2014年11月03日
クロアチア・スロベニアの旅
クロアチア ドブロクニク
友人からクロアチアがとてもいいと聞いていたので
今回、『陽光きらめくイストラ半島をめぐるクロアチア・スロベニア9日間』のツアーに参加した。
2014年10月21日~29日
今までにない多人数の39人なので驚いた。
かなり人気のコースらしく39人のツアーが毎日出ているらしい。
さて、クロアチアへは関西空港からターキッシュ航空でイスタンブールへ
乗り継いで首都ザグレブへ
香川の我が家からザグレブまで約30時間かかっていた。
考えたらすごい時間
そのうち飛行時間は約半分、あとはバスに待ち時間となる。
やはり、元気でないといけないなとつくづく思う。
友だちによったら「そんな遠い所へよく行くね」と言われるが
また、すぐに行きたくなるから、旅はそれ以上の魅力があるのだろうと思う。
クロアチアの国は一言で言えば
オレンジ色の屋根の家が並ぶ美しい可愛い国
ユーゴスラビアから新しく出来た国のひとつ
人口が428万人と大阪府の半分の人口とかなり少ない
面積は、九州より少し広いぐらいの縦長の国
月収は平均15万円、物価はほぼ日本とよく似ていた。
工場のようなのは見えず、何で生計を立てているのだろうと何度も思った。
月収にしては、家も大きく暮らしも豊かに見えた。
たぶん、観光資源がほとんどのようだ。
今回、『陽光きらめくイストラ半島をめぐるクロアチア・スロベニア9日間』のツアーに参加した。
2014年10月21日~29日
今までにない多人数の39人なので驚いた。
かなり人気のコースらしく39人のツアーが毎日出ているらしい。
さて、クロアチアへは関西空港からターキッシュ航空でイスタンブールへ
乗り継いで首都ザグレブへ
香川の我が家からザグレブまで約30時間かかっていた。
考えたらすごい時間
そのうち飛行時間は約半分、あとはバスに待ち時間となる。
やはり、元気でないといけないなとつくづく思う。
友だちによったら「そんな遠い所へよく行くね」と言われるが
また、すぐに行きたくなるから、旅はそれ以上の魅力があるのだろうと思う。
クロアチアの国は一言で言えば
オレンジ色の屋根の家が並ぶ美しい可愛い国
ユーゴスラビアから新しく出来た国のひとつ
人口が428万人と大阪府の半分の人口とかなり少ない
面積は、九州より少し広いぐらいの縦長の国
月収は平均15万円、物価はほぼ日本とよく似ていた。
工場のようなのは見えず、何で生計を立てているのだろうと何度も思った。
月収にしては、家も大きく暮らしも豊かに見えた。
たぶん、観光資源がほとんどのようだ。
スロベニア
スロベニアは、アドリア海に面した緑豊かな国
面積は四国ぐらいと小さな国
リゾート客で賑わうらしいがシーズンオフ
それにしてもかなりの観光客だった。
ここにはヨーロッパの鍾乳洞があり見ごたえがあった。
美しい国二国の旅
添乗員は独身の女性添乗員でかなり熱心だった。
歴史が好きらしく、詳しい歴史の説明があった頭の中にとどまらず
聴くのがかなりガマンがいった。
添乗員によって、旅の中身はかなり違ってくる。
いい人に当たればグーなんだけど、毎回そうはいかない。
今回の旅ブログも尻切れトンボになるのか?
自分のための旅の記録だけどがんばろう~
面積は四国ぐらいと小さな国
リゾート客で賑わうらしいがシーズンオフ
それにしてもかなりの観光客だった。
ここにはヨーロッパの鍾乳洞があり見ごたえがあった。
美しい国二国の旅
添乗員は独身の女性添乗員でかなり熱心だった。
歴史が好きらしく、詳しい歴史の説明があった頭の中にとどまらず
聴くのがかなりガマンがいった。
添乗員によって、旅の中身はかなり違ってくる。
いい人に当たればグーなんだけど、毎回そうはいかない。
今回の旅ブログも尻切れトンボになるのか?
自分のための旅の記録だけどがんばろう~
この記事へのコメント
お帰りなさい~^^
うわ~ 今回もステキな旅だったんですね^^
このツアーは人気みたいですね、
私も夏ごろヨーロッパを計画してたんですが
ダメになりました~(><)
やっぱり元気でないと行けませんね、、、
諦めずに 近場かゆったり旅をどこか探してます^^
まるでおとぎの国の旅ブログ 続けてくださいね^^
うわ~ 今回もステキな旅だったんですね^^
このツアーは人気みたいですね、
私も夏ごろヨーロッパを計画してたんですが
ダメになりました~(><)
やっぱり元気でないと行けませんね、、、
諦めずに 近場かゆったり旅をどこか探してます^^
まるでおとぎの国の旅ブログ 続けてくださいね^^
Posted by audrey at 2014年11月03日 09:47
audreyさん
こんばんは~
ありがとうございます。
sudreyさんはまだまだ若いから
行く機会はこれからですよ。
ワタシは時間があまりないから急いでます。
ブログはぼちぼちです。
また、尻切れトンボになりそう~
こんばんは~
ありがとうございます。
sudreyさんはまだまだ若いから
行く機会はこれからですよ。
ワタシは時間があまりないから急いでます。
ブログはぼちぼちです。
また、尻切れトンボになりそう~
Posted by かをる(郁)
at 2014年11月03日 22:21

こんばんは、
かをる(郁)さん、お帰りなさい。
自宅から30時間ですか!凄いですね。(笑)
疲れるけど、何とも言えない魅力があるんでしょうね。
私は、国内旅行が精一杯です。
今月末は皆生温泉、足立美術館、厳島神社、大山、大島(名駒)へもう一度
行く予定です。
(*^_^*)
かをる(郁)さん、お帰りなさい。
自宅から30時間ですか!凄いですね。(笑)
疲れるけど、何とも言えない魅力があるんでしょうね。
私は、国内旅行が精一杯です。
今月末は皆生温泉、足立美術館、厳島神社、大山、大島(名駒)へもう一度
行く予定です。
(*^_^*)
Posted by マサ
at 2014年11月05日 21:24

おはようございます(^-^)
国内でゆっくりするのもいいですね。
ワタシも今朝は有馬温泉です。
温泉に浸かって、日本の良さを再認識しています。
国内でゆっくりするのもいいですね。
ワタシも今朝は有馬温泉です。
温泉に浸かって、日本の良さを再認識しています。
Posted by かをる(郁)
at 2014年11月06日 09:00
