2016年07月01日
ボワ・エ・デュポンでワイン会
何年ぶりかのボワ・エ・デュポン.
今回のワインの会が好きなフレンチのお店、ボワ・エ・デュポンで開催と言うので
とても楽しみに参加した。
折しも今、四国新聞の香川のリーダーシリーズに木場シェフが登場している。
タイミングも良くて楽しみが倍
今回のワインの会が好きなフレンチのお店、ボワ・エ・デュポンで開催と言うので
とても楽しみに参加した。
折しも今、四国新聞の香川のリーダーシリーズに木場シェフが登場している。
タイミングも良くて楽しみが倍
最初にでたのがエビの?
これは最高に美味しかった。
フォアグラのソテー
バルコサミン酢と蜂蜜のソースが絶妙にフォアグラを引き立たせている。
フォアグラのソテー
バルコサミン酢と蜂蜜のソースが絶妙にフォアグラを引き立たせている。
冷たいスープもう~ん、何ともいえないお味だった。
そば米が入ってるのかな?と言いながら
メニューの名前は、運ばれて来たときに、その都度言ってくれてるのに
忘れてしまって・・・最近は記憶がさっぱりダメなの
メニューの名前は、運ばれて来たときに、その都度言ってくれてるのに
忘れてしまって・・・最近は記憶がさっぱりダメなの
ワインは、この日の主役
2006年物~2010年の逸品のワインが、主催者から提供されていただいた。
ワタシも香りと飲みやすさは、いささか分かるような?
2006年物~2010年の逸品のワインが、主催者から提供されていただいた。
ワタシも香りと飲みやすさは、いささか分かるような?
オマールエビのロティー
ボワ・エ・デュポンの看板メニュー
ボワ・エ・デュポンの看板メニュー
箸休めのアイスクリームの後に出たのはステーキ
量は、このぐらいが適量
柔らかくて美味しかった。
サラダにデザート
ワインの説明では、このワインはサントネ
いくらでも飲めるような・・・
まろやかなワイン
いくらでも飲めるような・・・
まろやかなワイン
ボワ・エ・デュポンの入り口にあった木いちご
最近の楽しみは、食べるのが一番になったような?
この日の木場シェフ、とてもニコニコ
以前、怒鳴る声が聞こえてびっくりしたのだけど・・・
聞こえないとまた、あれ~なんて思ったりして(笑)
この日の木場シェフ、とてもニコニコ
以前、怒鳴る声が聞こえてびっくりしたのだけど・・・
聞こえないとまた、あれ~なんて思ったりして(笑)
ボワ・エ・デュポン
電話番号 087-841-8886
住所 〒760-0000 香川県高松市屋島西町2490
営業時間 11:45~13:45(L.O.)、17:30~21:00(閉店)
定休日 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
電話番号 087-841-8886
住所 〒760-0000 香川県高松市屋島西町2490
営業時間 11:45~13:45(L.O.)、17:30~21:00(閉店)
定休日 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
.
この記事へのコメント
ワインも飲めない私
食事だけでも したかったわ
美味しそうなものばかりですもの
食事だけでも したかったわ
美味しそうなものばかりですもの
Posted by 喜美 at 2016年07月02日 07:39
喜美さん
こんばんは~
とてもおいしかったです。
いつも思いますが
料理も芸術ですね。
見た目と味・・・すべてがマッチしてのものです。
こんばんは~
とてもおいしかったです。
いつも思いますが
料理も芸術ですね。
見た目と味・・・すべてがマッチしてのものです。
Posted by かをる(郁)
at 2016年07月02日 21:03
