2014年11月21日

もうすぐ冬色



今日、友人が言った言葉がココロに残りました。

人生そう長くないから、これからは『自分は謙虚に、人にはやさしく』していきましょう~

簡単そうでいて、なかなかできないこと

ワタシもそうありたいと思いました。


今日も一日が終わって

そんなワタシでいられたかな?

微笑んで穏やかなココロで過ごせたかな?



11月も終わりに近づいて、町はきらきらとしたクリスマスツリーがいっぱいでした。

見ていたらココロが温もりました。

ワタシもツリーを出さなくちゃ~








もうすぐ冬色










街路樹はもう半分は葉を落として

もうすぐ冬の色です。

そんなに急いでやってこないでね。

寒さに弱いワタシなんだから

でも、ココロだけでも温かくいたいなあ~















同じカテゴリー(自然)の記事画像
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
素敵がいっぱい溢れている。
昨夜はホタルに会えてワクワク
今度は仏生山の森ガーデン
同じカテゴリー(自然)の記事
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
 素敵がいっぱい溢れている。 (2024-07-05 21:59)
 昨夜はホタルに会えてワクワク (2024-05-25 11:35)
 今度は仏生山の森ガーデン (2024-05-22 20:43)
この記事へのコメント
暖かい心で居ましょうね。(^_-)
Posted by いさお at 2014年11月22日 06:12
こんばんは、

かをる(郁)さん、今頃は、堺でお孫さんたちとまったり中かな?
楽しんでくださいね!

人生生きてる限り日々修行の毎日ですね!
その中でしっかり楽しみましょう!(笑)

(*^_^*)

※ 明日から美味しい蟹を求めて旅立ちます。(笑)
Posted by マサ マサ  at 2014年11月24日 16:30
いさおさん

お久しぶりです。

寒い冬が来ても心はあたたかくですね
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年11月24日 21:17
マサさん

はい、孫っちたちと賑やかに過ごしてます。

マサさん、蟹三昧ですか?
うらやましいですね。

ワタシも行きたいです。
美味しいでしょうね!
アップ楽しみです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年11月24日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
もうすぐ冬色
    コメント(4)