2020年02月24日

この日のディナーは、シュラスコ料理



2020年2月8日(土曜日)は、南島のピクトンに入港

ニュージーランドは、北島と南島で構成されていて

この日から南島

朝起きると美しい景色が迎えてくれる。




この日のディナーは、シュラスコ料理








ここでも港に材木の山

これも日本に行くらしい

これだけ木を伐りだしたらどうなんだろう?


森林破壊にならないのかと思ったけど

ニュージーランドは、一年中暖かいからか木の生育がかなり早い

だから、心配ないのかな?と自分に納得させた。




この日のディナーは、シュラスコ料理








今日は一日、自由行動日

無料シャトルバスでピクトンの街に出る。



この日のディナーは、シュラスコ料理








観光用の蒸気機関車を見学



この日のディナーは、シュラスコ料理








この日のディナーは、シュラスコ料理








ピクトンは、小さな美しい街だった。

ブラブラとお土産屋を覗いたり、港を散策



この日のディナーは、シュラスコ料理








この日のディナーは、シュラスコ料理








額があり、撮影スポット



この日のディナーは、シュラスコ料理








この日のディナーは、シュラスコ料理








添乗員からの情報で

賞を取った有名なパン屋さんがあると、いうので行ってみた。

ビレッジ バッカライ



この日のディナーは、シュラスコ料理








パンの種類が沢山あり、どれが美味しいか分からず

適当に買ったが、やはり、日本のパンが美味しい



この日のディナーは、シュラスコ料理








外のテーブルで食べていたところ、同じテーブルに可愛い坊やとパパが座った。

坊やがワタシたちが食べているパンをじっと見つめるので

買っていたパンをあげると大喜びでパクついた。


パパにお礼を言われて、片言でおしゃべり

とてもフレンドリーなパパだった。


この日のディナーは、シュラスコ料理









徐々にシャトルバスで帰って来る乗客



この日のディナーは、シュラスコ料理








夕食は、二回目の有料レストランへ

ブラジル料理のシュラスコ料理

大串に刺して焼いた肉をウェイターが順次持ってきて、取り分けてくれる。

次々と肉が来るので、ワタシはスモール、スモールを連発した。


出てくる肉の種類



この日のディナーは、シュラスコ料理








この日のディナーは、シュラスコ料理








この日のディナーは、シュラスコ料理








この日のディナーは、シュラスコ料理









サラダバイキング



この日のディナーは、シュラスコ料理








デザートは、焼きパイナップル




この日のディナーは、シュラスコ料理







やはり、有料レストラン

豪華な食事だった。

でも、肉はもういいかな・・・










同じカテゴリー(ニュージーランド・シドニークルーズ)の記事画像
シドニーの街歩き・・クルーズはもういいかな?
「息をのむような美しいシドニー港」
そろそろ旅日記「シドニー向かって、終日クルーズ」
クルーズのハイライト「フィヨルドランド国立公園」
世界一急な坂の街「ダニーデン」
豪邸でアフタヌーンティー
同じカテゴリー(ニュージーランド・シドニークルーズ)の記事
 シドニーの街歩き・・クルーズはもういいかな? (2020-05-17 18:23)
 「息をのむような美しいシドニー港」 (2020-05-17 11:32)
 そろそろ旅日記「シドニー向かって、終日クルーズ」 (2020-05-16 22:19)
 クルーズのハイライト「フィヨルドランド国立公園」 (2020-03-04 09:22)
 世界一急な坂の街「ダニーデン」 (2020-03-03 21:47)
 豪邸でアフタヌーンティー (2020-02-28 09:57)
この記事へのコメント
ニュージーランドって一年中暖かいのですね
寒がりの私にはうらやましいです。いいな~パンもその他も日本の方がおいしいですか
私は海外はハワイだけ、8回行ったけれどハンバーガーは美味しかった

海外の料理はダイナミックですね
Posted by レフア at 2020年02月25日 19:22
レフアさん

こんばんは~
やはり食事は日本が美味しいです。
食事文化は断トツ日本が進んでますね!
和食が世界遺産になるのは分かります。
パンもハードなパンが多くて
柔らかいパンに慣れてるのでワタシは苦手でした。
ハワイは日本人も多いから美味しいものが多いのでしょうか?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年02月25日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
この日のディナーは、シュラスコ料理
    コメント(2)