2020年11月30日

リニューアルオープンした春風堂に行く。



二日間、ほぼ家の中だったので

さすが、今日は少し歩くことにした。


食パンが切れているので

南新町にリニューアルオープンした春風堂まで行ってみよう~


リニューアルオープンと言うより、以前あった店の前に移転

おしゃれになっていた。

新しもの好きの讃岐人

来てたわ~~



リニューアルオープンした春風堂に行く。






リニューアルオープンした春風堂に行く。






食パンと一緒に買ったのは、和三盆ロール

レジの横にあったケース

美味しそうなのが見えて、誘惑に勝てず買ってしまった。


そして、サービスで菓子を一個頂けた。



リニューアルオープンした春風堂に行く。






リニューアルオープンした春風堂に行く。






春風堂は思い出深い店

子どもたちが3歳と1歳の頃、ストレスが溜まると

3人で高松へ来て、必ず春風堂の2階の喫茶へ寄っていた。

その時は丸亀町にお店があったのよね。


その時の店員さんが優しくて、今でも顔を覚えている。

あの人、今何してるかな?








同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
かをるさん〜

私も帰り道 
「あ〜 春風堂がオープンしてる」と思ったけど 時間が無くて 後ろ髪を引かれる思い(笑)でした

あの頃 ケーキといえば 「春風堂」でしたね

チーズケーキワンホール買ってました(安くて 美味しい)
Posted by せんせん at 2020年11月30日 21:19
せんさん

おはようございます。
昨日だったのね!
眺め抜群のカフェ良かったですか?

今年はコロナでかなり少ない日数で残念でしたね。
でも、これからずっとOB会が続くと思いますから
気長く、高松ライフ楽しんでください。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年12月01日 09:26
いつも楽しく拝見してます。
春風堂は香川町の工場売店も人気ですよね!

古新町にある和食の「旬彩真 和っか」というお店がおいしくておすすめです♪
恥ずかしながら私は魚介類が苦手なのですが、ここのお造りや魚料理はおいしくいただけます^^/ 
Posted by みよこ at 2020年12月01日 17:53
みよこさん

こんばんは~
コメントありがとうございます。
いつも立ち寄っていただいてるなんて感謝です。

「和っか」ですが2か月前ぐらいかな?
勧められて、一度行きました。
予約なしで飛び込み
若い方が板前さんでしたね!
ブログには上げなかったですね。

魚介類が苦手だなんて、それは困るでしょう?
おいしいものが食べられないんだ~~笑
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年12月01日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リニューアルオープンした春風堂に行く。
    コメント(4)