2017年07月14日
フランスのシャモニーの早い朝
旅行3日目 平成17年6月29日(木) スイスモンブラン観光
フランスのシャモニーの朝
目がさめて、テラスに出て空を見上げる。
あ~~~良かった。雨は降っていない。
フランスのシャモニーの朝
目がさめて、テラスに出て空を見上げる。
あ~~~良かった。雨は降っていない。
少し、安心、朝食前にホテル周辺の散策に出る。
標高が1035mなので、日本の初冬ぐらいの寒さ
見あげると雪山が見える。
モンブランが見えていると言うんだけど・・・
まん丸いのがそうらしいが
標高が1035mなので、日本の初冬ぐらいの寒さ
見あげると雪山が見える。
モンブランが見えていると言うんだけど・・・
まん丸いのがそうらしいが
見かけた大型草刈り機
どこを見ても、草がキレイに刈られているのが納得だ。
こんな大きな草刈り機で刈ってるんだから
それにしても、どこもキレイな草原が続くのは、国策なのかな?と思ったりするほど
どこを見ても、草がキレイに刈られているのが納得だ。
こんな大きな草刈り機で刈ってるんだから
それにしても、どこもキレイな草原が続くのは、国策なのかな?と思ったりするほど
早朝と言うこともあり、静かな街
洒落たホテルが並ぶ山村
洒落たホテルが並ぶ山村
スイスやここシャモニーも今は、シーズンオフ
民宿や別荘は、閉じてひっそりしている。
日本人にとっては、これからがスイス旅行のシーズン
シーズンオフに日本人観光客が押し寄せるのだから
スイスにとってはかなり、ラッキーなことね。
民宿や別荘は、閉じてひっそりしている。
日本人にとっては、これからがスイス旅行のシーズン
シーズンオフに日本人観光客が押し寄せるのだから
スイスにとってはかなり、ラッキーなことね。
1時間ほどの散策を楽しんだ後は、朝食
朝食は、どこもビュッフェ形式
案外とランチやディナーより良かったかな?
オーダーで目玉焼きやオムレツを作ってくれる。
朝食は、どこもビュッフェ形式
案外とランチやディナーより良かったかな?
オーダーで目玉焼きやオムレツを作ってくれる。
下の写真は、ワタシの朝食
ハムは、さすが本場で美味しかった。
茹でポテトをバターで頂いたが、美味しい
パンは沢山あったが、ワタシはクルミ入りを好きなだけ切って
ヨーグルトは毎朝欠かさなかった。
食べ過ぎは禁物なので、少し控えめで・・・
これでも他の人に比べると、かなり控えめなのよ。
ハイキングに来る人だけあって、みなさん食欲旺盛
ハムは、さすが本場で美味しかった。
茹でポテトをバターで頂いたが、美味しい
パンは沢山あったが、ワタシはクルミ入りを好きなだけ切って
ヨーグルトは毎朝欠かさなかった。
食べ過ぎは禁物なので、少し控えめで・・・
これでも他の人に比べると、かなり控えめなのよ。
ハイキングに来る人だけあって、みなさん食欲旺盛

朝食も終わり、いよいよ出発
ロープウェイに乗ってモンブラン見学
続く
ロープウェイに乗ってモンブラン見学
続く
Posted by かをる at 08:00│Comments(0)
│スイスフラワーハイキング