2020年08月03日
何てったって一番の楽しみは食事
さて、さて、阿讃琴南
食事をアップしないなんてね。
何たって、今回の楽しみは食事が一番だものね。
次に露天風呂かな・・・そして、おしゃべり
おしゃべり、4人が寄るとどうなるか、ダンナさまが心配してたもんね。
クチャクチャが止まらないのでないかと
その通り(笑)
賑やかな晩餐だった。
食事をアップしないなんてね。
何たって、今回の楽しみは食事が一番だものね。
次に露天風呂かな・・・そして、おしゃべり
おしゃべり、4人が寄るとどうなるか、ダンナさまが心配してたもんね。
クチャクチャが止まらないのでないかと
その通り(笑)
賑やかな晩餐だった。
楽しみの夕食は、1階のメインダイニング「穀雨」
すでに席は満席、案内されたのは、ほぼ個室のような奥の部屋
担当ははじめはネパール人だったが、主には可愛い女性
おばさんたちの遠慮のない物言いにもニコニコ
そうでないとね。
さて、食事内容をご紹介
いいか悪いか・・・見た目はどうかな?
写真を撮るのをつい忘れがち
前菜の写真無し
前菜の次の小吸物 コラーゲンスープ、南瓜のポタージュ仕立て
造里 讃岐サーモン、鯛、鱧
焼き物 オリーブ牛と夏物野菜のバーニャカウダ
オリーブ牛は柔らかくてパッと食べちゃったわ。
オリーブ牛は柔らかくてパッと食べちゃったわ。
「バーニャカウダ」て何だ~
イタリアの鍋料理で、温かくしたソースで野菜を食べる。フォンデュに似た料理だそう~
イタリアの鍋料理で、温かくしたソースで野菜を食べる。フォンデュに似た料理だそう~
強肴 アユの塩焼き
鍋物 オリーブ地鶏瀬戸内レモン鍋
あっさりした鍋もの
ゆっくり出てくるからこの辺から、お腹が満たされてきたかな。
あっさりした鍋もの
ゆっくり出てくるからこの辺から、お腹が満たされてきたかな。
釜炊きご飯
半田素麺
デザート
阿讃琴南でも誕生日が近い人には飲み物と写真撮影があり
4人中2人が7月が誕生日
賑やかに歌ってもらったけど、他のお客さんにご迷惑だったかも
次の日の朝食
お目覚めジュース
4人中2人が7月が誕生日
賑やかに歌ってもらったけど、他のお客さんにご迷惑だったかも
次の日の朝食
お目覚めジュース
湯葉とろ豆腐
朝風呂に入り、ゆっくりと8時半からの朝食
みんなでがやがやとほぼ完食
東京の人たちには申し訳ないけど
GO TOキャンペーンとうどん県キャンペーンのおかげで
マダム4人のプチ贅沢温泉の旅が出来た。
これで味を占めて、また行くかもね。
みんなでがやがやとほぼ完食
東京の人たちには申し訳ないけど
GO TOキャンペーンとうどん県キャンペーンのおかげで
マダム4人のプチ贅沢温泉の旅が出来た。
これで味を占めて、また行くかもね。