2018年02月05日
最近のお気に入りのランチ店
今日の寒さは格別のような
山手の方は、昨日から雪が少し積もったっとか
雪景色が見たかったけど
南国だから言えることね。
さて、今日のランチは、菜園's Cafe(サイエンス カフェ)
最近よく行っている。
何より野菜が多くて、低カロリー料理が嬉しい
その上、美味しい
今日は、5人で、プチランチコース
いつもの菜園’S ランチにメイン料理一品と、デザート付にしてもらった。
最初のオーガニックな野菜サラダ
これでお腹がいっぱいになったような。。。
それだけ野菜がたっぷり
それも有機・無農薬野菜だから安心
山手の方は、昨日から雪が少し積もったっとか
雪景色が見たかったけど
南国だから言えることね。
さて、今日のランチは、菜園's Cafe(サイエンス カフェ)
最近よく行っている。
何より野菜が多くて、低カロリー料理が嬉しい
その上、美味しい
今日は、5人で、プチランチコース
いつもの菜園’S ランチにメイン料理一品と、デザート付にしてもらった。
最初のオーガニックな野菜サラダ
これでお腹がいっぱいになったような。。。
それだけ野菜がたっぷり
それも有機・無農薬野菜だから安心
今日の「いのちのスープ」はゴボウスープ
香りもよくて、ボリュームのあるスープ
香りもよくて、ボリュームのあるスープ
ひと口ハーブローストセット
豚ヒレの一品
雑穀入りライス(パンと選択)
デザートのスイーツ(飲み物つき)
料理はもちろんだけど
店内がかなり広くて、席数も多く、ゆったりできるのもワタシのお気に入りなところ
女性はどうしても長くなるが、余り、気兼ねがなくおられるのもいいよね。
ひとりで来ている人もよく見かける。
席数が多いから、ひとりでも来易いかな・・・
最近、お気に入りのランチ店
店名 菜園’s Cafe (サイエンス カフェ)
電話 050-5594-9309
住所 香川県高松市丸亀町1-1 高松丸亀町壱番街西館 4F
電話 050-5594-9309
住所 香川県高松市丸亀町1-1 高松丸亀町壱番街西館 4F
この記事へのコメント
凄い料理。セレブですね。
Posted by 藤の花 at 2018年02月05日 19:55
藤の花さん
セレブ?
とんでもない
これで2500円ですよ。
いつもの定番ランチは1300円です。
豚ヒレとデザートを除くと定番Aランチです。
セレブ?
とんでもない
これで2500円ですよ。
いつもの定番ランチは1300円です。
豚ヒレとデザートを除くと定番Aランチです。
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月05日 20:25

かをる(郁)さん、こんばんは~
今、めちゃ野菜が高騰してるので国産野菜は美味しく値打ちありますね~
台湾でもマッサージ店お勧めのごぼう茶いただきましたが美味しくお通じにも最高だとか‼
ランチ楽しんでくださいね~
(^^♪
今、めちゃ野菜が高騰してるので国産野菜は美味しく値打ちありますね~
台湾でもマッサージ店お勧めのごぼう茶いただきましたが美味しくお通じにも最高だとか‼
ランチ楽しんでくださいね~
(^^♪
Posted by マサ
at 2018年02月06日 00:32

横浜で娘に連れて行かれ1回行きました
見た目は良いけれどお金高くて
私は余り食べるものなかったこと覚えています
綺麗で雰囲気の良いお店でしたから 若い人達は随分
見えていました
見た目は良いけれどお金高くて
私は余り食べるものなかったこと覚えています
綺麗で雰囲気の良いお店でしたから 若い人達は随分
見えていました
Posted by 喜美 at 2018年02月06日 08:48
マサさん
おはようございます。
ワタシたちも同じように話しました。
野菜が高いのに大変だろうねって!
オープンして間もないからがんばってる感じです。
3月からは有名シェフが来るらしいです。
なお、美味しいフレンチにお目にかかれそうです。
おはようございます。
ワタシたちも同じように話しました。
野菜が高いのに大変だろうねって!
オープンして間もないからがんばってる感じです。
3月からは有名シェフが来るらしいです。
なお、美味しいフレンチにお目にかかれそうです。
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月06日 09:37

喜美さん
おはようございます。
相変わらず、空気が冷たいです。
サイエンズカフェ、同名のカフェが横浜にもあるのですね。
そこは高級レストランのようですが
ここのカフェは、チェーン店でもなくて
高松のここだけのカフェです。
野菜が中心のお店で、一緒に行っていた人は
野菜が苦手なのか「うさぎでないから、こうは食べられん」
って言ってました。
おはようございます。
相変わらず、空気が冷たいです。
サイエンズカフェ、同名のカフェが横浜にもあるのですね。
そこは高級レストランのようですが
ここのカフェは、チェーン店でもなくて
高松のここだけのカフェです。
野菜が中心のお店で、一緒に行っていた人は
野菜が苦手なのか「うさぎでないから、こうは食べられん」
って言ってました。
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月06日 09:42

お店も違うと思います名前も忘れましたただ野菜を綺麗に飾って
素敵なお店でたべさせてくれました
素敵なお店でたべさせてくれました
Posted by 喜美 at 2018年02月06日 14:49
かをるさん、こんばんは~
ほんと寒い毎日にが続いていますが元気に行動していますね(^^)
特に今回のランチはお気に入りだけあって良いですね!
きっと5人でのお喋りも楽しんだのでしょうね~~
ほんと寒い毎日にが続いていますが元気に行動していますね(^^)
特に今回のランチはお気に入りだけあって良いですね!
きっと5人でのお喋りも楽しんだのでしょうね~~
Posted by nene at 2018年02月06日 17:25
喜美さん
そういうことなのですね。
分かりました。
横浜なら色々と美味しいお店もあるでしょうね。
横浜は2~3度行きました。
中華街が中心でした。
そういうことなのですね。
分かりました。
横浜なら色々と美味しいお店もあるでしょうね。
横浜は2~3度行きました。
中華街が中心でした。
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月06日 20:31

neneさん
こんばんは~
寒い日が続きますね。
neneさんもお元気でが活躍だと思います。
寒さに負けずに動いています。
こんばんは~
寒い日が続きますね。
neneさんもお元気でが活躍だと思います。
寒さに負けずに動いています。
Posted by かをる(郁)
at 2018年02月06日 20:33
