2017年07月18日

ダチョウがいる古民家カフェ


ダチョウがいる古民家カフェ









友人ご夫婦とのランチ

ちょうど出かけようとしたら、雨が本降り

そう遠くには行けないので三木町 輪楽へ行くことにした。

そばと押し寿司があるのが、きっと喜ばれるに違いないと思っが

思っていたとおり、喜んでいただけた。


そばは、てっきり蕎麦と思っていたところ、黒米麹素麺だった。

コシがあり、喉越しも良くて美味しい




ダチョウがいる古民家カフェ








最近は、家で押し寿司を作らなくなったと

昔を懐かしみながらいただいた。

器も昔の懐かしい器

なにかほっこりする。



ダチョウがいる古民家カフェ








Cランチ(1,400円)をオーダー

この上に天ぷらがあったが、撮り忘れ



ダチョウがいる古民家カフェ









デザートとコーヒー



ダチョウがいる古民家カフェ








建物も梁も大きく、古民家

オーナーの趣味のものか、古いものが沢山あり楽しめる。



ダチョウがいる古民家カフェ








しかし、何より驚いたのは、店の裏にいたダチョウのピーちゃん

人なっこく、寄ってくる。



ダチョウがいる古民家カフェ








羽を広げて歓迎してくれる。



ダチョウがいる古民家カフェ








白いメダカもいたよ。



ダチョウがいる古民家カフェ








その他に最近まで、鳥のトキがいたんだとか

臭いが余りに強いので、引っ越ししたとか?

なかなか面白いカフェよ。




ダチョウがいる古民家カフェ








住所 木田郡三木町井上2372-4

交通・アクセス さぬき三木ICより車で約1分

TEL 090-3188-9740

営業時間 08:00~17:00

[モーニング] 08:00~10:30

[ランチ] 11:00~14:30 (ランチはなくなり次第終了)

店休日 月曜日










同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
面白いお店ですね。記録して近く通ったら行ってみようかな。
Posted by 藤の花 at 2017年07月18日 20:44
こんばんは!

つけ蕎麦も美味しそうですね。
天ぷらも茶碗蒸しも全部食べて、お腹いっぱいになれるランチです。

かをるさんは食レポも上手で、ブログ記事も表現豊かで、私はダメだ〜と思ってしまいます。

私も先日、輪楽でランチしましたが、ダチョウさんは見ずに帰りました。
人懐っこいダチョウですよね。
以前入り口にいたオウムはいなかったですね。
ダチョウがいる手前の鳥小屋にも、たくさん小鳥がいたので鳥好きの友達が気に入ってました。
メダカもいるんだ?今度見に行きます(´∀`)
Posted by しなごんしなごん at 2017年07月18日 22:03
藤の花さん

こんばんは~

四国香川県へに来られることがあればですね。
大阪から車で3~4時間ですから
そう遠くないです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年07月18日 23:26
しなごんさん

先日、しなごんさんが行かれてたから
思いつきました。
高齢者にはちょうどいい量とないようですものね。

何度も行ってるのですが
ダチョウがいるのは知らなかったです。
そのうえ、トキまでいたなんて
大きな鳥の小屋がありますね。
あの店は経営者が何年前かに変わったのですが
以前は、馬小屋と言ってましたよね。
馬小屋をカフェに改造したのかと思ってました(笑)
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年07月18日 23:29
黒米麹素麺それは見た事も有りません 美味しそうでした
御蕎麦は食べて見ないと美味しさがわかりませんから
あちこちから少しずつ買っています 自分に合うものがおいしいです
Posted by 喜美 at 2017年07月19日 07:23
喜美さん

こんばんは~

関東方面の人は蕎麦が大好きのようですね。

こちらは蕎麦よりうどんが盛んなので
蕎麦屋さんは本当に少ないです。

家ではほとんどしません。
うどんは度々します。
なので、蕎麦の味は余りわからないのですよ。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年07月19日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダチョウがいる古民家カフェ
    コメント(6)