくて、グーグルレンズで調べました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年07月30日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「Cafe Baron」では、必ず焼き魚の鮭をチョイス
    コメント(4)