2016年09月08日

昨日は丸亀「一徳」でランチ

今朝はすずしい風で目が覚めた。

昨夜はあんなに暑苦しかったのに・・・


でも、さわやかな風にほっとして

こんなにしながら、秋がそっとやってくるのね。



昨日は友人夫婦と丸亀の「おいり」の店に行き

その後、ランチに連れて行ってもらったのが活魚料理「一徳」

びっくりする繁盛ぶりだった。






昨日は丸亀「一徳」でランチ








平日で12時前なのに、番号札で30分待ち

まだ、昨日は待ち時間が短いとのこと


うどんやさん以外でこんな店は初めてだなと思いながら

待ち時間は、人間ウォッチをしながら

色々な人が・・・ここは女性ばかりでなくて男性の姿も多かった。

生簀料理だからかな?


スタッフも多くて、対応はもちろん良くて、待ち時間は飴が配られてきた。

店内には大きな生簀があって、生簀を取り囲むようにカウンターがあり

また、部屋も沢山あり、回転はかなりいい


で、肝心の食事・・・

かなりリーズナブルで平日の日替わり定食が850円

変わったものはないけれど、やはり、安いのが魅力

刺身は新鮮でプリプリ

100円プラスでタコ飯もあり

ダンナさんとシェアしていただく。







昨日は丸亀「一徳」でランチ








そして、西方へ行けば必ず寄るのがみどりやさん

ここの麩まんじゅうを食べてからというもの

大ファンになってしまった。

でも、予約してなかったので残念なことに5個しか買えず

でも、有ればいくらでも食べるから、かえって良かった~と思っておこう。












同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
お店の入り口見ただけで入りたくなるお店です
其れで本当にこんなにお安いの 
如何して? 疑いたいです 此れでは誰でも入りたくなるし
満員でしょうよ 
この辺にもそんなお安いお店があればいいなあー
Posted by 喜美 at 2016年09月08日 14:54
こんばんは~

かをる(郁)さんこのお店初めてだったんですね!
このお店、本島の漁師さんが経営されてるお店です~

以前は県外からも観光バスでお客さん多く来てました…
私の母親がお気に入りのお店でもう30年以上になりますか!

昔、家族でもよく行きました!
カウンター席は広くてお魚の生け簀があり楽しめました~
今はお客さんは団塊世代の人がほとんどですね…

ランチもお手頃価格で楽しめて良かったですね!

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2016年09月08日 22:20
喜美さん

香川県でもこんな安くて魚が美味しい店は少ないでしょうね。

お客さんが次から次に来ていて驚きました。

みなさん、よく知ってます。

ワタシもわが家からは40分はかかるので

早々行くことはないのですよ。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年09月08日 22:31
マサさん

こんばんは~

マサさんは当然知ってるだろうと思いながら
UPしました。
西讃の方はトンと弱いのですよ。

>本島の漁師さんが経営されてるお店です~<
なるほど合点がいきました。
とても魚が新鮮な気がしました。
近ければ利用するでしょうね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年09月08日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
昨日は丸亀「一徳」でランチ
    コメント(4)