2017年07月19日

VR(バーチャルリアリティ仮想現実)を体験



アーケードウォーク途中で

丸亀グリーンにさしかかったところ

何かイベントをしてる感じ

好奇心旺盛なふたりのことだから

そばに寄ってみたのよね。


向こうは、飛んで火にいる夏の虫・・までは行かないが

喜んで説明をしてくれる。


要するにに、スマホのギャラクシイの宣伝

バーチャルリアリティ(仮想現実)の体験だった。




VR(バーチャルリアリティ仮想現実)を体験









もちろん、体験してみたわよ。

こんなメガネをかけて、Gear VRって言うらしい



VR(バーチャルリアリティ仮想現実)を体験








スマホに映画等をダウンロードして見るそうだ。



VR(バーチャルリアリティ仮想現実)を体験








見たのは、恐怖のジェットコースター

仮想だと分かっていても、まるで本当に乗っている感じがハンパでなかった。

怖くて・・・途中で気分が悪くなり、止めた。

すごいものね。

しばらく、フラフラ状態だった。

高齢者には無理(笑)










同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
私スマホです ひ孫とラインで顔合わせます
未だ口聞けませんけれど
私とわかってニコニコワイワイしています
孫があちらは出て抱っこです
Posted by 喜美 at 2017年07月20日 08:03
喜美さん

こんばんは~
今日も暑かったですね。

喜美さんラインされてるんですね。
進んでますね。
ラインは本当に便利ものです。

そのうちに孫ちゃん、口ひらくようになったら
尚楽しいですね。
ワタシも孫とラインでしゃべってます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年07月20日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
VR(バーチャルリアリティ仮想現実)を体験
    コメント(2)