2017年01月23日
ゆっくり出来たCafe de John(カフェ ド ジョン )
今日は寒かったですね。
遠く南の阿讃山脈を見ると
ぼーっと白くて、あれは雪が降ってるのでしょうね。
里もちらちら雪花が舞ったもの
こんな寒い中なのに
いえ、寒いからかな
お友だちとランチに行きました。
車に乗らない友だちなので
ちょっとドライブがてら遠くへお連れしました。
どこへ行こうかと迷ったけど
そんな時は、あしたさぬきの美里さんのブログから
いつもチョイスさせていただいてます。
今日ものぞかせていただいて
選んだのは、三木町井上のCafe de John(カフェ ド ジョン )
昨年の夏にオープンした可愛いお店
三木高校から北へ2~3km行った新しい団地の中にありましたよ。
ワタシはあの辺は分かるけど、高松方面の人は迷うでしょうね。
遠く南の阿讃山脈を見ると
ぼーっと白くて、あれは雪が降ってるのでしょうね。
里もちらちら雪花が舞ったもの
こんな寒い中なのに
いえ、寒いからかな
お友だちとランチに行きました。
車に乗らない友だちなので
ちょっとドライブがてら遠くへお連れしました。
どこへ行こうかと迷ったけど
そんな時は、あしたさぬきの美里さんのブログから
いつもチョイスさせていただいてます。
今日ものぞかせていただいて
選んだのは、三木町井上のCafe de John(カフェ ド ジョン )
昨年の夏にオープンした可愛いお店
三木高校から北へ2~3km行った新しい団地の中にありましたよ。
ワタシはあの辺は分かるけど、高松方面の人は迷うでしょうね。
店の名前のジョンは、飼っている犬の名前を取ったそうです。
コーギー犬のジョン君
とても愛らしくて、癒されますよ。
コーギー犬のジョン君
とても愛らしくて、癒されますよ。
ランチは日替わりランチ
テーブルの上にパンがあって
これ本物?と聞いたところ
本物のパンを加工したランプでした。
パンプシェードと言うそうで、光るパンですね。
可愛いインテリアになってました。
これ本物?と聞いたところ
本物のパンを加工したランプでした。
パンプシェードと言うそうで、光るパンですね。
可愛いインテリアになってました。
ちょっと喧騒な街から離れて
静かなところでのランチ
時にはいいですね。
ワタシたちだけだったので、とてもゆっくり出来ました。
静かなところでのランチ
時にはいいですね。
ワタシたちだけだったので、とてもゆっくり出来ました。
カフェ ド ジョン (Cafe de John)
T E L 087-899-6221
住 所 香川県木田郡三木町井上1242
定休日 火曜日、第1・3月曜日
T E L 087-899-6221
住 所 香川県木田郡三木町井上1242
定休日 火曜日、第1・3月曜日
この記事へのコメント
こんにちは~
いつも楽しい情報ありがとうございます。
ここは昨年11月に行きました(^^♪
きっと迷うからと三木町の友達の車に乗り合わせて。
雰囲気のあるお店でよかったです♪
素敵なお店のご紹介があるんだわと「あしたさぬきの美里さんのブログ」をワクワクして覗きましたら、14日から閉店ってありましたが、
また再開されてるのでしょうか?
いつも楽しい情報ありがとうございます。
ここは昨年11月に行きました(^^♪
きっと迷うからと三木町の友達の車に乗り合わせて。
雰囲気のあるお店でよかったです♪
素敵なお店のご紹介があるんだわと「あしたさぬきの美里さんのブログ」をワクワクして覗きましたら、14日から閉店ってありましたが、
また再開されてるのでしょうか?
Posted by つくも(月萌) at 2017年01月23日 17:44
こんばんは~
かをる(郁)さんはまだまだお若いですね~
お友達も喜ばれたことでしょう…
自分の気に入ったお店へさっと行けるのは良いですね!
美味しいお店もっと紹介してくださいね~
(^^♪
かをる(郁)さんはまだまだお若いですね~
お友達も喜ばれたことでしょう…
自分の気に入ったお店へさっと行けるのは良いですね!
美味しいお店もっと紹介してくださいね~
(^^♪
Posted by マサ
at 2017年01月23日 18:30

こんばんは!
三木町はたくさん知らないランチの店がありますね。
ここは蕎麦屋さん、おはぎ屋さんの近くかしら?
行く店のメモが溜まりまくって、なかなか行けてないけど、行きたいと思うだけでも楽しくなります(*^^*)
三木町はたくさん知らないランチの店がありますね。
ここは蕎麦屋さん、おはぎ屋さんの近くかしら?
行く店のメモが溜まりまくって、なかなか行けてないけど、行きたいと思うだけでも楽しくなります(*^^*)
Posted by しなごん
at 2017年01月23日 18:49

そそっかしくてすみません。
閉店は、「Ben´s English Cafe」でしたね。
横文字だといっしょにみえてしまって(^_^;)
ごめんなさい
閉店は、「Ben´s English Cafe」でしたね。
横文字だといっしょにみえてしまって(^_^;)
ごめんなさい
Posted by つくも at 2017年01月23日 20:14
つくもさん、おはようございます。
ワタシが入っている「あしたさぬき」は
ダントツ、食べ物ブログが多いです。
食べ物情報を上げるとアクセスが多くて
旅や力を入れたブログは、アクセスが少なくて
反比例なんですよ。
やはり、みなさん、近い情報が欲しいですよね。
ワタシもだから(笑)
ワタシが入っている「あしたさぬき」は
ダントツ、食べ物ブログが多いです。
食べ物情報を上げるとアクセスが多くて
旅や力を入れたブログは、アクセスが少なくて
反比例なんですよ。
やはり、みなさん、近い情報が欲しいですよね。
ワタシもだから(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2017年01月24日 09:00

マサさん、おはようございます。
実年齢と比べて
精神年齢は、たぶん、マサさんに負けないぐらい若いんです。
決断と実行力は早い!・・・と思う(@_@;)
でもね、その分、思慮に欠けて失敗が付いてきます(笑)
この店は、男性には??
実年齢と比べて
精神年齢は、たぶん、マサさんに負けないぐらい若いんです。
決断と実行力は早い!・・・と思う(@_@;)
でもね、その分、思慮に欠けて失敗が付いてきます(笑)
この店は、男性には??
Posted by かをる(郁)
at 2017年01月24日 09:03

しなごんさん、おはようございます。
このお店は、三木高校前の道路を北へ
医大の方へ行く交差点を曲がらず北へ
ニューデンタルリサーチと言う会社のすぐ北側の道
を東へ行くと団地の中にあります。
可愛いランチのお店です。
ひとりで行ってもワンちゃんがいたり
女性スタッフの方もいい感じでしたよ。
このお店は、三木高校前の道路を北へ
医大の方へ行く交差点を曲がらず北へ
ニューデンタルリサーチと言う会社のすぐ北側の道
を東へ行くと団地の中にあります。
可愛いランチのお店です。
ひとりで行ってもワンちゃんがいたり
女性スタッフの方もいい感じでしたよ。
Posted by かをる(郁)
at 2017年01月24日 09:10
