2012年03月20日
若者のひとりカフェ
体調を崩している友人が
「郁ちゃん、美味しいコーヒーが飲みたいから、どこかへ連れて行って」とリクエスト
う~ん、美味しいコーヒー?
それならと、高松まで車を走らせた。
行ったのは、高松レインボー通りにある「珈琲CLUb」

ここは、かなり落ち着いた雰囲気
店内は、渋いブラウンで統一されていて、すっきりとしたデザイン
かなりセンスのいい珈琲店

コーヒーもポットに入ってくるのでたっぷりある。
そのうえ、ここのフレンチトーストがとても美味しい。
ところが、今日は春分の日で祭日の為か、満席に近かった。
やはり、人気の店だから仕方がない。
でも、何とか座れて、コーヒーにありつけた。
落ち着いたところで店内を眺めると
客のほとんどが若い男性なのに気が付いた。
ひとりで来て雑誌を読んでいる若者
二人連れの若者
あらら・・・ここは、若い男性に人気のお店なの?と思ったほど
以前なら、女性が多かった気がするのだが・・・
中年の女性は、休日はダンナさまがいらっしゃるのでいないのかな?と勘ぐり
若い女性の姿が見えない
偶然だとは思うのだけど・・・若者のひとりカフェ
やはり、草食男子が増えてるのかな?
そんなことを思った。
これは、思い過ごしかな?

Posted by かをる at 20:14│Comments(12)
│グルメ
この記事へのコメント
以前 行ったことがあります。
此処のシフォンケーキが美味しかったと、思います。(^^♪
此処のシフォンケーキが美味しかったと、思います。(^^♪
Posted by おれんじ
at 2012年03月20日 20:37

おれんじさん
シフォンケーキも美味しそうでした。
次回は、フレンチトーストをお試しあれ
量が多いのでご注意を!
シフォンケーキも美味しそうでした。
次回は、フレンチトーストをお試しあれ
量が多いのでご注意を!
Posted by かをる at 2012年03月20日 20:45
かをるちゃん、こんばんわ~
ウエッジウッドの素敵なカップでいただくコーヒーは
美味しかったでしょう。
そんなにお一人様の若者が多かったの?
いかんねぇ、若者がそんなとこでくすぶってちゃ
ウエッジウッドの素敵なカップでいただくコーヒーは
美味しかったでしょう。
そんなにお一人様の若者が多かったの?
いかんねぇ、若者がそんなとこでくすぶってちゃ
Posted by green at 2012年03月20日 20:49
かをるさん こんばんわ。
私も このお店 大好きです。
落ち着いた佇まいで 何か 大人な感じでしょう?
一人で 行く時もあります。 そんな時は 入り口のカウンターで 店内を
眺めながら 書き物をしたりします。
ポットで 珈琲も2杯半飲めるので お徳感(笑)も あります。。。
いつか 一緒に行きましょうね。
私も このお店 大好きです。
落ち着いた佇まいで 何か 大人な感じでしょう?
一人で 行く時もあります。 そんな時は 入り口のカウンターで 店内を
眺めながら 書き物をしたりします。
ポットで 珈琲も2杯半飲めるので お徳感(笑)も あります。。。
いつか 一緒に行きましょうね。
Posted by KAZU at 2012年03月20日 21:03
また、こんばんは。
落ち着いた感じのカフェですね。
たっぷり飲めるコーヒー、魅力だわ!
若い男性、で思い出しました。
先日、主人と出かけた帰りの昼時、
あの有名なうどんの「なかむら」へ行きました。
14~5人並んでいたのですが
それが若い男性(春休みの大学生?)の多いこと!
男の子ばかりで来るんだ、って改めて感心(?)しました。
落ち着いた感じのカフェですね。
たっぷり飲めるコーヒー、魅力だわ!
若い男性、で思い出しました。
先日、主人と出かけた帰りの昼時、
あの有名なうどんの「なかむら」へ行きました。
14~5人並んでいたのですが
それが若い男性(春休みの大学生?)の多いこと!
男の子ばかりで来るんだ、って改めて感心(?)しました。
Posted by ももこ at 2012年03月20日 23:37
ポットのコーヒーはいいですね。
こういうお店なら川柳の締め切りが迫った時によさそう(*^_^*)
最近、若い女性のひとりも良く見かけます。
誰かと群れるより楽。
人付き合いが面倒な人が増えているのかしらん?
いつも思うんですが、
かをるさんはお友だちが多いですね。
こういうお店なら川柳の締め切りが迫った時によさそう(*^_^*)
最近、若い女性のひとりも良く見かけます。
誰かと群れるより楽。
人付き合いが面倒な人が増えているのかしらん?
いつも思うんですが、
かをるさんはお友だちが多いですね。
Posted by みかん at 2012年03月21日 05:54
greenさん
おはようございます。
今は、女性が元気
中高年が特に・・・。
若者くんに元気出してもらって、日本を支えてもらわんとね。
思い過ぎかな?
珈琲は、フレンチトーストと併せて美味しかったです。
おはようございます。
今は、女性が元気
中高年が特に・・・。
若者くんに元気出してもらって、日本を支えてもらわんとね。
思い過ぎかな?
珈琲は、フレンチトーストと併せて美味しかったです。
Posted by かをる at 2012年03月21日 08:15
kazuさん
おはようございます。
あれで、すいてたら抜群にいい所なんだけど・・・
隣席が近いのが少し難
でも、シックでいいカフェ
私たちの間でも、人気のお店です。
おはようございます。
あれで、すいてたら抜群にいい所なんだけど・・・
隣席が近いのが少し難
でも、シックでいいカフェ
私たちの間でも、人気のお店です。
Posted by かをる at 2012年03月21日 08:18
ももこさん
おはようございます。
むか~し、「なかむら」二度行ったことが・・・
ネギとうどんだけでした。
うどん店は、県外から大勢の若者が来るようですね。
100円のうどんを求めて・・・
おはようございます。
むか~し、「なかむら」二度行ったことが・・・
ネギとうどんだけでした。
うどん店は、県外から大勢の若者が来るようですね。
100円のうどんを求めて・・・
Posted by かをる at 2012年03月21日 08:23
みかんさん
おひとりさまが、煩わしくなくていいのでしょうか?
ワタシは、ひとりは苦手
群れるのが好き、楽しい~
だから、友だちが多いのかもしれないです。
近所の友、前職場の友、ひとりものの友、趣味の友等々
今、カレッジの友も増えました。
それから、ブログつながりの友
友だちがワタシのさみしさを埋めてくれてます。
感謝です。
おひとりさまが、煩わしくなくていいのでしょうか?
ワタシは、ひとりは苦手
群れるのが好き、楽しい~
だから、友だちが多いのかもしれないです。
近所の友、前職場の友、ひとりものの友、趣味の友等々
今、カレッジの友も増えました。
それから、ブログつながりの友
友だちがワタシのさみしさを埋めてくれてます。
感謝です。
Posted by かをる at 2012年03月21日 08:28
なるほど、現代の喫茶店は本来中年女性がメインの客筋ですか。
それが男性の若者に代わると却って奇異に感じてしまう訳ですね。
最近コーヒーを飲む習慣が無いので、いわゆる喫茶店にはほとんど行った事がありません。
旧いイメージですが、喫茶店て男性客が中心で女性はあまり見なかったように記憶しています。二昔前の客層の変化だったかもしれません。
それが男性の若者に代わると却って奇異に感じてしまう訳ですね。
最近コーヒーを飲む習慣が無いので、いわゆる喫茶店にはほとんど行った事がありません。
旧いイメージですが、喫茶店て男性客が中心で女性はあまり見なかったように記憶しています。二昔前の客層の変化だったかもしれません。
Posted by 爺 at 2012年03月21日 09:10
爺さん
おはようございます。
香川での田舎でのことですが
平日は、中高年女性が圧倒的に多いですね。
ランチのお店も・・・
男性は、ほとんどがうどん屋です。
モーニングは、案外、中高年男性が多い気がします。
休日は、若い人が多いのでしょうか?
時代と共に客層も変わるようですね?
おはようございます。
香川での田舎でのことですが
平日は、中高年女性が圧倒的に多いですね。
ランチのお店も・・・
男性は、ほとんどがうどん屋です。
モーニングは、案外、中高年男性が多い気がします。
休日は、若い人が多いのでしょうか?
時代と共に客層も変わるようですね?
Posted by かをる(郁)
at 2012年03月21日 10:47
