2021年07月29日
「牧場のカフェ369」でグラタンを食べる。
今日は、田舎の友人が「グラタンが美味しいから行こう」と行ったのが
みろく道の駅にある「牧場のカフェ 369」だった。
369って何だろうね?
ここは、大川町のうしおじさんの経営
昨年の春にリニューアルオープンした。
みろく道の駅にある「牧場のカフェ 369」だった。
369って何だろうね?
ここは、大川町のうしおじさんの経営
昨年の春にリニューアルオープンした。

明るい店内

パン屋さんなので美味しいパンが並んでいる。

道路向きのカウンターに座って

友人が美味しいと言うグラタン



その上に好きなパンをチョイス
クリームたっぷりのブルーべリー入り?
クリームたっぷりのブルーべリー入り?

モーニングもあるみたい。

高松市内からは少し遠いけど
気晴らしにドライブがてらに来てもいいコース
すぐ上にみろく自然公園もあり、ウォーキングにもいい
ワタシの今日は、友人とゆっくりとおしゃべり
久しぶりだったので友人もストレス解消できた・・・と帰って行った。
気晴らしにドライブがてらに来てもいいコース
すぐ上にみろく自然公園もあり、ウォーキングにもいい
ワタシの今日は、友人とゆっくりとおしゃべり
久しぶりだったので友人もストレス解消できた・・・と帰って行った。
この記事へのコメント
3(ミ)・6(ロ)・9(ク)♪( ^ω^ )
Posted by とぉ at 2021年07月30日 01:38
通りかかったら ソフトクリームは食べずにいられない
ここのソフトクリームが 私的にNO1だから
でもグラタンは知らなかった
グラタン好き(何でも好きやろ 笑)
ここのソフトクリームが 私的にNO1だから
でもグラタンは知らなかった
グラタン好き(何でも好きやろ 笑)
Posted by せん
at 2021年07月30日 06:14

とぉさん
おはようございます。
そうでした~
感が悪いです( ;∀;)
おはようございます。
そうでした~
感が悪いです( ;∀;)
Posted by かをる(郁)
at 2021年07月30日 07:49

せんさん
おはようございます。
ここのソフトはあっさりしてるね。
丸亀町商店街のお店が閉まったので
すぐには食べられなくなりました~
孫も大好きだったのに、残念!
おはようございます。
ここのソフトはあっさりしてるね。
丸亀町商店街のお店が閉まったので
すぐには食べられなくなりました~
孫も大好きだったのに、残念!
Posted by かをる(郁)
at 2021年07月30日 07:52

私
こう見えて(どう見えて?)
道の駅とか
大好きなんです。。。
道の駅さいたのパン屋さんも
美味しいですよ!
同じ系列のお店かな。。。
こう見えて(どう見えて?)
道の駅とか
大好きなんです。。。
道の駅さいたのパン屋さんも
美味しいですよ!
同じ系列のお店かな。。。
Posted by ばんちょ at 2021年07月30日 10:48
グラタンって若い頃はよく食べてたけれど
最近は食べてないです
やってるお店に行かないせいかも~
その下のブルーベリーいりのパンがすごく美味しそう~
最近は食べてないです
やってるお店に行かないせいかも~
その下のブルーベリーいりのパンがすごく美味しそう~
Posted by レフア at 2021年07月30日 11:00
ばんちょさん
>こう見えて(どう見えて?)<
勝手に男性かと思ってました。
女性の方でしたか・・・
道の駅は楽しいですね。
寄りたくなります。
道の駅さいたですか?
遠いですね。
最近は美味しいパン屋さんがありますね。
>こう見えて(どう見えて?)<
勝手に男性かと思ってました。
女性の方でしたか・・・
道の駅は楽しいですね。
寄りたくなります。
道の駅さいたですか?
遠いですね。
最近は美味しいパン屋さんがありますね。
Posted by かをる(郁)
at 2021年07月30日 17:41

レフアさん
ワタシもグラタンはあまり食べないですね!
久しぶりでした。
パンは、柔らかくてカスタードクリームがいっぱい
ワタシはパンの方が美味しかったです。
ワタシもグラタンはあまり食べないですね!
久しぶりでした。
パンは、柔らかくてカスタードクリームがいっぱい
ワタシはパンの方が美味しかったです。
Posted by かをる(郁)
at 2021年07月30日 17:47

成人男性ですよ!!!
Posted by ばんちょ at 2021年07月30日 18:41