2011年11月10日
美しいヘレンドのコーヒーカップでコーヒーを飲んだ。

今回のオフ会の会場は、六甲山ホテル
ワタシは、高速バスで神戸三宮まで行き、そこからは、案内の通りに
ホテル専用のシャトルバスが出ている六甲道駅へJRで行った。
高速バスの時間の都合で、2時間も早い到着だった。
まず、ホテルへ行き、散策でもしようとバス発着場へ行くが
一足遅く、バスが出たところだった。
ワタシは、高速バスで神戸三宮まで行き、そこからは、案内の通りに
ホテル専用のシャトルバスが出ている六甲道駅へJRで行った。
高速バスの時間の都合で、2時間も早い到着だった。
まず、ホテルへ行き、散策でもしようとバス発着場へ行くが
一足遅く、バスが出たところだった。
バスの時間まで、約1時間ある。
発着場になっているというカフェ「信州安曇乃」で時間待ちをすることにした。
店内は、ジャズが流れ、静かな落ち着いた大人の雰囲気
こんなところでは、少しオスマシのワタシになる?
マスターは、話好きな感じで、カップルと会話を楽しんでいた。
発着場になっているというカフェ「信州安曇乃」で時間待ちをすることにした。
店内は、ジャズが流れ、静かな落ち着いた大人の雰囲気
こんなところでは、少しオスマシのワタシになる?
マスターは、話好きな感じで、カップルと会話を楽しんでいた。

カウンターに座り、前を見ると、全面が飾り棚になっていて
高価そうなコーヒーカップとソーサーがずらりと並んでいる。
マスターが後で説明してくれたが、170組揃えているそうだ。
平成7年の神戸震災の時に、集めていたものすべて割れてしまったそうで
やっと元通りに揃えられたと嬉しそうに言われていた。
それにしてもすごいコレクション
写真の飾棚は、左半分に過ぎない。
高価そうなコーヒーカップとソーサーがずらりと並んでいる。
マスターが後で説明してくれたが、170組揃えているそうだ。
平成7年の神戸震災の時に、集めていたものすべて割れてしまったそうで
やっと元通りに揃えられたと嬉しそうに言われていた。
それにしてもすごいコレクション
写真の飾棚は、左半分に過ぎない。

さて、ワタシには、その中から、どのカップを選んでくれるのだろうか~
・・・と楽しみに見ていると
中でも、一番に目立つ赤地に菊が描かれたコーヒーカップを選んでくれた。
ソーサーがかなり深く、気品が感じられるコーヒーカップ
まじまじと見つめながら、ゆっくりと飲んだ。
何だかちょっぴり嬉しくなる。
コーヒーの味もいささか、深い味に思えてくるのも不思議だ。
・・・と楽しみに見ていると
中でも、一番に目立つ赤地に菊が描かれたコーヒーカップを選んでくれた。
ソーサーがかなり深く、気品が感じられるコーヒーカップ
まじまじと見つめながら、ゆっくりと飲んだ。
何だかちょっぴり嬉しくなる。
コーヒーの味もいささか、深い味に思えてくるのも不思議だ。


他にも、珍しい美しい蓮の花のカップを見せてくれる。

時間待ちで、いいものを見せてもらった。
何だかスタートから楽しい気分になり
これから向かうオフ会もきっと楽しいにちがいないと
そんな予感を抱きながら
シャトルバスに乗った。
何だかスタートから楽しい気分になり
これから向かうオフ会もきっと楽しいにちがいないと
そんな予感を抱きながら
シャトルバスに乗った。
Posted by かをる at 21:20│Comments(20)
│その他の日本の旅
この記事へのコメント
まぁ~たくさんのコーヒーカップのコレクション。
じっくりと、一客づつ拝見したいわぁ。
私、こういうの観るのが大好きです。
お店もレトロっぽくて、落ち着いた雰囲気。
待ち時間を愉しく過ごされましたね。
じっくりと、一客づつ拝見したいわぁ。
私、こういうの観るのが大好きです。
お店もレトロっぽくて、落ち着いた雰囲気。
待ち時間を愉しく過ごされましたね。
Posted by トパーズ at 2011年11月10日 22:06
お店に入っただけで、じっくりとコーヒーカップは見れませんでした。
でも、ずらっと並んだカップや雰囲気は、とても素敵だと思いましたよ。
よく見ると、こんな素敵なコーヒーカップがあったのですねぇ~
また写真で見ると、一段と素敵!
かをるさんに赤のコーヒーカップが、ピッタリだわ♪
でも、ずらっと並んだカップや雰囲気は、とても素敵だと思いましたよ。
よく見ると、こんな素敵なコーヒーカップがあったのですねぇ~
また写真で見ると、一段と素敵!
かをるさんに赤のコーヒーカップが、ピッタリだわ♪
Posted by まこ at 2011年11月10日 22:25
かをるさんこんばんは~
すてきなコーヒーカップですね~
カップによってコーヒーの香りも違うと思います。
こんなカップで「コーヒータイム」は贅沢な時間ですね。
それにしても、ラッキーな出来事でしたね(*^^)v
すてきなコーヒーカップですね~
カップによってコーヒーの香りも違うと思います。
こんなカップで「コーヒータイム」は贅沢な時間ですね。
それにしても、ラッキーな出来事でしたね(*^^)v
Posted by nene at 2011年11月10日 22:35
ワタシも時間があれば、ゆっくりと見たかったです。
170客すべて、違うもののようでした。
それも一流ブランドもの・・・
マイセンのカップでいただけるのも、そうないですものね。
170客すべて、違うもののようでした。
それも一流ブランドもの・・・
マイセンのカップでいただけるのも、そうないですものね。
Posted by かをる at 2011年11月10日 22:42
まこちゃんも・・・
入られたのね。
いい雰囲気でしたね~
ワタシは、約1時間いたから・・・
ゆっくりとコーヒータイム楽しめました。
特に、カップが興味深かったです。
好きなカップを希望して、入れてもいただけるようでした。
入られたのね。
いい雰囲気でしたね~
ワタシは、約1時間いたから・・・
ゆっくりとコーヒータイム楽しめました。
特に、カップが興味深かったです。
好きなカップを希望して、入れてもいただけるようでした。
Posted by かをる at 2011年11月10日 22:48
neneさま
ひとりでブラ~もよかったです。
コヒーカップも1客が何十万もするのもあるようでした。
やはり、美味しい気がするものです。
でも、neneさんたちといっしょのコーヒータイムには
勝てません。
ひとりでブラ~もよかったです。
コヒーカップも1客が何十万もするのもあるようでした。
やはり、美味しい気がするものです。
でも、neneさんたちといっしょのコーヒータイムには
勝てません。
Posted by かをる at 2011年11月10日 22:55
こういう素敵なお店で、素敵なカップでコーヒーをすすり、ゆったりと
した時の流れを楽しむ・・・
おしゃれで素敵な時間でしたな(*^_^*)
した時の流れを楽しむ・・・
おしゃれで素敵な時間でしたな(*^_^*)
Posted by やまとおのこ at 2011年11月11日 06:51
時間潰し、と言うにはステキ過ぎる、喫茶店でしたね。
マスターが選んだカップが、かをるさんのイメージなんですね。
わたしもこういうお店をやってみたいな~~
器好きなので・・・・
マスターが選んだカップが、かをるさんのイメージなんですね。
わたしもこういうお店をやってみたいな~~
器好きなので・・・・
Posted by ミルフィーユ at 2011年11月11日 08:14
あの喫茶店の中そんなに素敵だったの!!
入れば良かった。
そんな素敵な空間で時間気にせず、時の流れるままに
コーヒーの香り楽しむって、大人な雰囲気で良いねぇ~♪
マスターの心意気も素敵~
私も今日は自分へのご褒美に買った、取って置きのカップで
コーヒーの香り楽しむわ。
入れば良かった。
そんな素敵な空間で時間気にせず、時の流れるままに
コーヒーの香り楽しむって、大人な雰囲気で良いねぇ~♪
マスターの心意気も素敵~
私も今日は自分へのご褒美に買った、取って置きのカップで
コーヒーの香り楽しむわ。
Posted by green at 2011年11月11日 09:32
やまとおのこさん
>おしゃれで素敵な時間<
時には、こんな時間もいいものですね。
たまにはワタシも静かにしておりまする。
>おしゃれで素敵な時間<
時には、こんな時間もいいものですね。
たまにはワタシも静かにしておりまする。
Posted by かをる at 2011年11月11日 11:34
ミルフィーユさん
房総半島で
趣味のこんな店もいいかもしれないですね。
でも、我が家でならいいですが
高い家賃では赤字になる気がします。
現実的なこと言っちゃったですね。
でも、マスターは、優雅な感じに見えましたよ~
房総半島で
趣味のこんな店もいいかもしれないですね。
でも、我が家でならいいですが
高い家賃では赤字になる気がします。
現実的なこと言っちゃったですね。
でも、マスターは、優雅な感じに見えましたよ~
Posted by かをる at 2011年11月11日 11:39
greenさん
とっておきのカップでお茶タイム
いいなあ~
時には、そんな大人の時間で心をゆったりさせたいですね。
でも、今静かすぎ時間が止まってる感じ
とっておきのカップでお茶タイム
いいなあ~
時には、そんな大人の時間で心をゆったりさせたいですね。
でも、今静かすぎ時間が止まってる感じ
Posted by かをる at 2011年11月11日 11:41
いやぁ、相変わらず素敵な画像
あのひなびた喫茶店が魔法で変わりましたねぇ。
かをるさんにかかると、何でもすご~く
きらりと光る感じ!!です。
ブランドもののカップがずらり・・・
コーヒー1杯はお高いですけれど雰囲気よろしいね(^v^)
写真ありがとさん、です。
額にしたいのがありました!
あのひなびた喫茶店が魔法で変わりましたねぇ。
かをるさんにかかると、何でもすご~く
きらりと光る感じ!!です。
ブランドもののカップがずらり・・・
コーヒー1杯はお高いですけれど雰囲気よろしいね(^v^)
写真ありがとさん、です。
額にしたいのがありました!
Posted by しあわせさがし at 2011年11月11日 14:15
ご無沙汰
たまに覗くと豪勢な
羨ましかるかる
>それにしてもすごいコレクション、写真の飾棚は、左半分に過ぎない。
おいらの茅葺き画像なんて屁みたいなもんやなあ
商売とはいえ凄い
>中でも、一番に目立つ赤地に菊が描かれたコーヒーカップを選んでくれる。
皇族の気分やな
貧乏人やから割ったらどうしようって思ってしまうわ
たまに覗くと豪勢な
羨ましかるかる
>それにしてもすごいコレクション、写真の飾棚は、左半分に過ぎない。
おいらの茅葺き画像なんて屁みたいなもんやなあ
商売とはいえ凄い
>中でも、一番に目立つ赤地に菊が描かれたコーヒーカップを選んでくれる。
皇族の気分やな
貧乏人やから割ったらどうしようって思ってしまうわ
Posted by 我太郎 at 2011年11月11日 16:48
かおるさん
こんばんは~
おしゃれなコーヒー店に入って素敵なカップ・・・
オフ会へのいい予感を抱かせるような良い出発のひとときでしたね。
そして、その予感は大当たりだったでしょう?
たくさん写真有難う!まだ見ながら余韻を楽しんでいます。
こんばんは~
おしゃれなコーヒー店に入って素敵なカップ・・・
オフ会へのいい予感を抱かせるような良い出発のひとときでしたね。
そして、その予感は大当たりだったでしょう?
たくさん写真有難う!まだ見ながら余韻を楽しんでいます。
Posted by レチチア at 2011年11月11日 19:00
しあわせさがしさん
ありがとうございます。
早く着いたけど、時間待のご褒美を貰った感じでした。
でも、店内にフクロウや雑多なものが置いてあり
少し残念な気もしました。
コーヒーカップだけにしたら、もっと素敵な空間になる気がします。
少しおせっかいでした。
ありがとうございます。
早く着いたけど、時間待のご褒美を貰った感じでした。
でも、店内にフクロウや雑多なものが置いてあり
少し残念な気もしました。
コーヒーカップだけにしたら、もっと素敵な空間になる気がします。
少しおせっかいでした。
Posted by かをる at 2011年11月11日 23:23
我太郎さん
先日のオフ会の時に
我太郎さんの好きなという六甲山植物園へ行きましたよ。
自然な感じがいいですね。
その前日に行ったカフェのコーヒーカップ
菊の御紋のような模様でしたが
気分が皇族のようには、ならなかったですよ(笑)
先日のオフ会の時に
我太郎さんの好きなという六甲山植物園へ行きましたよ。
自然な感じがいいですね。
その前日に行ったカフェのコーヒーカップ
菊の御紋のような模様でしたが
気分が皇族のようには、ならなかったですよ(笑)
Posted by かをる at 2011年11月11日 23:29
レチチアさん
まだまだ余韻が残ってますね~
レチチアさんの若さには、負けた気がします。
これから、レチチアさんを目標にしたいですね。
まだまだ余韻が残ってますね~
レチチアさんの若さには、負けた気がします。
これから、レチチアさんを目標にしたいですね。
Posted by かをる at 2011年11月11日 23:32
かをるさん、いい時間を過ごしたんですね~
私もここに行きたかったなぁ。
私もコーヒーカップや食器を見るのが好きです。
子ども達が小さかった頃は、壊すといけないからって
買わなかったけど、これからはゆっくり見て
自分のお気に入りを買いたいな。
私もここに行きたかったなぁ。
私もコーヒーカップや食器を見るのが好きです。
子ども達が小さかった頃は、壊すといけないからって
買わなかったけど、これからはゆっくり見て
自分のお気に入りを買いたいな。
Posted by おしゃれな猫 at 2011年11月11日 23:36
おしゃれな猫さん
ワタシも食器が大好きです。
古いのも好きで集めてるけど
こんなブランドの食器もいいですね。
デパートで時々眺めてますよ。
ワタシも食器が大好きです。
古いのも好きで集めてるけど
こんなブランドの食器もいいですね。
デパートで時々眺めてますよ。
Posted by かをる at 2011年11月12日 00:00